「フェデラー」のニュース (312件)
-
ナダル、ジョコビッチのUSオープン欠場に「世界最高の選手が出場できないのは残念なこと」と言及
ナダル、ジョコビッチ欠場に「悲しいニュース」現地8月26日、グランドスラム通算22度の優勝を誇る世界ランク3位のラファエル・ナダル(スペイン)が、USオープン開幕前の記者会見に出席。新型コロナウイルス...
-
ルキシロン2022新作ポリ「アルパワー・ヴァイヴ」8月30日発売、ストリング自体が衝撃・振動を吸収!![試打インプレあり]
ルキシロンが待望の新ポリ・ストリング「アルパワー・ヴァイヴ(ALUPOWERVIBE)」を発表ルキシロンから待望の新ポリ・ストリング「アルパワー・ヴァイヴ(LUXILON「ALUPOWERVIBE」)...
-
フェデラー、約24年10ヵ月ぶりに「ランキングなし」に。前週まで保持していた600ポイントが失効
約24年10ヵ月ぶりにランキングなしとなったフェデラー7月11日、ATPは世界ランキングを更新。ロジャー・フェデラー(スイス)は、前週まで保持していた600ポイントが失効となり、約24年10ヵ月ぶりに...
-
ラファエル・ナダル使用全バボラテニスラケット紹介!!「アエロプロドライブ/ピュアアエロ」と成し遂げたグランドスラム22度優勝
ラファエル・ナダル、バボラ社のテニスラケットと共に築き上げたGS22冠の軌跡「まさかここで優勝スピーチができるなんて、自分でも驚いているよ。私にとって最も重要なコートで、また優勝できたんだ。私にとって...
-
フェデラーがセンターコート100周年イベントに出席「もう1度、ここに戻ってくることができたらと思っている。この場所が恋しいよ」[ウィンブルドン]
歴代チャンピオンが紹介された盛大なイベントにフェデラーも登場7月3日、ウィンブルドンはセンターコート100周年記念イベントを開催。歴代チャンピオンがコートに登場し、男子歴代最多8度の優勝を誇るロジャー...
-
生涯ゴールデンスラム達成の国枝慎吾、記者会見で「東京パラリンピック以来の非常に特別な瞬間だった」と喜びを語る[ウィンブルドン]
フェデラーにヒントをもらった戦い方で見事ウィンブルドンで初優勝現地7月10日、ウィンブルドン車いすテニス男子シングルス決勝で第2シードのアルフィー・ヒュウェット(イギリス/同2位)に逆転勝利。ウィンブ...
-
ナダルが盟友フェデラーを語る「過去15年、20年のテニス界のことを彼とのライバル関係を抜きにして考えるのは難しい」[ウィンブルドン]
連続出場が止まったフェデラーについて、ナダルが思いを語るいよいよ開幕したウィンブルドン2022。その一つの話題となっていたのが、ロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク97位)の欠場だ。復帰に向けてト...
-
マレーがレーバーカップに出場! ナダル、フェデラーとチームメイトに「興奮しているよ」
21世紀の男子テニス界を牽引したBIG4のうち3人がレーバーカップで共闘6月29日、レーバーカップ(イギリス・ロンドン/9月23日~25日)は、今大会に元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世...
-
BIG4が揃うドリームチームに! ジョコビッチがレーバーカップ参加決定「最大のライバルたちと一緒にプレーできるなんて」
ジョコビッチも出場!レーバーカップで初めてBIG4が勢揃い9月23日から25日までイギリス・ロンドンで行われる第5回「レーバーカップ」は、22日に世界ランク7位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が出場...
-
フェデラーの「RFグラフィックTシャツ」をユニクロが6月27日から発売と発表
キャップに続くRFロゴ第2弾はTシャツに6月23日、ユニクロは同社のグローバルブランドアンバサダーであるロジャー・フェデラー(スイス)のアイコンとして、長年ファンの間で親しまれている“RFロゴ”をあし...
-
テニスのジュニア世界大会、“11歳以下・13歳以下の世界選手権”とも呼ばれる「ダブボウル」を紹介〈前編〉
クロアチア・ドゥブロヴニクで行われる「ダブボウル」大会の基本的情報や参加するメリット、近隣情報などを紹介!「スムリクバボウル」に続き、クロアチアで開催されるジュニアの世界大会「ダブボウル(DubBow...
-
ティエムが2週連続の8強入り「2勝できたことは大きな意味を持つ」 現役選手では10人目のクレーコート150勝も達成
ティエム、1990年以降に誕生した選手では初めてのクレーコート150勝現地7月21日、「EFGスイス・オープン・グスタード」(スイス・グスタード/ATP250)シングルス2回戦が行われ、元世界ランク3...
-
フェデラーが約22年9ヵ月守ってきたトップ100陥落目前。西岡良仁101位、錦織圭116位、ダニエル太郎123位に。6/20付ATPランキングが発表
フェデラーが68位から96位とトップ100陥落目前に6月20日、ATPは世界ランキングを更新。西岡良仁(ミキハウス)は1つ上げて101位とトップ100が目前に。錦織圭(ユニクロ)は12落として116位...
-
フェデラー、2023年シーズンのプレーに前向き「希望を持っている」
2023年について“前向き”に発言したフェデラー現地6月12日、ロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク68位)が、2023年シーズンについて「どの大会を回るべきか、どうやるべきかは、まだわからないけ...
-
フェデラーとNBAスター、カリーの共通点について「超一流はルーティンがあるだけでなく、毎日を本当に楽しむ」とカーHCが説明
フェデラーの言葉は「シンプルかつ深いものだった」とカーHCが説明ヒザのリハビリで現在ツアーから離れているものの、グランドスラム20勝を誇るスーパースターのロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク68位...
-
フェデラー、スイス誌の取材に「もう1シーズン20大会も出場することはない」と発言
秋の復帰を予定しているフェデラー、具体的な日付はいつになるか現地6月8日、スイスの「Coop-Zeitung」紙が、ロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク50位)のコメントを掲載。その中で「もう1シ...
-
盟友フェデラーから祝福があったと全仏V14のナダルが明かす「優勝後、お祝いのメッセージを送ってくれたんだ」
盟友フェデラーから祝福のメッセージが来たと明かしたナダル「全仏オープン」で大会最多14度目のタイトル、そして男子では自身の記録を更新する史上最多22度目のグランドスラム制覇を達成した第5シードのラファ...
-
ジョコビッチが大会4連覇、7度目のウィンブルドン制覇! キリオスを下し、21度目のグランドスラム優勝[ウィンブルドン]
ジョコビッチ、逆転でキリオスを下し大会4連覇、7度目のウィンブルドン制覇現地7月10日、ウィンブルドン男子シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)がニック・...
-
第3セットもジョコビッチが奪取、大会4連覇に王手[ウィンブルドン]
第3セットもジョコビッチが奪取、大会4連覇に王手[ウィンブルドン]。ジョコビッチが大会4連覇に王手をかけるウィンブルドン大会最終日となる7月10日、男子シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)とニック・キリオス(オーストラリ...
-
ジョコビッチ、BIG4のうち3人が揃うレーバーカップ出場を検討「可能性はある」
ジョコビッチ、レーバーカップ出場可否をウィンブルドン後に決定現地6月29日、世界ランク3位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、9月23日から3日間かけてイギリス・ロンドンで行われ、現在ロジャー・フェ...
-
ジョコビッチが大逆転勝利! 2セットダウンから20歳シナーを下して11度目の準決勝進出「内なる自分との戦いで、いつも試合をひっくり返すことができると信じている」[ウィンブルドン]
第3セットから、一気に流れを変えたジョコビッチが大逆転勝利現地7月5日、ウィンブルドン男子シングルス準々決勝、大会3連覇中の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)は、第10シード...
-
フェデラー、愛犬を笑顔で抱き抱える写真を公開「これ以上ないくらい幸せだよ」
笑顔で愛犬を抱き抱える写真を公開5月30日、元世界ランク1位のロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク48位)は、インスタグラムに犬の写真を投稿。「もう降参だよ。でも、これ以上ないくらい幸せだ。ようこ...
-
ナダル、歴代4位のグランドスラム通算307勝をマークし、11度目の3回戦進出「どんどんレベルを上げていきたい」[ウィンブルドン]
世界107位にセットを落とすも、3-1で勝利したナダル現地6月30日、ウィンブルドン男子シングルス2回戦、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)はリカルダス・ベランキス(リトアニア...
-
「その日のことを恐れてはいないよ」、ナダルが引退についての考えを語る[ウィンブルドン]
「数週間前までは引退に近かったね」とも語ったナダル6月30日、ウィンブルドン男子シングルス2回戦で勝利し、歴代4位のグランドスラム通算307勝(41敗)を記録した第2シードのラファエル・ナダル(スペイ...
-
アルカラス、「一番難しいのは動き」と芝コートの不安要素もBIG4のプレーを参考「真似しようと思っている」[ウィンブルドン]
アルカラス、第5シードとして2度目のウィンブルドンに臨む現地6月26日、開幕前日となった「ウィンブルドン」は、大会前の記者会見を実施。世界ランク7位の19歳、カルロス・アルカラス(スペイン)が出席し、...
-
フェデラーがトレーニング写真を公開「そして、私たちは進み続ける」
秋の復帰に向けてトレーニングを進めるフェデラー5月20日、ロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク46位)はSNSでトレーニングの写真を投稿。「そして、私たちは進み続ける」と復帰に向けてトレーニングを...
-
ナダルの年間グランドスラムに、コーチのモヤ氏「遠いものとして考え、まだ道半ば」
モヤ「少しずつ前に進んでいかなければならない」6月27日に今年3つ目のグランドスラムとなる「ウィンブルドン」が開幕する。当然のことながら注目は、左足の怪我を抱えながらも全豪オープンと全仏オープンを制し...
-
西岡良仁は初戦で世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦。ウィンブルドン男子シングルス組み合わせが発表
西岡良仁は世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦6月27日に開幕する「ウィンブルドン」の男女シングルス組み合わせ抽選会が、24日に行われた。日本人男子では、西岡良仁(ミキハウス/...
-
ナダルが地元フランス選手を下し3回戦進出。フェデラー、ジョコビッチに次ぐグランドスラム通算300勝目も達成[全仏オープン]
ナダル「パリではいつも良いサポートを受けることができる」現地5月25日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)はワイルドカード(主催者...
-
「誰もがウィンブルドンをプレーすべきなんだ」キリオスが主張[テラ・ウォルトマン・オープン]
セリーナがプレーするのは「素晴らしい例だと思う」とキリオス現地6月15日、ATP500「テラ・ウォルトマン・オープン」(ドイツ・ハレ)シングルス2回戦、ワイルドカード(主催者推薦)で出場のニック・キリ...