「レスリング」のニュース (1,804件)
-
【レスリング】悲願の金!向田真優 婚約者・志土地コーチの声に感謝「すごく心強かった」
東京五輪レスリング女子53キロ級決勝(6日、幕張メッセ)で、向田真優(24=ジェイテクト)がホウ倩玉(中国)に5―4で逆転勝利。悲願の金メダルを手にすると、セコンドについた婚約者の志土地翔大コーチと歓...
-
【レスリング】向田真優 悲願の「金」 婚約者の志土地コーチと涙の抱擁!
東京五輪レスリング女子53キロ級決勝(6日、幕張メッセ)で、向田真優(24=ジェイテクト)がホウ倩玉(中国)に5―4で勝利し、悲願の金メダルに輝いた。勝利が決まると涙があふれた。日の丸を身のまとって走...
-
【RIZIN】那須川天心 初の関西興行「ダメージなくサクッと勝つ」
格闘技イベント「RIZIN.16」(6月2日、神戸ワールド記念ホール)の会見が1日、都内で行われ一部対戦カードと参戦決定選手が発表された。「RIZIN.15」(4月21日、横浜アリーナ)から連戦となる...
-
【レスリング】浜口京子は入場時に川井梨紗子の金確信「伊調選手との激闘が体と気持ちを強くした」
【浜口京子気合でGO!】(東京五輪・レスリング女子57キロ優勝の)川井梨紗子選手、おめでとうございます!大偉業ですね。本当に強かった。入場してきた時の顔と構えを見ただけで、負けるはずがないと思いました...
-
【レスリング】川井梨紗子が連覇! 史上初の姉妹金メダル
レスリング女子57キロ級決勝(幕張メッセ)で、川井梨紗子(26=ジャパンビバレッジ)はクラチキナ(ベラルーシ)を5―0で下し、2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級に続く大会連覇を果たした。また、6...
-
UFC・ホワイト社長が黒人女性初の金メダルのストックメンサに熱視線「ポジティブさが大好き」
UFCのダナ・ホワイト社長(52)が、東京五輪のレスリング女子68キロ級で金メダルを獲得したタミラマリアナ・ストックメンサ(28=米国)を祝福した。ストックメンサは1回戦で、2016年リオ五輪金メダル...
-
【レスリング】金メダルを獲得の川井友香子 姉・梨紗子の「姿が見えるだけで力になった」
東京五輪のレスリング女子62キロ級で金メダルを獲得した川井友香子(23=ジャパンビバレッジ)が5日に会見し、メダル獲得の要因を明かした。歓喜から一夜明け「時間がたつにつれて、少しずつ実感しています。い...
-
太鼓ドンドンにマスクなし応援…五輪ボクシング会場で「ルール破り」横行の決定的現場
東京五輪のボクシング会場(両国国技館)で〝ルール破り〟の応援が横行している。3日、男子フライ級準々決勝で田中亮明(岐阜・中京高教)とユベルヘンエルネイ・マルティネスリバス(コロンビア)の試合前。3階席...
-
秋山準敗れたり!遠藤哲哉がKO-D王者の意地を見せる「DDTで勝ったのは俺しかいない」
DDTプロレスは22日、東京・後楽園ホールで、DDT最強決定リーグ戦『D王グランプリ2021』の開幕戦『D王GRANDPRIX2021inKORAKUENHALL!』を開催した。メインイベントでは、K...
-
【レスリング】浜口京子が皆川博恵の闘いを称賛「今後の日本の方向性を示してくれた」
【浜口京子気合でGo!】(東京五輪レスリング女子76キロ級3位決定戦で敗れた)皆川博恵選手、よく頑張りました。会場の取材エリアで直接話すことができました。「ありがとう。おかげで自分が五輪に出ているよう...
-
【レスリング】プレーブック破り…文田破って金メダルに “報道関係者” のキューバ人ら大歓声
明らかなルール違反だ。東京五輪レスリング男子グレコローマン60キロ級決勝が2日、幕張メッセで行われ、文田健一郎(25=ミキハウス)はオルタサンチェス(キューバ)に1―5で敗れて銀メダルだった。無観客開...
-
パワハラ認定の栄和人氏謝罪「私の不徳のいたすところ」
日本レスリング協会から、五輪4連覇を達成した伊調馨(33=ALSOK)への4件のパワーハラスメントを認定され、強化本部長を辞任した栄和人氏(57)が9日、代理人弁護士を通じてコメントを発表した。栄氏は...
-
吉田沙保里“女子レス虎の穴”で男子に猛ゲキ「早くやれ~~!」
レスリングの世界選手権(8月、フランス・パリ)に向けた男女日本代表強化合宿が28日、愛知・大府市の至学館大で行われた。吉田沙保里(34=至学館大職)ら五輪メダリストを輩出する“女子レス虎の穴”で男子代...
-
<ノアGHC王座挑戦>谷口 本物Jr.のために勝つ!
ノア25日のディファ有明大会でGHCヘビー級王者・杉浦貴(46)に挑戦するマイバッハ谷口(39)が「真のジュニア」にささげる初戴冠を誓った。谷口が守ろうとするのは、杉浦属する鈴木軍に占拠されるノアマッ...
-
【レスリング】世界選手権の会場が〝コロナ臨時病院〟に!開催どうなる?
【レスリング情報局】五輪担当記者:12月にセルビアのベオグラードで開催されるレスリング世界選手権の試合会場が、新型コロナウイルス感染者用の臨時病院になってしまいました。デスク:東京五輪女子57キロ級代...
-
【ノア】武藤がムーンサルトプレスの“永久封印”を決断!「もう、やらねえよ。あれで最後」
「プロレスリングマスター」こと武藤敬司(58)が代名詞・ムーンサルトプレス(月面水爆)の“永久封印”を宣言した。6月6日に丸藤正道(41)に敗れたGHCヘビー級王座戦で解禁したが、その後の周囲やファン...
-
一発で実感!吉田沙保里、「美しさの変化」が炸裂する“最新映像”が必見モノ
現役時代はもっぱら「霊長類最強女子」と呼ばれていた吉田沙保里。だが、引退後はメイクや服装にも気を使い、「キレイになった」とよく言われるようになった。親友の深田恭子とのペア写真を公開すれば、「姉妹かと思...
-
レスリング五輪代表・文田健一郎 バド桃田にエール「万全の状態で戦ってほしい」
レスリング男子グレコローマン60キロ級世界王者で2020年東京五輪代表の文田健一郎(24=ミキハウス)が14日、母校の日体大で練習を公開。東京五輪イヤーを迎え「いよいよこの年になった。金メダルを取りた...
-
【RIZIN】山本アーセン 才賀に2―1判定で勝利
「RIZINFIGHTINGWORLDGRAND‐PRIX2016無差別級トーナメント開幕戦」(25日、さいたまスーパーアリーナ)で、山本アーセン(20)は才賀紀左衛門(27)を下し総合格闘技初勝利を...
-
【RIZIN】完勝の村田夏南子 中井りんに対戦要求
「RIZINFIGHTINGWORLDGRAND‐PRIX2016無差別級トーナメント開幕戦」(25日、さいたまスーパーアリーナ)で女子レスリングと二足のわらじを履く村田夏南子(23)がキーラ・バタラ...
-
【新日本】「最後のG1」永田がトホホな公開特訓
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(17日、札幌で開幕)に向け、今回を「最後のG1」と定めるミスター・永田裕志(49)は、恒例のトホホな公開特訓で気勢を上げた。「最初に公開練習をやったのは...
-
伊調馨へのパワハラ問題 福田会長がスポーツ庁・鈴木大地長官に謝罪
レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)らに対する栄和人前強化本部長(57)のパワハラを巡る問題で、日本協会の福田富昭会長(76)が2日、スポーツ庁の鈴木大地長官(51)を訪問し「大変申...
-
国民栄誉賞・伊調 吉田沙保里も喜び「お互い切磋琢磨していきましょう」
政府は13日、リオデジャネイロ五輪レスリング女子58キロ級で金メダルを獲得し、五輪の女子個人種目で史上初の4連覇を果たした伊調馨(32=ALSOK)に国民栄誉賞を授与することを決めた。“国民栄誉賞コン...
-
【ノア】蝶野正洋 22日横浜に杉浦軍最高顧問として降臨! 対する丸藤は松井珠理奈に緊急オファー
杉浦軍に強力な援軍が現れた。8日のノア後楽園ホール大会で杉浦貴(50)率いる「杉浦軍」(桜庭和志、ケンドー・カシン、NOSAWA論外)は、丸藤正道(41)、大原はじめ(36)、YO―HEY(32)、吉...
-
【レスリング】パワハラ問題が影響?一大イベントの7月富士登山延期
【スポーツ情報局】レスリング担当記者:今夏、レスリング界話題の一大イベントが延期になりました。デスク:何だっけ?今年は8月にアジア大会(ジャカルタ)があって、世界選手権(ブダペスト)は10月だったよな...
-
アジアタッグ挑戦の新日本・中西 “昭和のプロレス”で大爆発だ
全日本プロレス25日のさいたまスーパーアリーナ大会でアジアタッグ王者の秋山準(48)、永田裕志(49)組に挑戦する新日本プロレスの中西学(51)が、大森隆男(48)との名チーム「ワイルドチャイルド(W...
-
プロレスキャスター・元井美貴 パンダ好きディック東郷選手の深イイお話
【すっぴんトーク1本勝負!】31日のアイスリボン後楽園ホール大会で、東京スポーツ新聞社制定「2018年度プロレス大賞」で女子プロレス大賞に輝いた藤本つかさ選手と、アンドレザ・ジャイアントパンダ選手の奥...
-
【新日本】引退発表の中西学 残された試合は第3世代と「一緒に戦いたい」
〝野人〟の愛称で親しまれた新日本プロレスの中西学(52)が7日、都内で会見を行い、2月22日の後楽園ホール大会で現役を引退することを発表した。以下、中西のコメント。2月22日、後楽園で引退をいたします...
-
「相撲協会」に負けず劣らずな「レスリング協会」の暗黒さ(3)背景には学閥争いまで囁かれ…
このほか、レスリング協会のパワハラを暴露した告発状の背景には角界の一門会のような派閥の対立も潜んでいるという。「今回の告発状の根底にはレスリング界の学閥の問題があります。もともとレスリング界は日体大の...
-
「相撲協会」に負けず劣らずな「レスリング協会」の暗黒さ(2)理論派の伊調に通用しなかった
だが、毀誉褒貶あるにせよ、栄氏が女子レスリング界の名伯楽であることは誰もが認めるところだろう。アマチュアスポーツライターが述懐する。「霊長類最強女子と称される吉田沙保里(35)との師弟コンビは有名です...