「テニス」のニュース (4,035件)
-
柴原瑛菜、二宮真琴、穂積絵莉が女子ダブルスに出場、引退意向のセリーナは第2シードと激突! USオープン大会3日目の見どころ
女子ダブルスに日本人3選手が登場!今年最後のグランドスラムとなるUSオープンは、男女シングルス1回戦のほとんどが終了。現地31日より2回戦に突入する。また、男女ダブルスと混合ダブルスもスタート。日本勢...
-
大坂なおみは前週と変わらず44位。USオープンでは世界19位コリンズと対戦 8/29付WTAランキングが発表
大坂なおみは前週と変わらず44位。USオープンでは世界19位コリンズと対戦 8/29付WTAランキングが発表。大坂なおみは44位、土居美咲が93位に8月29日、WTAは世界ランキングを更新。大坂なおみ(フリー)は前週と変わらず44位、土居美咲(ミキハウス)は1つ上げて93位となった。【画像】WTAランキングT...
-
ダニエル太郎、元世界7位ガスケに敗れ、5年ぶりの初戦突破ならず[USオープン]
ダニエル太郎は18年連続出場となったベテラン、ガスケに敗戦現地8月30日、USオープン男子シングルス1回戦が行われ、ダニエル太郎(エイブル/世界ランク95位)は、元世界ランク7位のリシャール・ガスケ(...
-
大坂なおみ、世界19位コリンズにストレートで敗戦。7度目の出場にして初の初戦敗退[USオープン]
大坂なおみ、世界19位コリンズに初めての敗戦で初戦敗退現地8月30日、USオープン女子シングルス1回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク44位)は、第19シードのダニエル・コリンズ(アメリカ/同...
-
19歳アルカラスが2回戦進出、拮抗した試合もバエズが第3セット途中で棄権「本当にタフな状況だったから、2回戦に進めてうれしい」[USオープン]
さすがの勝負強さも見せたアルカラス現地8月30日、USオープン男子シングルス1回戦、第3シードで19歳のカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク4位)は、21歳のセバスチャン・バエズ(アルゼンチン/...
-
女王シフォンテクが快勝で2回戦へ。世界56位に対して終始攻めを貫く「パフォーマンスに満足している」[USオープン]
シフォンテクが快勝で初戦突破を果たす現地8月30日、USオープン女子シングルス1回戦、第1シードで世界ランク1位のイガ・シフォンテク(ポーランド)がジャズミン・パオリーニ(イタリア/同56位)と対戦。...
-
引退意向の元女王セリーナ、2年ぶり21度目の初戦突破! 2回戦で世界2位コンタベイトと対戦[USオープン]
セリーナがストレートで世界80位を下し初戦突破現地8月29日、USオープン女子シングルス1回戦が行われ、今大会後の引退を示唆しているセリーナ・ウイリアムズ(アメリカ/世界ランク605位)がダンカ・コビ...
-
後ろ足の動かし方がキモ! 両手バックハンドで「クロス打ちがズレる」症状を改善できるコツを紹介(71)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
後ろ足の動かし方がキモ! 両手バックハンドで「クロス打ちがズレる」症状を改善できるコツを紹介(71)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。両手バックハンドで「コントロール力を高めたい」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、両手...
-
テニスのジュニア世界大会、“11歳以下・13歳以下の世界選手権”とも呼ばれる「ダブボウル」を紹介〈後編〉
クロアチア・ドゥブロヴニクで行われる「ダブボウル」2022年大会の模様や外国人選手と日本人選手の違いなどを紹介「スムリクバボウル」に続き、クロアチアで開催されるジュニアの世界大会「ダブボウル(DubB...
-
大坂なおみの初戦はセンターコートのナイトセッション第2試合に! ダニエル太郎やナダル、世界1位シフォンテク、前年女王ラドゥカヌらも登場。USオープン大会2日目の見どころ
大坂なおみ、ダニエル太郎が大会2日目に登場8月29日に今年最後のグランドスラムとなる、USオープンが開幕。大会2日目となる現地30日、日本人選手では大坂なおみ(フリー/女子世界ランク44位)がセンター...
-
錦織圭や世界2位ズベレフ、世界6位ルードが楽天ジャパンオープンの出場予定選手に。車いすテニスでは国枝慎吾も
3年ぶりの開催となる楽天ジャパンオープンに錦織圭らが出場予定10月3日から行われる「楽天ジャパンオープン」(東京・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/ATP500、ITF車いすテニスツアー2...
-
風向きを確認して打ち分ける! 「サーブが強風の日に入らない」症状を改善できるコツを紹介(70)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
サーブを「フォールトしてしまう」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、「サーブが強風の日...
-
元US王者ティエムが初戦敗退、好ショットも見せるもカレーニョ・ブスタに軍配[USオープン]
カレーニョ・ブスタがティエムを下して2回戦へ現地8月29日、USオープン男子シングルス1回戦、第12シードのパブロ・カレーニョ・ブスタ(スペイン/世界ランク15位)と2020年大会覇者のドミニク・ティ...
-
青山修子、加藤未唯、西岡良仁がダブルスで2回戦進出。ナダルやアルカラスは3回戦へ。大会4日目(9/1)男女シングルス2回戦合計32試合の結果[USオープン]
日本勢は青山修子、加藤未唯、西岡良仁がダブルスで2回戦へ8月29日に開幕したUSオープン。大会4日目となる現地9月1日、男女シングルスの2回戦(男子はボトムハーフ、女子はトップハーフ)および男女ダブル...
-
西岡良仁、3年ぶりの初戦突破ならず。世界39位ダビドビッチ・フォキナにストレートで敗戦[USオープン]
西岡良仁、世界39位に敗れ初戦突破ならず現地8月29日、今年最後のグランドスラムとなるUSオープンの大会初日を迎え、男子シングルス1回戦で西岡良仁(ミキハウス/世界ランク55位)が登場。アレハンドロ・...
-
まずは体を沈ませておこう! フォアハンドで「ライジングで攻められない」症状を改善できるコツを紹介(69)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
まずは体を沈ませておこう! フォアハンドで「ライジングで攻められない」症状を改善できるコツを紹介(69)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。フォアハンドで「あの球種・コースが打てない」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、フォア...
-
テニスのジュニア世界大会、“11歳以下・13歳以下の世界選手権”とも呼ばれる「ダブボウル」を紹介〈前編〉
クロアチア・ドゥブロヴニクで行われる「ダブボウル」大会の基本的情報や参加するメリット、近隣情報などを紹介!「スムリクバボウル」に続き、クロアチアで開催されるジュニアの世界大会「ダブボウル(DubBow...
-
西岡良仁の1回戦は30日0時開始! 前年覇者メドベデフも登場。USオープン初日の見どころ
西岡はフォアハンドが武器のダビドビッチ・フォキナと対戦8月29日、USオープン2022がついに開幕する。大会初日、日本人選手では西岡良仁(ミキハウス/世界ランク55位)がコート10の第1試合(日本時間...
-
ポイントは“アゴ”にあり! 片手バックハンドで「インパクトが不安定」という症状を改善できるコツを紹介(68)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
ポイントは“アゴ”にあり! 片手バックハンドで「インパクトが不安定」という症状を改善できるコツを紹介(68)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。片手バックハンドで「あの球種・コースが打てない」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、片...
-
バボラの新「ピュアアエロ 」シリーズが発表! スペシャル試打イベントが開催<片山翔プロ&吉冨愛子プロのインプレ付き>
新「ピュアアエロ2022」が解禁!新たな伝説を創るスピンモンスターが誕生「バボラシークレットスピンナイト」が、8月1日に東京・高輪テニスセンターにて開催され、バボラのスピンラケット「ピュアアエロ202...
-
柴原瑛菜がダブルス2回戦へ! メドベデフ、キリオス、セリーナらがシングルス3回戦に進出。大会3日目(8/31)男女シングルス2回戦の結果[USオープン]
柴原瑛菜が女子ダブルス、混合ダブルスで2回戦進出現地8月29日に開幕した、今年最後のグランドスラムとなるUSオープン。大会3日目となる現地31日、男女シングルス2回戦(男子はトップハーフ、女子はボトム...
-
テニスに効く簡単トレーニング“エビタイ”(2)「下肢トレーニング」[リバイバル記事]
テニスに効く簡単トレーニング“エビタイ”(2)「下肢トレーニング」[リバイバル記事]。カンタンに「下肢」のトレーニングをしてみよう体にいいトレーニングはやりたいけど、ハードすぎるのはちょっと…というアナタに送る“カンタンにできる”トレーニング。今回は「下肢トレーニング」を紹介。※『テニ...
-
大坂なおみが〝破局説〟を一掃するツーショット投稿 白星発進後にツイッター更新
女子テニスで世界ランキング41位の大坂なおみ(24)が破局説を〝一蹴〟したようだ。5月の全仏オープン以来の公式戦となったシリコンバレー・クラシック(カリフォルニア州サンノゼ)のシングルス1回戦で白星発...
-
大坂なおみ快勝発進!元女王のメンタルを安定させた2つの〝精神安定剤〟とは
元女王の〝精神安定剤〟とは――。女子テニスのシリコンバレー・クラシックのシングルス1回戦(2日=日本時間3日、カリフォルニア州サンノゼ)で世界ランキング41位の大坂なおみ(24)が同51位の鄭欽文(中...
-
ボールを押す! 両手バックハンドで「ストレート打ちがズレる」症状を改善できるコツを紹介(67)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
ボールを押す! 両手バックハンドで「ストレート打ちがズレる」症状を改善できるコツを紹介(67)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。両手バックハンドで「コントロール力を高めたい」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、両手...
-
チチパス、ハレプが敗れる! 大会初日(8/29)男女シングルス1回戦合計64試合の結果を紹介[USオープン]
メドベデフ、キリオス、マレーフェルナンデス、セリーナらが2回戦へ現地8月29日、今年最後のグランドスラムとなるUS(全米)オープンが開幕。大会初日は男女シングルス1回戦(男子はトップハーフ、女子はボト...
-
やっぱり足が大事! 「ローボレーが返らない」症状を改善できるコツを紹介(66)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
やっぱり足が大事! 「ローボレーが返らない」症状を改善できるコツを紹介(66)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。ボレーで「この球種・コースが打てない」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、「ローボレー...
-
大坂なおみ、東レPPOテニスに出場表明。前回女王が日本開催大会でプレー
大坂なおみが大会出場を表明と発表7月21日、WTA500「東レパンパシフィックオープンテニス」(9月17日~25日/日本・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコート)は、4度のグランドスラム優...
-
大坂なおみが全米OP前哨戦で白星 約2か月ぶり実戦復帰に笑顔
女子テニスで世界ランキング41位の大坂なおみ(24)は2日(日本時間3日)、シリコンバレー・クラシック(米カリフォルニア州)シングルス1回戦で同51位の鄭欽文(中国)を6―4、3―6、6―1で下し、5...
-
大坂なおみ、ダニエル太郎が初戦敗退。ナダルやアルカラスは2回戦へ。大会2日目(8/30)男女シングルス1回戦の結果を紹介[USオープン]
大坂なおみ、ダニエル太郎が1回戦敗退8月29日に開幕したUSオープン。大会2日目となる現地30日、男女シングルス1回戦(男子はボトムハーフ、女子はトップハーフ)が行われた。【表】USオープン2022大...