「サーフィン」のニュース (554件)
-
本日発売のサーフィンライフ11月号の巻頭特集は「ミッドレングス」のハウトゥを“大澤伸幸”プロが指南!
波のコンディションに左右されず楽しめるミッドレングスは日本のビーチブレイクにはとても相性がいい。しかし、ショートボーダーの小波用ボードとしてゲットしてみたものの「全然動かない」「いい場所で波をキャッチ...
-
【緊急来日】featuring Ryji「The Next Street Culture」SKATE×SURF×ART ×MUSIC supported by RVCA
Ryjiが父と各地を巡り、サーフィンやスケートボードを通じて日本のストリートカルチャーをSNSで世界に発信する。featuringRyjiTheNextStreetCultureSKATE×SURF×...
-
癒し系カヤックフィッシング【カヤックでのキス釣り】 エサとルアー使い分け術とは?
今回は、ホビーカヤックに乗る筆者が、人気魚種のキスを気軽に狙う、名付けて「カヤックキスゲーム」をご紹介します。青物やシーバスなどの大型魚を追いかけているカヤックアングラーのなかには、わざわざカヤックを...
-
「種子島の美しいビーチを守っていきたい」 ビーチクリーン活動 “Save the Seed” が開催
2023年11月23日(木)に鹿児島県南種子町の竹崎海岸にて、ビーチクリーン・アクティビティ「SavetheSeedinTANEGASHIMA」が開催される。本企画はラジオDJであるnico氏が種子島...
-
釣魚を掴む【フィッシュグリップ】の代表的トラブル 一番の敵は「サビ」
釣った魚を安全に手にするためのフィッシュグリップは、様々な種類のものが販売されています。筆者も様々なタイプを使いましたが、今は一番使用感が良かった1種類に落ち着きました。今回は、そのフィッシュグリップ...
-
「信じられない」JPSAショートボード第4戦『ムラサキ鴨川プロ』 松永・中塩が優勝
10月4~6日、千葉県鴨川市・東条海岸(マルキポイント)で行われたJPSAショートボードツアー第4戦『ムラサキ鴨川プロ』において、メンズクラスで松永大輝、ウィメンズクラスで中塩佳那が優勝した。3歳差の...
-
「余裕でした」JPSAショートボード第3戦『茨城サーフィンクラシック』 大原洋人が優勝を飾る
9月3日〜7日にわたり茨城県東茨城郡大洗町・磯場ポイントで開催されたJPSAロングボードツアー第3戦『茨城サーフィンクラシックさわかみ杯』。メンズクラスで大原洋人、ウィメンズクラスで宮坂麻衣子が優勝し...
-
プロサーファー松田詩野 1stスタイルブック『Shino Surfing Style』が発売!
2023年9月8日(金)にプロサーファー松田詩野の初書籍となる、1stStyleBook「ShinoSurfingStyle」が全国書店にて販売開始された。2024年のパリ五輪へ日本代表内定第一号とな...
-
歴史あるガールズサーファーのコンテスト“第19回 TAHARA おいでん GIRL’S CUP”が愛知県赤羽根海岸で3年ぶりの開催
2023年9月24日(日)に愛知県田原市赤羽根海岸ロコポイントにて『第19回TAHARAおいでんGIRL’SCUP』が開催された。ここロコポイントは遠州灘に面し、広いビーチや広場が併設された珍しい立地...
-
シーズン終盤の潮干狩りでハマグリ22個【茨城・大洗】1時間で規定数到達
潮干狩り好きの友人に誘われ、ハマグリ狙いの潮干狩りに出かけてきました。時期は潮干狩りとしては終盤戦(9月の第一土曜日)だったにもかかわらず、規定数ほぼ目一杯の22個(890g)を1時間で確保することに...
-
「プロサーファー 佐藤李が目指す世界への道のり」OMAEZAKI PRO 2023 大会直前インタビュー!
静岡県御前崎市出身17歳のプロサーファー、佐藤李(さとうすもも)。幼少期からハワイでサーフィンに慣れ親しみ、2021年にプロデビュー。そして先日モルディブにて開催されたASFASIANSURFINGC...
-
ルアーマンの強い味方『ディッピングボックス』で快適なルアーコーティング作業を
ルアーの塗装を守るためにルアーコーティングは行っていますか?筆者は新品のルアーに必ず行っています。その際の便利なツールを見つけたので、今回はそのツールを紹介いたします。(アイキャッチ画像提供:TSUR...
-
ちがさき丸のサービスが充実しすぎててヤバい!釣り客の満足度が高い理由を徹底分析!口コミも大紹介!
日本有数のリゾート地・茅ケ崎。海上は多くの海水浴客やサーファーで賑わっていますが、海の下を覗くと色とりどりの魚たちが自由に泳ぐ世界が広がっています。そんな魅力あふれる海で船釣りが楽しめるのがちがさき丸...
-
「OMAEZAKI PRO 2023」地元御前崎出身の佐藤李が見事優勝!男子は宮崎出身の伊東李安琉がQS初優勝!
2023年8月24日〜8月28日までの期間で開催された、OMAEZAKIPRO2023。会場の御前崎ロングビーチは静岡県御前崎市にあり、遠州灘沿いに約3km続く海岸。サンドリーフで西から、『坂下』『メ...
-
8月10日発売のサーフィンライフ 巻頭特集はハウトゥ「テイクオフ」を水野亜彩子が指南!
これが変わればサーフィンが劇的に上手くなる!テイクオフ完全マスター!テイクオフは、すべてのアクションの入り口であり基本中の基本。初心者にはハードルが高く、習得までに時間がかかると思われがちだが、波に合...
-
熱気と笑顔が満ちる一日「Urban Sports Camp」が御前崎市の夏を彩る!
2023年8月26日(土)に静岡県御前崎市にてスポーツツーリズム型イベント『UrbanSportsCamp』が開催された。「アーバンスポーツを通じて、日本全国に笑顔を届ける!!」のコンセプトのもと、国...
-
明日よりRVCA SURF/SKATEがスタート!! GRINDLODGEとのコラボレーションコレクション第二段も発売開始
サーフィン、スケートボード、アート、MMAという4つのルーツを持つカリフォルニア発のライフスタイルブランドのRVCAは2023年7月28日(金)より3日間にわたって、RVCASTORESHIBUYAに...
-
日本最大級のサーフイベント『WSL QS3000 Bonsoy CHIBA ICHINOMIYA OPEN 2023 Presented by INVALANCE』最終日レポート
2023年7月21日(金)~7月25日(火)にかけて、東京五輪サーフィン種目が行われた千葉県釣ヶ崎海岸(通称:志田下ポイント)にて『WSLQS3000BonsoyCHIBAICHINOMIYAOPEN...
-
スノーボードメディアを運営する株式会社BACKSIDEと株式会社ZETAが業務提携を発表
スノーボードメディア「BACKSIDESNOWBOARDINGMAGAZINE」を運営する株式会社BACKSIDEは、事業強化を目的にストリート・アクションスポーツメディア「FINEPLAY」を運営す...
-
マリンスポーツの聖地・湘南に新たな名物? ブラジル発のビーチスポーツ「フレスコボール」が人気上昇中!
全国各地で猛暑日が続くなど夏本番を迎えている日本列島。暑さに加え、4年ぶりに新型コロナの影響による行動制限がないということもあり、海水浴場やその周辺地域は多くの人々で賑わっている。gt;gt;全ての画...
-
【巨⼈vsヤクルト】本日東京ドームにて行われる「イープラスナイター」に⾚間凛⾳が始球式で登場!
8⽉3⽇(⽊)に東京ドームで⾏われる巨⼈対ヤクルト戦は、「イープラスナイター」として開催される。当⽇は、ストリートスケートボーディングの世界⼤会「2023SLSCHAMPIONSHIPTOUR-TOK...
-
アーバンスポーツツーリズムプロジェクト『Urban Sports Camp』静岡県御前崎市でサーフィン国際⼤会との併催が決定!
アーバンスポーツを通じて、日本全国に笑顔を届ける!!スポーツツーリズム型イベント『UrbanSportsCamp』が2023年8月26日(土)に静岡県御前崎市マリンパーク御前崎にて開催いたします。東京...
-
株式会社ハンディが1977年創業 老舗ウェットスーツブランド「RASH」の事業を継承
あらゆるスポーツにおけるマーケティング活動を事業としている株式会社ハンディは、老舗ウェットスーツブランド「RASH」を展開する株式会社イナポリ・トレイディングの全株式を引き継ぎ、ウェットスーツブランド...
-
【YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL ’23】コンテンツの全ラインナップ&タイムテーブルが発表!
今年も7月29日(土)・30日(日)の2日間にて横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて【YOKOHAMAURBANSPORTSFESTIVAL’23(以下:YUSF)】が開催される。本イベン...
-
【QUIKSILVER】コラボプロジェクト“BLANK CANVAS”「Andy y Andy」が登場!
世界中からクリエイターを招待し、QUIKSILVERのアイコニックなOriginalBoardshortsにユニークなひねりを加える「BLANKCANVAS」コレクション。今回は、QUIKSILVER...
-
ムラサキスポーツが新たにプロデュースする「ムラサキパーク立川立飛」2023年7月15日(土)いよいよオープン!
株式会社ムラサキスポーツは、2023年7月15日(土)東京都立川市に屋内・屋外スケートパーク「ムラサキパーク立川立飛」をオープンする。ムラサキスポーツが総力をあげて新たにプロデュースする「ムラサキパー...
-
プロサーファー金尾玲生がゴルフウェアブランド「SOLIDEX」を設立。RUFFLOG代官山店にてローンチイベントを開催!
新コレクションの展示&販売に加え、ローンチを記念したオリジナルグッズのプレゼントも!株式会社RUFFLOGにて、6月30日に株式会社JAZROCKが手掛ける新ブランド『SOLIDEX(ソリデックス)』...
-
ライザーベイト007Rに2023年新カラー登場!使い方+おすすめロッドもチェック
頭部から上向きに突き出している金属製のリップ=ライザーリップが、ライザーベイト007Rのシンキングボディを急速に水面まで引き上げてくれます。そのままリトリーブを続けると、水面を攪拌しながら、V字の引き...
-
「海っていいよね」海の気持ち良さを求めた記事が厳選! 小山内隆著『海と暮らす~ SEAWARD TRIP』が発売
インプレスグループで航空・鉄道分野のメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社は、2023年6月15日に小山内隆著『海と暮らす~SEAWARDTRIP』を発売した。SDGs14番目の目標は「海の豊かさ...
-
サーファーも、親子も、愛犬家も。誰もが海の時間を楽しめる「鹿島灘海浜公園」の未来
真冬ながら北風は弱く、太陽の心地良さを感じられた1月のある週末。茨城県の鹿島灘海浜公園には多くの人出があった。公園に人の姿があるのはごく普通のことだが、興味深く感じたのは、太平洋という外洋に面する海浜...