「レスリング」のニュース (1,808件)
-
豪州で新たなスタート=元全日本覇者の下山田―レスリング
【ザグレブ時事】レスリングの世界選手権が21日までザグレブで行われ、男子グレコローマンスタイル67キ...
-
「腹筋やばっ」女子レスリング須崎優衣〝サウナ〟ショットに「隠しきれない腹筋」「凄すぎ!」に声
濡れたTシャツが透けて見え…レスリング女子50キロ級で2021年東京五輪金メダル、24年パリ五輪銅メ...
-
日本男子、若手が台頭=女子は北朝鮮を警戒―世界レスリング
【ザグレブ時事】レスリングの世界選手権は21日までザグレブで行われ、日本勢は金7個を含むメダル13個...
-
曽我部京太郎は初戦敗退=世界レスリング
【ザグレブ時事】レスリングの世界選手権は20日、ザグレブで男子グレコローマンスタイルが行われ、67キ...
-
阪部、敗者復活戦で屈す=日本勢メダル13個―世界レスリング
【ザグレブ時事】レスリングの世界選手権最終日は21日、ザグレブで行われ、男子グレコローマンスタイル8...
-
日下は銀メダル=吉田は3位決定戦制す―世界レスリング
【ザグレブ時事】レスリングの世界選手権は19日、ザグレブで男子グレコローマンスタイルが行われ、77キ...
-
ベースは相撲、前へ前へ=19歳吉田、可能性示す3位―世界レスリング
【ザグレブ時事】レスリングのグレコローマンスタイル82キロ級の吉田泰造(日体大)が、ザグレブで開催中...
-
曽我部「中途半端だった」=世界レスリング
パリ五輪代表の曽我部はいいところなく敗れた。初戦の2回戦は序盤からリズムをつかめず、相手に豪快に投げ...
-
世界レスリング・談話
◇自分を貫いた吉田泰造前に出る自分のスタイルを貫いた結果が逆転につながった。ここで3位を取れたこと...
-
表彰式の日下 世界レスリング
男子グレコローマンスタイル77キロ級の表彰式でポーズをとる準優勝の日下尚(左端)ら=19日、ザグレブ...
-
持ち味封じられた五輪覇者=日下、まさかの惨敗―世界レスリング
パリ五輪で頂点に立ってから1年。初の世界選手権制覇を狙った一戦で日下は惨敗を喫した。「僅差とかではな...
-
吉田、3位決定戦制す
レスリングの世界選手権は19日、ザグレブで男子グレコローマンスタイルが行われ、82キロ級の吉田泰造(...
-
日下は銀メダル
レスリングの世界選手権は19日、ザグレブで男子グレコローマンスタイルが行われ、77キロ級でパリ五輪覇...
-
NEW
76歳・藤原が69歳・谷津の義足を引っこ抜く超反則…昭和のヨシアキ対決の行方
プロレスラー船木誠勝(56)のデビュー40周年記念大会「蘇ったサムライ闘宝伝承2025」(21日、大阪・梅田スカイビルステラホール)が開催され、長男の船木ライアン(20)が格闘家デビューし、前田日明、...
-
【格闘技】朝倉海のUFC2連敗に、川尻達也は「絶対に勝たなきゃいけない試合だった」 敗因や適正階級ついて分析した
川尻達也インタビュー前編世界最高峰の総合格闘技(MMA)団体、「UFC」。世界中の猛者が集うその舞台は、しばしば"魔境"や"修羅の国"とも呼ばれる。日本人でその頂にたどり着いた者はいまだいない。日本時...
-
船木誠勝の長男ライアンが格闘家デビュー「強く育ててくれてありがとう」父のデビュー40周年大会で元王者・近藤有己とドロー
プロレスラー船木誠勝(56)の長男、ライアン(20)が、21日に開催された「蘇ったサムライ船木誠勝デビュー40周年記念大会」(大阪・梅田ステラホール、)でリングデビューした。第2試合のグラップリングス...
-
【格闘技】朝倉海は長所を磨くべきか、短所を埋めるべきか 川尻達也が自身の経験を踏まえて語る海外での戦い方
川尻達也インタビュー後編(前編:朝倉海のUFC2連敗に、川尻達也は「絶対に勝たなきゃいけない試合だった」敗因や適正階級ついて分析した>>)「PRIDE」「DREAM」を経て2014年に「UFC」に挑ん...
-
レスリング鏡優翔が“カワイイ”に込めた想い。我が道を歩む努力と覚悟「私は普通にナルシスト」
今年3月に発表された第1回「スポーツ言語大賞」にレスリング女子76kg級でパリ五輪金メダルに輝いた鏡優翔が語った「ガンバレと言われるより、カワイイと言われるほうが力になる」が選ばれた。アスリート界にネ...
-
「ケガが何かを教えてくれた」鏡優翔が振り返る、更衣室で涙した3カ月後に手にした栄冠への軌跡
女子レスリング・76kg級でパリ五輪を制し、女子最重量級で日本初の偉業を成し遂げた鏡優翔。しかし当時、鏡の体はボロボロの状態だった。オリンピック3カ月前に負ったヒザの大ケガ、オリンピック初戦での目の負...
-
「夢はRIZIN出場」総合格闘技界で最小最軽量のプロファイター・ちびさいKYOKAが描く未来
身長146センチ、体重45キロ。女子総合格闘技界で最小最軽量のプロファイター・ちびさいKYOKA。リーチも、パワーも、決して有利とは言えない。だが、懐に飛び込むスピードや、狭い隙間に入り込む柔術仕込み...
-
146センチ・45キロの最小プロファイター“ちびさいKYOKA”。運動経験ゼロの少女が切り拓いた総合格闘家の道
運動経験ゼロの少女が、叔父の影響で始めた格闘技。高校入学前にフィットネス感覚で道場に通い始めた“ちびさいKYOKA”は、小柄な体でプロの世界に飛び込み、女子総合格闘技「DEEPJEWELS」のミクロ級...
-
佐竹雅昭が振り返る『24時間テレビ』内のゲーリー・グッドリッジ戦 重圧もあったが「ああいうシチュエーションになると燃える」
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第18回(連載17:後世に残してほしい「極真の怪物」との一戦こだわりのテーマソングは偉大な作曲家から思わぬ提案があった>>)現在の格闘技人気につながるブーム...
-
孫正義氏のボディガードも務めた〝最強レフェリー〟和田良覚が磨き上げた「洞察力」
故郷の茨城県常陸太田市で「一日警察署長」を務めた和田良覚レフェリー【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第43回立ち技格闘技の雄、K-1。世界のMMA(総合格闘技)をリードするUFC。UWF系から本...
-
「僕のレスリングは絶対誰にも真似できない」金以上に輝く銀メダル獲得の高谷大地、感謝のレスリングは続く
パリ五輪・銀メダリストの高谷大地。レスリング男子フリースタイル74kg級ファイナルでウズベキスタンのラザムベクサラムベコビッチ・ジャマロフに敗れた後、「スポーツは勝ち負け以上の価値がある」と語り、海外...
-
「こんな自分が決勝まで…なんて俺らしい」銀メダル。高谷大地、本当の自分を見つけることができた最後の1ピース
オリンピックで獲得したメダルの色の価値、捉え方は選手にとって十人十色。パリ五輪・レスリング男子フリースタイル74kg級で銀メダルを獲得した高谷大地は、「よくここまで頑張った」と自身をたたえ、胸を張る。...
-
“くノ一”才藤歩夢が辿った異色のキャリア「近代五種をもっと多くの人に知ってもらいたい」
フェンシング、水泳、射撃、ランニング、オブスタクル――。万能性を競う難易度の高い複合競技「近代五種」。その第一線で戦う才藤歩夢は、ファッションブランドや化粧品のイメージキャラクターなど、モデル活動も行...
-
ラクロス・中澤ねがいの挑戦と成長の原点。「三笘薫、遠藤航、田中碧…」サッカーW杯戦士の父から受け継いだDNA
元サッカー日本代表の中澤佑二氏を父にもつ中澤ねがいは、中学生から始めたラクロスで日本代表のキャリアを切り開いてきた。中学・高校とラクロス強豪校で技を磨き、2023年には、日本の女子選手で初めてNCAA...
-
アジア王者・ラクロス女子日本代表のダイナモ、中澤ねがいが語る「地上最速の格闘球技」の可能性
2028年に行われるロサンゼルス五輪で追加競技として、120年ぶりにオリンピックに復帰することになったラクロス。1月に行われたアジアパシフィック選手権では、ラクロス女子日本代表が開催国でもあった強豪オ...
-
北米4大スポーツのエンタメ最前線。MLBの日本人スタッフに聞く、五感を刺激するスタジアム演出
北米4大プロスポーツリーグで活躍する日本人は、大谷翔平、八村塁ら、アスリートだけではない。MLBのアリゾナ・ダイヤモンドバックスで、大型LEDビジョンやスコアボードをコントロールする安藤喜明氏は、20...
-
元レスリング選手 吉田沙保里 ゴルフウェアショップへ!
元レスリング選手の吉田沙保里が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元レスリング選手吉田沙保里テレパリ2024パラリンピック出演終了!「舞子ちゃんに誘ってもらってゴルフウエアのショップへ♡そ...