「三沢光晴」のニュース (220件)
三沢光晴のプロフィールを見る-
【昭和~平成 スター列伝】秋山の熱意が実を結ぶ…新日VSノア対抗戦の1ページ目
新日本プロレスとノアが、来年1月8日に横浜アリーナで対抗戦を行うことが11月20日に発表された。新日本の大張高己社長は「ドリームマッチの実現の第1弾になります」と語り、ノアの武田有弘取締役も「プロレス...
-
潮崎「負の遺産」清算する
今度こそ盟友と――。ノアの豪腕・潮﨑豪(37)が26日、初のGHCタッグ王座長期政権樹立を誓った。潮﨑は中嶋勝彦(31)との王者コンビで「グローバルタッグリーグ戦」に参戦中。勝ち点7の2位タイでV圏内...
-
川田利明 4・26初プロデュース興行で丸藤とトークバトル
“デンジャラスK”こと川田利明(54)が4日、自身が経営する飲食店「麺ジャラスK」(東京・世田谷区)で会見し、初のプロデュース興行「HolyWar」(26日、東京・新木場1stRING)の全対戦カード...
-
【ノア】杉浦 前代未聞の50歳で6冠王計画
50歳で夢の6冠王へ――。ノアのGHCナショナル王者・杉浦貴(49)が、大記録を狙っている。24日の名古屋国際会議場大会では前GHCヘビー級王者・清宮海斗(23)とのV3戦を控え、4月には全日本プロレ...
-
オカダの2020オールスター案 清宮&宮原が「やりましょう!」
夢の続きは――。東京・大田区の池上本門寺で行われた「節分追儺式(ついなしき)」(3日)に全日本プロレスの3冠ヘビー級王者・宮原健斗(30)とノアのエース清宮海斗(23)が出席した。豪快に豆をまいて開運...
-
【ノア】中嶋勝彦がGHC王座V5 三沢さんに認められる王者になる
ノア4日の後楽園大会で、GHCヘビー級王者の中嶋勝彦(29)がモハメドヨネ(41)を下し5度目の防衛に成功。大会前に追悼セレモニーが行われた故三沢光晴さん(享年46)を理想の王者像に掲げ、さらなる進化...
-
ノア佐野巧真が36年間の選手生活にピリオド「三沢さんは懐が深かった」
プロレスリング・ノアは11日、大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)第1競技場で、ノア最強決定戦『N-1VICTORY2020~NOAHNUMBERONEPRO-WRESTLINGLEAGU...
-
小橋建太「引退決断の真相」(1)三沢さんの状態よりも悪い
度重なる膝の手術や腎臓ガンを克服しながら、数々の偉業を成し遂げてきた。いつしか「鉄人」と呼ばれるようになった、唯一無二の「絶対王者」がついにプロレスラーを引退する。5月11日のその日を前に、小橋建太が...
-
【ノア】グレート・ムタが緊急降臨して拳王を毒霧襲撃! 27日大会で 激突か
ノアは創設者・故三沢光晴さん(享年46)の命日である13日、「三沢光晴メモリアル2021」を配信し、第3試合終了後に〝魔界からの使者〟グレート・ムタが電撃降臨して、拳王(36)を襲撃するハプニングが起...
-
【甦るリング】第17回 とにかく記者泣かせだった田上明
私の20余年にわたるプロレス・ライター生活のなかで、難儀だった男の一人は、文句なしで田上明(54)だ。なぜか?って…。とにかく、田上は見出しが立つようなコメントをしてくれないプロレスラーの代表格だった...
-
【プロレス大賞】GHC王者・清宮海斗が敢闘賞「感無量です」
今年で46回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2019年度プロレス大賞」選考委員会が10日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で行われ、敢闘賞はノアのGHCヘビー級王者・清宮海斗(23)が2年連続受賞を...
-
【プロレス蔵出し写真館】2代目タイガーが初陣直前…ドン・ナカヤ・ニールセンとスパーしていた!!
「ジャイアント馬場23回忌追善興行」に2代目タイガーマスクが出場する。タッグを組む大森隆男は「しかし、2代目タイガーマスクの存在が気になって仕方ない…」とツイートしていたが、三沢光晴が亡くなった現在マ...
-
【甦るリング】第8回・寡黙で硬派だった川田利明がエンターテイナーに大変貌した驚がく
川田利明…“全日四天王”と称され、三沢光晴、小橋建太、田上明とともに、全日本プロレスで一時代を築いた伝説のプロレスラーである。現在は、東京都世田谷区に飲食店「麺ジャラスK」を開店したこともあり、プロレ...
-
【新日本】ケニー涙のG1優勝の裏に飯伏の存在
【プロレスPLAYBACK(2016年8月14日)】新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」はいよいよ終盤戦に突入。優勝決定戦(12日、東京・日本武道館)の切符を巡り、リング上の戦いは熱を帯びる...
-
【ノア】武藤 清宮に星一徹ばり指導でぶっ潰すぜ!
“プロレスリングマスター”武藤敬司(57)が「プロレス版星一徹」になることを決めた。天才を揺り動かしたのは、ノアの前GHCヘビー級王者の清宮海斗(23)だ。24日配信の「ノアTVマッチ」で「武藤敬司と...
-
【ノア】丸藤が鼓太郎に激勝 三沢さんの愛弟子2人が魂のぶつかり合い
ノアは4日、東京・後楽園ホールで旗揚げ19周年記念大会を開催し、メインで創設者の故三沢光晴さん(享年46)の愛弟子同士となる丸藤正道(39)と鈴木鼓太郎(41)が、約17年半ぶりに一騎打ち。お互いの歴...
-
ノア武藤敬司だけじゃない!DDT秋山準は選手兼ヘッドコーチに就任!
サイバーエージェント傘下サイバーファイトのDDTプロレスは、秋山準がヘッドコーチに就任したことをアナウンスした。渋谷区のサイバーエージェント本社で15日に開いた神奈川・カルッツかわさき大会の一夜明け会...
-
【ノア】丸藤VS鼓太郎 運命のシングル再戦
“兄と弟”が2日、約17年半ぶりの再会マッチへそれぞれの決意を明かした。ノアの旗揚げ19周年記念大会(4日、東京・後楽園ホール)メインでは団体創設者・故三沢光晴さんの愛弟子、丸藤正道(39)と鈴木鼓太...
-
【ノア】GHCタッグ王座V1戦の潮崎が団体の危機的現状打破誓う
ノアのGHCタッグ王者・潮崎豪(35)が26日、現状打破を誓った。小峠篤司(31)とのコンビで王座を保持する潮崎は、10月1日横浜文化体育館大会でモハメドヨネ(41)、クワイエット・ストーム(33)組...
-
【プロレス大賞授賞式】殊勲賞・宮原 3冠最多防衛記録更新に自信「僕がV11で止まるわけがない」
故ジャイアント馬場さんをルーツとする2団体のエースが、それぞれを意識しつつ2020年の飛躍を誓った。16日、都内のホテルで東京スポーツ新聞社制定「2019年度プロレス大賞授賞式」が行われ、殊勲賞を受賞...
-
【ノア】三沢さん、小橋、秋山“離脱”相次ぎ経営に大打撃
プロレスリング・ノアは故三沢光晴さん(享年46)が2000年6月16日に設立を発表。全日本プロレスを退団した26選手とスタッフ18人でスタートした。同年8月5、6日の東京・ディファ有明大会で旗揚げ2連...
-
プロレスリング・ノア身売り!IT企業に事業譲渡
故三沢光晴さん(享年46)が創設したプロレスリング・ノアがITシステム開発会社「エストビー」(東京・千代田区=不破洋介社長)に事業譲渡する方針で合意に達したことが31日、本紙の取材で明らかになった。事...
-
武藤断言 平成の団体乱立の根底は猪木さん
平成のプロレス界は激動期だった。昭和を代表するジャイアント馬場、アントニオ猪木の2大巨頭に代わり、新日本プロレスでは武藤敬司(56=現W―1)らの闘魂三銃士(武藤、蝶野正洋、橋本真也)、全日本プロレス...
-
【ノア】丸藤が〝三沢殺法〟で桜庭制しGHC王座V2 N―1不参加で優勝者迎撃へ
ノア1日の広島サンプラザ大会で、GHCヘビー級王者の丸藤正道(41)が桜庭和志(52)の挑戦を退け2度目の防衛に成功した。変幻自在の関節技に苦戦を強いられた丸藤は、ラッシュガードを脱ぎ捨てた桜庭に逆水...
-
川田利明 得意技“継承”の丸藤に注文「もうちょっと勉強して」
“デンジャラスK”こと川田利明(54)が26日、初のプロデュース興行「HolyWar」を東京・新木場1stRINGで開催し、大盛況のうちに幕を閉じた。大会コンセプトである「ベテラン選手と若手選手の対戦...
-
天龍と小橋が明かす「金属バット襲撃事件」 30年目の真実
ミスタープロレスこと天龍源一郎(70)がホスト役を務める「龍魂激論」が2年目に突入。今回は全日本プロレス、ノアで活躍した“鉄人”こと小橋建太(53)の登場だ。天龍の全盛期に全日本に入門し、天龍の移籍後...
-
【ノア】三沢さんメモリアル大会で無数の緑色テープ
13日はノア創設者・故三沢光晴さん(享年46)の命日で、今年は没後10年に当たる。エディオンアリーナ大阪第2競技場ではメモリアル大会が開催された。開催前には全選手がリングを取り囲み、三沢さんの遺影に黙...
-
【全日本】宮原がV10 最多連続防衛記録に並んだ
希代のナルシシストが快挙だ!全日本プロレスの3冠ヘビー級王者・宮原健斗(30)がV10戦(11日、後楽園)で青柳優馬(24)を下し、ついに川田利明(56)が持つ最多連続防衛記録に並んだ。15年ぶりの偉...
-
「ミステリアスなマスクマン」トリオが一夜限りの?夢競演!
プロレスリング・マスターズ▽2月28日東京・後楽園ホール観衆1,328人武藤敬司プロデュース、プロレスリング・マスターズが2月28日、東京・後楽園ホール大会を開催した。チケットは完売していた同大会だが...
-
【新日・両国】IWGP王者オカダが丸藤に劇勝 まさかのエメラルドフロウジョン発射
IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(28)が10日、新日本プロレスの両国国技館大会で丸藤正道(37=ノア)の挑戦を退けて初防衛に成功した。今夏のG1クライマックスで黒星を喫した丸藤との雪辱戦。オカダ...