「レスリング」のニュース (1,803件)
-
【新日本】US王者ジュース・ロビンソン 元WWE王者との両国決戦へ意気込み
新日本プロレスは28日、元WWEのディーン・アンブローズ改めジョン・モクスリー(33)が6月5日の東京・両国国技館大会に参戦することを正式発表した。WWE王座を獲得するなどトップ選手として活躍したモク...
-
【レスリング全日本選手権】女子55キロ級は桜井つぐみ、同72キロ級も古市雅子が初V
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)初日(17日、駒沢体育館)、女子55キロ級は桜井つぐみ(19=育英大)が初優勝した。育英大初の全日本覇者になり「周りの方が支えてくれ、いい環...
-
【レスリング全日本選手権】永田裕志がセコンドも…TNJ・荒木田進謙は準決勝敗退
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)初日(17日、駒沢体育館)、新日本プロレスのミスターこと永田裕志(52)が、新型コロナウイルス感染予防のため、「ナガタロック」の新作マスク姿...
-
元WWEモクスリーが新日プロ両国大会参戦へ
新日本プロレス6月5日両国国技館大会に、元WWEのディーン・アンブローズ改めジョン・モクスリー(33)が参戦することが27日に濃厚となった。新日プロの試合会場では現在、IWGP・USヘビー級王者のジュ...
-
新型コロナ自粛中に「スマホ観戦のススメ」 DAZNだけじゃない、ニッチでユニークなサービスを知れ
日本のみならず世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの感染拡大により、あらゆるスポーツイベントが無観客での開催、あるいは中止・延期に追い込まれている。スポーツファンにとっては、長くつらい時間を過...
-
【レスリング世界選手権】初出場の“猫レスラー”文田健一郎の素顔に迫る
レスリングの世界選手権が21日、フランス・パリで開幕する。男子の注目はグレコローマン59キロ級で初出場の文田健一郎(21=日体大)だ。国内予選でリオ五輪銀メダルの太田忍(23=ALSOK)に2連勝し代...
-
【レスリング】五輪アジア予選出場の須崎優衣 五輪枠獲得したら「お寿司とかピザとかケーキとか…」
レスリングの女子50キロ級で元世界女王の須崎優衣(21=早大)が4日、リモート取材に応じ、東京五輪アジア予選(9~11日、カザフスタン・アルマトイ)へ向けた意気込みを語った。この日は東京・北区の味の素...
-
【レスリング世界選手権】須崎優衣が女子50キロ級で圧巻の金
【ハンガリー・ブダペスト25日(日本時間26日)発】レスリングの世界選手権第6日、女子50キロ級決勝で昨年の48キロ級覇者、須崎優衣(19=早大)はリオデジャネイロ五輪48キロ級2位のマリア・スタドニ...
-
【DDT】秋山軍が練習公開 募集中の新ユニット名は「かわいい系に傾いても困る」
チームの名称はニャンコ系で決定!?7月から正式にDDTにレンタル移籍した秋山準(50)が、結成した秋山軍(仮)を引き連れて練習を公開。結束力を高めると、新ユニット名について言及した。6日にDDT道場に...
-
【レスリング世界選手権】源平彩南「銅」 初出場で表彰台も金取れず悔し涙=女子65キロ級
【ハンガリー・ブダペスト24日(日本時間25日)発】レスリングの世界選手権第5日、女子65キロ級の源平彩南(22=至学館大)は3位決定戦でインド選手を破り、銅メダルを獲得した。76キロ級の皆川(旧姓鈴...
-
「時代遅れ」か否か? 張本勲氏の野球理論はなぜ物議を醸すのか
『サンデーモーニング』(TBS系)での発言が何かと話題になる野球解説者・張本勲氏。先日は大船渡高校の佐々木朗希投手が、岩手県大会の決勝戦に連投回避で登板しなかったことについて、「投げるべき」と発言し、...
-
【レスリング世界選手権】源平彩南が女子65キロ級3位決定戦へ
【ハンガリー・ブダペスト23日(日本時間24日)発】レスリングの世界選手権第4日、女子65キロ級の源平彩南(22=至学館大)が初戦の2回戦から2試合を制して進んだ準決勝で、今年の欧州選手権覇者のペトラ...
-
【レスリング世界選手権】川井梨紗子が金 12月全日本で伊調さんと戦う=女子59キロ級
【ハンガリー・ブダペスト23日(日本時間24日)発】レスリング世界選手権第4日、女子で59キロ級の川井梨紗子(23=ジャパンビバレッジ)、55キロ級の向田真優(21=至学館大)が揃って金メダルを獲得し...
-
“放火王”シャドウWX がん克服し新団体「MLW」旗揚げ
“平成の放火王”の異名を取り、大日本プロレスなどで活躍した伝説のデスマッチファイター・シャドウWX(50=本名・志賀悟)が10日、甲状腺がんなど複数の大病を克服したことを告白。約6年ぶりに奇跡の復活を...
-
スティーブ・ウィリアムス 世界一の殺人魚雷コンビが“タッグ革命”
【和田京平王道を彩った戦士たち(最終回)】全日本プロレス和田京平名誉レフェリー(66)の連載「王道を彩った戦士たち」はいよいよ最終回。最後は“殺人医師”の異名を取り、四天王と激闘を展開した元3冠ヘビー...
-
1971年初来日 “仮面貴族”がマスカラス旋風を日本各地で巻き起こす
【昭和~平成スター列伝】“仮面貴族”ミル・マスカラスが1971年2月18日、日本プロレスの招きで待望の初来日を果たした。まだまだ外国人レスラー=ヒールという図式が普通だった時期で、当初のニックネームは...
-
【新日本】NJC初優勝のオスプレイは男として世界一! シャワールームで“関係者”が目撃
余も驚くビッグな男じゃ。新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」決勝戦(21日、宮城・ゼビオアリーナ仙台)はウィル・オスプレイ(27)が鷹木信悟(38)を撃破し初優勝を果たした。昨年10月に...
-
【レスリング世界選手権】入江がまさかの3回戦敗退
【カザフスタン・ヌルスルタン17日発】レスリングの世界選手権4日目、女子50キロ級は入江ゆき(27=自衛隊)が中国選手に敗れ、まさかの3回戦敗退。敗者復活戦にも回れず、同級での日本の五輪出場枠獲得を逃...
-
【レスリング世界選手権】文田が2度目のVで強さを見せた
【カザフスタン・ヌルスルタン17日発】レスリングの世界選手権4日目、男子グレコローマン60キロ級決勝で、文田健一郎(23=ミキハウス)がセルゲイ・エメリン(ロシア)を下し、59キロ級で優勝した2017...
-
【レスリング】アジア予選出場のグレコ〝パンチコンビ〟 五輪切符獲得に向けて気合十分
レスリングの〝パンチコンビ〟が大暴れだ。東京五輪アジア予選が9日からカザフスタン・アルマトイで行われる。グレコローマンはすでに五輪代表に決定している60キロ級・文田健一郎(25=ミキハウス)以外の5階...
-
1970年7月8日 “マットの魔術師”エドワード・カーペンティアが日本デビュー戦で華麗な技を見せたが…
【プロレスPLAYBACK(92)】プロレス界で死語となった言葉の最たるものが「未知の強豪」だろう。日本はもちろん世界中の団体がネットワーク配信を確立させ、選手もSNSや動画サービスを利用して情報を細...
-
【レスリング世界選手権】リオ五輪銀メダルの太田忍がグレコ60キロ級2回戦敗退
【ハンガリー・ブダペスト26日(日本時間27日)発】レスリングの世界選手権第7日、男子グレコローマンスタイルが行われ、60キロ級で8月のアジア大会を制した2016年リオデジャネイロ五輪59キロ級銀メダ...
-
【レスリング】初出場・入江を支えるママコーチの小原さん
14日に開幕するレスリングの世界選手権(カザフスタン)は、日本代表がメダルを獲得すれば2020年東京五輪代表に内定する重要な大会だ。五輪出場を狙う日の丸チーム展望の後編では、注目が集まる女子を紹介。“...
-
故山本〝KID〟さん設立のジム クラウドファンディングで支援呼びかけ
2018年9月に死去した格闘家、山本〝KID〟徳郁さんが設立したジム「KRAZYBEE沖縄」が、クラウドファンディングを通して営業存続に必要な支援を募っている。「KRAZYBEE沖縄」はKIDさんが手...
-
スターダム、新日本マットでオスプレイにKOされたビー・プレストリー「私はジェンダーを気にしない」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムが、4月4日に神奈川・横浜武道館で開催するビッグマッチ『U-REALMPresentsYOKOHAMADREAMCINDERELLA2021inSpring』...
-
「真の教育者だった」環太平洋大で同僚の元レスリング五輪代表・嘉戸洋氏が古賀さんの死悼む
1992年バルセロナ五輪柔道71キロ級金メダリストで“平成の三四郎”と呼ばれた古賀稔彦さんが24日、亡くなった。53歳だった。古賀さんとともに、環太平洋大で女子格闘技を盛り上げてきた同大准教授で96年...
-
【ドラゴンゲート】Ben-K驚異の我流ボディーメーク!わずか3か月で30キロ増
ドラゴンゲート新世代の旗手・Ben―K(28)が驚異の肉体改造に成功した。新型コロナウイルス感染拡大による大会中止期間中は、1日5~6時間にも及ぶウエートトレーニングに着手。3月中旬には85キロだった...
-
【RIZIN】山本美憂 笑顔の一夜明け会見「KIDさんの注文はクリアできた」
格闘技イベント「RIZIN.13」の一夜明け会見が1日、都内のホテルで行われ、激闘を繰り広げた“キック界の神童”那須川天心(20)とRIZINのエース・堀口恭司(27)、元レスリング女王の山本美憂(4...
-
【W―1】武藤 「終生現役」宣言
“プロレスリングマスター”こと武藤敬司(56)が終生現役を宣言した。昨年3月に両ヒザの人工関節置換術を受けて休養し、6月に復帰した。「手術する前よりはいい。筋肉の発達とかによってまだアップグレードでき...
-
【ノア】武藤がGHCヘビー級王座初防衛 目指すは“還暦王”「ベルトは俺にとってフォー・ライフ」
ノアのGHCヘビー級王者・武藤敬司(58)が未知なる領域を目指す。14日の福岡大会では清宮海斗(24)を退けて初防衛に成功し、王座戦線で戦い続ける手応えをつかんだ。主要シングル王座史上最高齢でベルトを...