「フェデラー」のニュース (327件)
-
【全米OP】乱心で失格! 一流に程遠いジョコビッチの〝悪態〟
テニスの全米オープン(ニューヨーク)で女子シングルス8強進出の大坂なおみ(22=日清食品)も「ちょっとビックリ」だ。男子シングルス4回戦(6日=日本時間7日)で、世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ...
-
【テニス】史上最強フェデラーがライブイベントで東京五輪に言及「心から開催してほしい」
史上最強テニスプレーヤーとして名高いロジャー・フェデラー(38=スイス)が6日、世界50か国でランニングシューズなどを製造販売する新興メーカー「On」(本社・スイス)の公式サイト内オンラインイベント「...
-
フェデラー 衝撃の東京五輪欠場表明「不幸なことにヒザの故障が再発した」
男子テニスで4大会大会優勝歴代1位タイの20勝を挙げている世界ランキング9位のロジャー・フェデラー(39=スイス)が13日(日本時間14日)、自身のツイッターを更新し、東京五輪欠場を表明した。「私は芝...
-
【ウィンブルドン選手権】錦織は省エネ戦法で苦手の芝攻略を
男子テニスの世界ランキング9位・錦織圭(27=日清食品)にとって試練の大会となるのか。テニスの4大大会第3戦、ウィンブルドン選手権が3日、英国で開幕。グランドスラムでは唯一、8強進出を果たしていない苦...
-
【テニス】ラファエル・ナダルがシングルス通算1000勝達成 史上4人目の快挙
男子テニスのラファエル・ナダル(34=スペイン)が4日、シングルス通算1000勝目を挙げた。出場中のマスターズ・パリ大会2回戦でフェリシアノ・ロペス(39=スペイン)に4―6、7―6(7―5)、6―4...
-
悪童マッケンロー氏がジョコビッチを「ダース・ベイダー」に例える 海外メディアで提言
テニス男子世界ランク1位で、新型コロナウイルスワクチン接種を巡る問題で世界中からにらまれているノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、テニス界の元祖・悪童に、悪の代名詞に例えられた。ジョン・マッケンロー氏...
-
モンフィス、全豪での敗戦を受け止め「可能性を信じたい」と発奮[南フランス・オープン]
モンフィス、疲労あるも母国大会で全豪後をスタート2月1日、「南フランス・オープン」(フランス・モンペリエ/ATP250)に第3シードで出場するガエル・モンフィス(フランス/世界ランク16位)は、全豪オ...
-
[アスリート収入ランキング2021]首位はコロナ禍でたった1戦でも200億円超え! 社会的インパクトを残した日本人1位は?
5月25日、米スポーティコが、アスリート収入ランキング100を発表した。コロナ禍による無観客試合、相次ぐ興行中止であらゆる競技が影響を受けている中、アスリートたちの収入はどうなっているのか?日本人選手...
-
錦織圭がスポンサーのSNSで見事なテニスボール・リフティング動画を披露
テニスボールで見事なリフティング姿を披露4月15日、ユニクロ・アンバサダーはインスタグラムで、錦織圭(フリー/世界ランク56位)のテニスボール・リフティング動画を投稿した。そのボール捌きは見事なもので...
-
世界12位のシナー、ロシアのウクライナ侵攻に「みんなと同じように心配している」
シナー「ツアーではロシア人とウクライナ人が互いに尊重している」2月下旬にロシアがウクライナに侵攻をはじめ、2ヵ月近くが経過しているが、いまだ終わる気配がない。その中、イタリアのスター選手である世界ラン...
-
ルキシロン人気5大ポリの魅力を改めて紹介!! ナチュラルガット好きもぜひトライしてみよう
ツアープロの人気No.1は「ルキシロン」であるポリと言ったら「○○○○○」。あなたはそこにどんなブランドの名前を入れるだろうか。かつてはプロや上級者、学生などスイングが速いプレーヤーが使うものだったポ...
-
ナダル、史上2番目となる17度目のツアー最終戦出場権獲得「いいニュース」。3回戦では17戦全勝のガスケと対戦[USオープン]
ナダル、序盤のミス連発も「受け入れて前に進むしかない」現地9月1日、USオープン男子シングルス2回戦が行われ、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク3位)は、元世界ランク9位のファビオ・...
-
「ウクライナ人のために、すべてを出し切ります」世界201位ザワツカが国別対抗戦に向けて決意[ビリー・ジーン・キング・カップ]
「今、この特別な時に、ウクライナ人のために戦うチャンスがある」4月14日~15日に各地で行われる女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップ(旧フェドカップ)byBNPパリバファイナル予選」、アメリ...
-
マレー、シュツットガルト大会での賞金をユニセフを通じてウクライナの子供たちへ寄付「何かできないかと」
マレー「ウクライナで起きていることはとても恐ろしい」6月6日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)に出場する元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世界ランク68位)が、...
-
元世界3位チリッチ、4時間10分の激闘でルブレフを下して全仏初の4強! 2014年全米以来となるトップ10から連勝[全仏オープン]
好調チリッチが攻撃的なテニスを続けてルブレフとの激闘を制す現地6月1日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝が行われ、第7シードのアンドレイ・ルブレフ(世界ランク7位)と第20シードのマリン・チリッ...
-
アルカラス、「一番難しいのは動き」と芝コートの不安要素もBIG4のプレーを参考「真似しようと思っている」[ウィンブルドン]
アルカラス、第5シードとして2度目のウィンブルドンに臨む現地6月26日、開幕前日となった「ウィンブルドン」は、大会前の記者会見を実施。世界ランク7位の19歳、カルロス・アルカラス(スペイン)が出席し、...
-
<会見全文>全仏優勝ナダル、大会中注射で足を麻痺させながらプレーしていたと衝撃の事実を明かす[全仏オープン]
左足に感覚がない状態でプレーしていたと語ったナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝で勝利し、大会最多14度目のタイトル、そして男子では自身の記録を更新する史上最多22度目のグランドスラ...
-
ナダルの年間グランドスラムに、コーチのモヤ氏「遠いものとして考え、まだ道半ば」
モヤ「少しずつ前に進んでいかなければならない」6月27日に今年3つ目のグランドスラムとなる「ウィンブルドン」が開幕する。当然のことながら注目は、左足の怪我を抱えながらも全豪オープンと全仏オープンを制し...
-
右ヒジと左ヒザを意識せよ! 片手バックで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(20)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
右ヒジと左ヒザを意識せよ! 片手バックで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(20)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。片手バックハンドで「スピード、パワーが足りない」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、片...
-
“イメージ”がとっても大事! サーブで「狙った場所に打てない」場合の対処法を紹介(95)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]
“イメージ”がとっても大事! サーブで「狙った場所に打てない」場合の対処法を紹介(95)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]。サーブで「コントロールを上げたい」といった陥りやすい悩みの対処法を解説テニスで陥りやすい症状や悩み。そうした苦手なことを得意に変えるための対処法119個を紹介。その中から、サーブで「コントロールを上げ...
-
<一問一答>錦織圭、ウイルソンイベントに参加。子供時代の秘密練習も告白
錦織圭、規制がありながらも大会の開催に感謝「プレーさせてもらったのですごく感謝しています」11月30日、錦織圭(日清食品/世界ランク47位)は、都内で契約するウイルソンのイベントに参加。同イベントでは...
-
打点がポイント! サーブで「スピードを出したい」場合の対処法を紹介(93)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]
打点がポイント! サーブで「スピードを出したい」場合の対処法を紹介(93)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]。サーブで「パワー/スピードが足りない」といった陥りやすい悩みの対処法を解説テニスで陥りやすい症状や悩み。そうした苦手なことを得意に変えるための対処法119個を紹介。その中から、サーブで「パワー/スピー...
-
フェデラーが復帰を急がないと発言、「それが私の心の声なんだ」
“私の望みは、最高のレベルでテニスを続けること”と明かしたフェデラーロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク16位)は、トリノで開催されたツアー最終戦「NittoATPファイナルズ」の期間中に、テレビ...
-
東京五輪金メダルのベンチッチ、まさかのアイスホッケーでのトレーニング姿を披露
見事なプレー姿の写真を披露したベンチッチ11月25日、東京オリンピック金メダリストのベリンダ・ベンチッチ(スイス/世界ランク23位)が、プレシーズンのトレーニング姿をインスタグラムに投稿。なんと、アイ...
-
ナダルが4年連続5度目のスポーツマンシップ賞。「私を信じてくれてありがとう」
4年連続5度目の受賞となったナダル現地12月17日、ATPは2021年ATPアワード「ステファン・エドバーグ・スポーツマンシップ賞」をラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク6位)が受賞したと発表した...
-
フェデラー、10月下旬の地元大会出場を発表「故郷バーゼルでプレーできることを楽しみにしている」
3年ぶり開催となる地元大会への出場を発表したフェデラー4月25日、ATP500「スイス・インドア・バーゼル」(10月24日~30日/スイス)は、SNSで3年ぶり開催となる大会の告知をすると共に、ロジャ...
-
生涯ゴールデンスラム達成の国枝慎吾、記者会見で「東京パラリンピック以来の非常に特別な瞬間だった」と喜びを語る[ウィンブルドン]
フェデラーにヒントをもらった戦い方で見事ウィンブルドンで初優勝現地7月10日、ウィンブルドン車いすテニス男子シングルス決勝で第2シードのアルフィー・ヒュウェット(イギリス/同2位)に逆転勝利。ウィンブ...
-
フェデラー、約24年10ヵ月ぶりに「ランキングなし」に。前週まで保持していた600ポイントが失効
約24年10ヵ月ぶりにランキングなしとなったフェデラー7月11日、ATPは世界ランキングを更新。ロジャー・フェデラー(スイス)は、前週まで保持していた600ポイントが失効となり、約24年10ヵ月ぶりに...
-
第3セットもジョコビッチが奪取、大会4連覇に王手[ウィンブルドン]
第3セットもジョコビッチが奪取、大会4連覇に王手[ウィンブルドン]。ジョコビッチが大会4連覇に王手をかけるウィンブルドン大会最終日となる7月10日、男子シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)とニック・キリオス(オーストラリ...
-
ジョコビッチが大会4連覇、7度目のウィンブルドン制覇! キリオスを下し、21度目のグランドスラム優勝[ウィンブルドン]
ジョコビッチ、逆転でキリオスを下し大会4連覇、7度目のウィンブルドン制覇現地7月10日、ウィンブルドン男子シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)がニック・...