「ラグビー 日本代表」のニュース (605件)
-
【ラグビーW杯】南アフリカかイングランドか 11・2頂上決戦を占う
【ラグビー元日本代表・有賀剛のGO’sEYE】ラグビーW杯準決勝は27日、日産スタジアムで行われ、過去2度優勝の南アフリカがウェールズに19―16で勝利した。決勝(11月2日、日産)では王者ニュージー...
-
【ラグビーW杯】日本“必然の4強”へ リーチよ止めろ南アのデンジャラス男
いよいよ決戦だ。ラグビーW杯日本大会で悲願の8強入りを果たした世界ランキング7位の日本代表は準々決勝(20日、味スタ)で、過去2度のW杯制覇を誇る同5位の強豪、南アフリカとの大一番に臨む。大会開幕直前...
-
【ラグビーW杯】「今大会限り」表明のトンプソンが“引退先延ばし”誓う
ラグビーW杯日本大会で日本代表は準々決勝(20日、味スタ)で南アフリカとの大一番に臨む。今大会限りで代表引退を表明しているトンプソン・ルークが、引退先延ばしを誓った。「負けたら最後の試合になってしま....
-
ラグビー日本代表 天覧試合でスコットランドに逆転負け
ラグビー日本代表は25日、「リポビタンDチャレンジカップ2016」(東京・味の素スタジアム)で、スコットランドに16―21で惜敗した。昨年のW杯イングランド大会で唯一の黒星を喫した相手と9か月ぶりに再...
-
【トゥーロン入団】五郎丸 ルーティンの元祖ウィルキンソンと12年ぶりタッグ
【フランス・トゥーロン発】“元祖”とのタッグで新たなステージ突入へ。昨年のW杯で日本代表躍進の原動力となったラグビーのFB五郎丸歩(30)が21日、8月開幕の来季からプレーするフランスリーグ「トップ1...
-
川淵三郎氏が語る東京五輪 期待は「ホッケー」不安は「男子バレー」
【独占インタビュー・前編】2020年東京五輪の成否は――。1964年の東京五輪にサッカー男子代表として出場したスポーツ界の重鎮・川淵三郎氏(82)が本紙の独占インタビューに応じた。前編では、東京五輪が...
-
【ラグビー】SR・サンウルブズが大学生を抜てき
2020年シーズン限りでスーパーラグビー(SR)から撤退する日本チーム、サンウルブズが引き続き日本代表強化を担っていく。SR開幕戦(来年2月1日)に臨む第1次メンバー15人を発表。今季はトップリーグ(...
-
【ラグビー】松島幸太朗がフランス1部開幕戦で先発デビュー 前半16分右太ももを痛めて途中交代
【フランス・クレルモンフェラン6日(日本時間7日)発】デビュー戦は無念の結果となってしまった。ラグビー日本代表FB松島幸太朗(27=クレルモン)が、先発したトゥールーズとのフランス1部開幕戦で前半16...
-
【天皇賞・秋】アルアイン・池江泰寿調教師 競馬界のリーチマイケル
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)】堅実な走りで大きく崩れることがないアルアイン。前走の宝塚記念(4着)も上位には離されたとはいえ、しっかり掲示板を確保したのだから大したものだ。.....
-
【ラグビーワールドカップ準々決勝】南アフリカが日本から勝利をもぎ取る
ラグビーワールドカップ2019準々決勝は10月20日(日)、東京スタジアムで日本代表男子(15人制)vs南アフリカ代表男子(15人制)の試合が行われた。前半を南アフリカ5-3日本で折り返し、最終スコア...
-
【速報中】日本vs南アフリカは、南アフリカが2点リードで前半を折り返す
東京スタジアムで行われているラグビーワールドカップ2019準々決勝の日本代表男子(15人制)vs南アフリカ代表男子(15人制)の試合は前半を終え、南アフリカが日本相手に2点リードを奪っています。後半南...
-
【ラグビー】松島&姫野の海外進出に賛否
ラグビー日本代表フィフティーンの海外進出が加速しそうだ。初のW杯ベスト8入りに貢献したWTB松島幸太朗(26=サントリー)やナンバー8の姫野和樹(25=トヨタ自動車)に世界の強豪クラブが興味を示し、今...
-
「ルーツってなんだ?」 父はナイジェリア人、ラグビー大竹風美子が「他人との違い」に感謝する理由
オリンピック正式種目でもある7人制ラグビー女子日本代表「サクラセブンズ」の候補として活躍する大竹風美子は、競技歴わずか1年半で代表入り、高校まで取り組んでいた陸上で培った圧倒的なスピードを武器に活躍す...
-
【ラグビー】W杯日本大会 開幕戦は欧州予選勝者と
2019年ラグビーW杯日本大会組織委員会は2日、都内でW杯日本大会の試合日程と会場を発表した。1次リーグA組の日本は、19年9月20日の開幕戦(味スタ)でルーマニアが濃厚となっている欧州予選の勝者と対...
-
【ラグビー】12日開幕トップリーグ サントリーVS東芝でリーチ封じ誓うハイブリッド松島
ラグビー日本代表FB松島幸太朗(26=サントリー)が“戦闘モード”に突入している。東芝と激突するトップリーグ(TL)開幕戦(12日、秩父宮)に向けて、昨年のW杯日本大会で日本の8強入りに大きく貢献した...
-
【ラグビーW杯】姫野のモチベーションはソード賞
ラグビー日本代表FW第3列の姫野和樹(25=トヨタ自動車)が、第2戦アイルランド戦で2試合連続の“MVP”を狙っている。初戦ロシア戦で3トライを決めたWTB松島幸太朗(26=サントリー)が試合のマン・...
-
【ラグビーW杯】KENSOが明大後輩・田村にエール
“明大魂”で8強入りだ。ラグビーW杯に臨んでいる世界ランキング9位の日本代表は1次リーグA組第2戦で同2位のアイルランド(28日、静岡ス)と対戦する。優勝候補チームとの決戦を前に、名門・明治大学ラグビ...
-
【ラグビー】W杯の大ブレーク候補 姫野和樹は4役変幻自在
サバイバルの切り札とは――。9月20日開幕のラグビーW杯に臨む日本代表は、29日の最終登録メンバー31人発表を前に北海道網走合宿でシ烈なバトルを展開させている。若手成長株で大ブレーク候補の姫野和樹(2...
-
【ラグビー】五郎丸は代表復帰に言及せず
元日本代表FB五郎丸歩(31=ヤマハ発動機)が2日、都内で行われた2019年ラグビーW杯日本大会の日程発表会にスペシャルゲストとして登場した。日本代表が“歴史的3勝”を挙げた前回イングランド大会で唯一...
-
ラグビー日本代表・主将リーチ・マイケルが豪州戦に自信「世界選抜戦より良い試合ができる」
ラグビー日本代表が3日、翌日のオーストラリア戦を前に神奈川・横浜市の日産スタジアムでキャプテンズラン(前日練習)を行った。ジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチ(47)は練習後、先月28日の世界選抜戦を「...
-
開幕ラグビーW杯 元代表・有賀剛氏が弾き出した「日本8強70%」田村・松島・流でトライ量産!?
【ラグビー元日本代表・有賀剛のGO’sEYE】ベスト8確率は70%――。アジア初開催となるラグビーの第9回W杯は20日に開幕。11月2日の決勝(日産ス)まで全国各地で熱戦を繰り広げる。本紙では元日本代...
-
リーグワン公式サポーター依吹「体験したいのはスクラム」
11月9日、JAPANRUGBYLEAGUEONEオフィシャルサポーターにモデル・タレントの依吹怜が就任することが発表された。依吹は雑誌や広告でモデルとして、テレビではレポーターとして活躍。競技歴20...
-
張本勲氏の解説に出演者と視聴者が困惑 剣道と秋田犬に関して独自の知識を披露?
4日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が剣道やフィギュアスケートについて独自の見解を披露し、出演者が困惑するシーンがあった。まず、張本氏が独自の見解を示したのが、剣道全日本選手権決勝...
-
ラグビー元日本代表監督日比野弘さん死去・ウェールズを苦しめた「餓狼作戦」
日本ラグビー協会は15日、元日本代表監督で協会名誉会長を務めた日比野弘名誉顧問が14日に86歳で死去したことをホームページで伝え、哀悼の意を表した。日比野さんは早大時代にWTBとして活躍。日本代表キャ...
-
西野ジャパン、“ボール回し”に世界が批判も唯一褒めた「あのサッカー大国」!
フェアプレーポイントをアンフェアなやり方で奪い取った──世界からそんな批判が集まった、6月28日のW杯グループステージ「日本対ポーランド」。熱心なサポーターも予想できなかった、後味の悪い戦いとなってし...
-
【ラグビー】宮崎合宿に臨む日本代表メンバーを発表 山田、立川落選
日本ラグビー協会は3日、都内で宮崎合宿(9日スタート)に臨む日本代表メンバー42人を発表した。2015年W杯イングランド大会で活躍し、W杯日本大会(9月20日開幕)を目指していたWTB山田章仁(33=...
-
【東京パラリンピック】車いすラグビー日本代表 3連勝で決勝トーナメント進出
東京パラリンピック・車いすラグビー(27日、国立代々木競技場)、1次リーグ最終戦が行われ、日本はオーストラリアを57―53で下し、全勝で決勝トーナメント進出を決めた。前回のリオ大会金メダルの強豪相手に...
-
【速報中】日本vsフランスは、フランスが2点リードで前半を折り返す
国立代々木球場で行われている東京2020パラリンピック車いすラグビー混合予選の日本代表(車いす)vsフランス代表(車いす)の試合は前半を終え、フランスが日本相手に2点リードを奪っています。後半フランス...
-
くまモン来社「女子ハンドボールアジア選手権」PRしつつ編集作業にも参加
熊本県の営業部長兼しあわせ部長を務める国民的アイドルキャラクターのくまモンが17日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社を訪問した。11月30日から12月9日まで熊本県内3会場で行われる「女子ハンドボール...
-
【ラグビー】日本代表 つかの間のオフも裏メニューで調整
“裏メニュー”で巻き返す。20日開幕のW杯に臨む日本代表メンバーは7日に都内で行われた壮行会を経て一時解散となり、11日の再集合までつかの間のオフを過ごす。とはいえ、6日の南アフリカ戦に完敗。悲願の8...