「ダノンプレミアム」のニュース (223件)
-
【朝日杯FS】フロンティア「この舞台で巻き返せれば」
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=17日、阪神芝外1600メートル)注目馬12日朝の表情:栗東】中内田厩舎は無敗馬ダノンプレミアムに注目が集まるが、フロンティアも新潟2歳Sを制した重賞ウイナー...
-
【朝日杯FS】阪神開催になり長い距離適性が重要に
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=17日、阪神芝外1600メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈3・2・1・4〉。ただし中山から阪神に舞台変更した2014年からの1番人...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アーモンドアイは史上最強の牝馬」
今週のメインは、記念すべき第160回目になる天皇賞・秋である。天皇陛下「即位礼正殿の儀」の5日後に行われる「天皇陛下御即位慶祝競走」にふさわしい顔ぶれになった。GI馬が10頭。それ以外も重賞勝ち馬がほ...
-
【有馬記念・馬相診断】キタサンブラック「レース当日に目つき激変」
【有馬記念・馬相診断】キタサンブラック「レース当日に目つき激変」 【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)馬相診断】2017年後半GI戦のテーマは少し前までは“外国人騎手”だったが、ここ2週“馬相”に移行しつつある。週末の“虎の巻物”でおなじみの本紙・虎...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイがGI通算6勝目
27日、東京競馬場で行われたGI第160回天皇賞・秋(芝2000メートル)は1番人気のアーモンドアイが内から一気に抜け出して勝利。GI通算6勝目を挙げた。勝ち時計は1分56秒2。2着は3番人気のダノン...
-
【4回東京9日目 天皇賞(秋)(G1) 11R】アーモンドアイが1着
10月27日(日)4回東京9日目天皇賞(秋)(G1)11Rは、アーモンドアイが1着を勝ち取った。2着はダノンプレミアム、3着はアエロリットとなった。着順(馬番)馬名単勝オッズ1(2)アーモンドアイ1....
-
【天皇賞・秋】ダノンプレミアム「力さえ出し切れれば、互角に戦えるのではないかと楽しみ」
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)注目馬24日朝の表情:栗東】最下位(16位)に終わった安田記念以来となるダノンプレミアムは軽めの運動メニューをこなした。猿橋助手「馬場の荒れた時間帯...
-
【旭堂南鷹のビンボー講談師に明日はない】オスカールビーで給付金以上を期待
【旭堂南鷹のビンボー講談師に明日はない】ビンボー講談師にも細々とした部分で新型コロナウイルスの影響が出ている。トレセンへ行かなくなってはや2か月。前泊する寮ではタブレット端末が必需品だ。映画や安室奈美...
-
【宝塚記念ファン投票】1位アーモンドアイ 出走予定のラッキーライラックは2位
JRAは11日、28日に行われる第61回GI宝塚記念」(阪神芝内2200メートル)のファン投票最終結果を発表した。1位は11万1842票を集めたアーモンドアイで、第1回中間発表から首位をキープした。な...
-
【安田記念枠順】GI・5連勝中の絶対女王アーモンドアイは7枠14番 マイル戦3戦3勝のダノンプレミアムは8枠15番
GI馬7頭を含む16頭で競われる“春のマイル王決定戦”「第69回安田記念」(6月2日=日曜15時40分発走、東京芝1600メートル)の枠順が31日午前、以下のように決まった。昨年の牝馬3冠レース&ジャ...
-
【朝日杯FS】グレナディアガーズがレコードでGI制覇 逆転を呼び込んだ激走の要因
【朝日杯FS】グレナディアガーズがレコードでGI制覇 逆転を呼び込んだ激走の要因。阪神競馬場で行われた第72回朝日杯フューチュリティS(芝外1600メートル)は、川田騎乗のグレナディアガーズ(牡・中内田)が7番人気の評価を覆す、1分32秒3のレコードタイムで完勝した。9月の未勝利戦...
-
【安田記念】ダノンプレミアム「すごくいい雰囲気でレースへと向かえそう」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:栗東】金鯱賞、マイラーズCとGIIを連勝中のダノンプレミアムは、フラットワークで状態、反応の確認を行った。猿橋助手「最終追い切...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「穴はサングレーザーの末脚!」
女傑アーモンドアイが出走してくる。今年の安田記念最大の焦点だ。ドバイに遠征、堂々とGIドバイターフを勝ってみせたが、これまで同様、レース直後の疲労がはなはだしく、陣営は凱旋門賞を含む海外遠征を主とした...
-
【サウジアラビアRC】ダノンプレミアム ラスト11・9秒で併入「しっかりと乗り込んだ」
【サウジアラビアRC(7日=土曜、東京芝1600メートル)注目馬4日最終追い切り:栗東】ダノンプレミアム(写真左)は川田を背にウッドで僚馬と併入。1馬身追走の形から内に潜り込み、ラストは11・9秒と切...
-
【安田記念・後記】3着アーモンドアイを襲った“不”の連鎖
2日に東京競馬場で行われた第69回安田記念(芝1600メートル)で、女帝アーモンドアイ(牝4・国枝栄厩舎)のGI連勝がついにストップした。しかもデビューからの最低着順(3着)という悪夢の結末だ。主戦・...
-
【安田記念・後記】ロジクライ斜行で武豊騎乗停止「申し訳ないです」
2日に行われたマイル王決定戦・第69回安田記念(東京芝1600メートル)は、福永騎乗の4番人気インディチャンプが優勝。逃げたアエロリットを差し切って見事にGI初制覇を成し遂げた。アーモンドアイは3着、...
-
【POG】日曜デビュー“幻の名馬の弟”シルヴェリオにルメールも期待大
【POGマル秘週報】3月末から2週間、POGの取材で北海道に行かせてもらった。6月も半ばになると、その時に牧場で見た馬たちが続々とトレセンに入厩。北海道のころにはまだ幼かった馬がたくましく成長している...
-
【豪GIクイーンエリザベスS】ダノンプレミアムは馬場状態が気がかり
【豪GIクイーンエリザベスS(11日、ランドウィック競馬場・芝2000メートル)TPC秋山響の海外競馬解析】日本からダノンプレミアム(牡5・中内田)が参戦し、JRAで馬券も発売されるオーストラリアのG...
-
【安田記念】ダノンプレミアム 軽快なフットワークで坂路ラスト12・3秒「変わりない状態」
【安田記念(日曜=7日、東京芝1600メートル)注目馬3日最終追い切り:栗東】★評価A★ダノンプレミアムは坂路で単走。鞍上のゴーサインに応えてラスト1ハロン12・3秒と軽快なフットワークを披露した。海...
-
【安田記念】ダノンプレミアム「レースまでに変わりない状態に仕上がる」
【安田記念(日曜=7日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:栗東】ダノンプレミアムの1週前追い切りはウッド単走で6ハロン81・3―36・9―11・6秒。直線で仕掛けられるとグッとひと伸びした。遠征...
-
【中山記念・後記】ダノンキングリー GI馬5頭粉砕し大阪杯へ!横山典「勝つ力は十分にある」
無観客で行われた1日のGII中山記念(芝内1800メートル)は、ダノンキングリー(牡4・萩原)が1分46秒3で優勝。2020年の初戦を白星で飾った。9頭立てとはいえ、GI馬5頭を破っての勝利は価値があ...
-
【日本ダービー】ダノンプレミアム「このまま無事にレースを迎えることができれば」
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)注目馬24日朝の表情:栗東】最終追い切りから一夜明けた4戦無敗馬ダノンプレミアムは軽めの運動で体調を整えた。猿橋助手「周りに馬がいるなかでも我慢が...
-
【皐月賞】ワグネリアン福永が大激白「馬は機械ではない」「収穫あった弥生賞2着」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)競馬界きっての理論派を直撃】ダノンプレミアムの回避で勢力図再編成が急務となった2018年牡馬クラシック初戦の第78回皐月賞(15日=中山芝内2000メ...
-
【皐月賞】ワグネリアンに絶好の追い風! ダノンプレミアム回避で親友ジュンヴァルロ参戦
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)注目馬10日朝の表情:栗東トレセン発秘話】皐月賞の最終登録日となった1日、JRAはさぞ焦ったことだろう。全てのホースマンが憧れるクラシックの舞台が「フ...
-
【皐月賞】ケイティクレバー安田翔調教師 開業1か月半でのクラシック参戦は「運プラス宿命」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)POG日本一吉田竜作のマル秘週報】2月いっぱいでのベテラン調教師の引退、3月からの新規調教師の開業に伴い、トレセンでは情報が錯綜することがある。今年最...
-
ダノンプレミアムの中内田充正調教師に「ニセ経歴」発覚(2)成人向けの教育機関だった!
さらに取材を進めていくと、中内田師が16年に競馬情報サイト「netkeiba.com」でインタビューに応じている記事を発見した。その中で高校1年の時にアイルランドに渡り、現地の高校に編入したこと。さら...
-
【マイラーズC】ダノンプレミアム 切れのある動きでラスト11・5秒「好状態で臨めそう」
【マイラーズC(日曜=21日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・2安田記念優先出走権)注目馬17日最終追い切り:栗東】前走の金鯱賞(1着)で完全復活したダノンプレミアムは川田を背にウッドで単走。道...
-
【香港カップ】ノームコアが海外で2つ目のGI制覇 パートン「最後の直線は奮起していい伸びを見せてくれました」
香港スプリント=ダノンスマッシュの悲願のGⅠ制覇で始まった2020年の香港国際競走。その大とりとなった香港カップでは、パートン騎乗のノームコアが後方からの差し切り勝ちを決め、中団から脚を伸ばした2着ウ...
-
【2歳新馬戦スタート】最注目はグランアレグリア 藤沢和調教師「まず大丈夫」
【POGマル秘週報】「ダービーからダービーへ」をコンセプトに、2歳新馬戦が日本ダービー翌週(通常3回東京、3回阪神開催の開幕週)のスタートになったのが2012年のこと。その翌年には3回東京デビューのイ...
-
【JRA】香港国際競走出走の日本馬発表 香港C連覇目指すウインブライトなど6頭
JRAは25日、12月13日に香港のシャティン競馬場で行われる香港国際競走に以下の日本馬が選出され、関係者から招待を受諾するとの連絡があったと発表した。◇香港カップ《GI・芝2000メートル》ウインブ...