「中山競馬場」のニュース (284件)
-
【有馬記念】入場者数減少も売り上げアップ
さすがの有馬記念(25日=中山芝内2500メートル)もクリスマスには勝てなかった?今年最後の大一番とあって中山競馬場には徹夜組も含めて早くから多くのファンが詰めかけた。開門時間も通常9時のところ、昨年...
-
ケガから復帰の三浦皇成騎手がJRA通算600勝達成「もっともっと自分を磨いていかなければ」
三浦皇成騎手(27)は16日、中山競馬1Rシスル(牝2・新開)で勝利し、JRA史上73人目、現役では30人目となるJRA通算600勝を達成した。三浦は「600勝という数字は、ケガをする前には意識してい...
-
【京成杯AH】カテドラル待望の初重賞ゲット 混戦マイル戦線に〝一筋の光〟
12日、曇天模様の中山競馬場で行われたGⅢ京成杯オータムハンデキャップ(3歳上、芝外1600メートル=サマーマイルシリーズ最終戦)は7番人気のカテドラル(牡5・池添学)が勝利。勝ち時計1分32秒0(良...
-
【京成杯AH】1番人気グレナディアガーズは外から伸ばすも3着 川田「性格がとても難しい馬」
【京成杯AH】1番人気グレナディアガーズは外から伸ばすも3着 川田「性格がとても難しい馬」。中山競馬場で12日に行われたサマーマイルシリーズ最終戦のGⅢ京成杯オータムハンデ(3歳以上、芝外回り1600メートル)は、戸崎圭太騎手のカテドラル(牡5・池添学厩舎)が残り200メートル過ぎに馬群から...
-
【JRA】16日以降も首都圏は無観客で開催
JRA(日本中央競馬会)は9日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、16日以降の首都圏における競馬開催も無観客で実施すると発表した。これに伴い首都圏のウインズなどについても当面の間、勝馬投票券の発売...
-
【ニュージーランドT】ルフトシュトロームが3連勝で重賞初制覇
11日、中山競馬場で行われたGII第38回ニュージーランドトロフィー(芝外1600メートル)は、2番人気のルフトシュトローム(牡3・堀)が先に抜け出したシーズンズギフトをゴール前で捕らえ、デビューか....
-
【凱旋門賞】今年の馬場傾向を“海外通”秋山響氏が解説
【凱旋門賞(日本時間10月1日23時05分発走、仏シャンティイ競馬場芝2400メートル)】JRAが馬券を発売する、仏GI凱旋門賞が18頭で確定した。サトノダイヤモンド、サトノノブレスが出走するこのレー...
-
【スプリンターズS】香港馬ブリザード「雰囲気がシャープになってきた」
【スプリンターズS(日曜=10月1日、中山芝外1200メートル)注目馬28日朝の表情:中山競馬場】香港馬ブリザードはテンションが上がってきた馬をなだめるように、ダートを軽く1周。騎乗したウォン調教助手...
-
【ホープフルS】昨年のコントレイルに続き東スポ杯2歳S勝ち馬ダノンザキッドがV
2歳GⅠのホープフルS(芝内2000メートル)が26日の中山競馬場で行われ、川田将雅騎手騎乗の1番人気、ダノンザキッド(牡・安田隆厩舎)が好位追走から押し切って、東京スポーツ杯2歳Sに続く重賞2連勝で...
-
引退式終えたアーモンドアイ 北海道へ出発「子供を走らせることで血が後世にも残る」
ジャパンCで史上初となる芝GⅠ9勝の大偉業を達成し、19日に中山競馬場で引退式を終えたアーモンドアイが24日、ノーザンファーム天栄から、繁殖馬として、けい養先となる北海道安平町のノーザンファームへ向け...
-
【日経賞】ミッキースワローが重賞3勝目
28日、中山競馬場で行われたGII第68回日経賞(芝内2500メートル)は1番人気のミッキースワロー(牡6・菊沢)が直線で外から豪快に差し切り、重賞3勝目を挙げた。勝ち時計は2分32秒9。2着は2番人...
-
90年有馬記念Vオグリキャップとの「縁」 マラソン五輪メダリスト・有森裕子氏が語る
一年納めの有馬記念(27日、中山競馬場)が近づいてきた。有馬記念といえば1990年、「芦毛の怪物」と呼ばれたオグリキャップが有終の美を飾ったレースから、23日で30年となった。非良血馬ながら、公営の笠...
-
【有馬記念】降臨!!煉獄みょうじゅ郎「サラキア間違いなく今がピーク」
【アナ兄弟特別編】「ワシは、ワシの責務を全うする」――。紅蓮の炎に包まれながら明神理浩記者がほえた!真冬のグランプリ・第65回有馬記念(27日、中山競馬場)の予想的中に燃える同記者は、有馬企画「動物編...
-
【有馬記念】フィエールマン 突っ走ることが男の勲章!体調、鞍上、相手関係までが好転
新型コロナウイルス禍の中、競馬を継続してきたJRAは、年の瀬の大決戦・第65回有馬記念(27日=中山競馬場・芝内2500メートル)で大団円を迎える。3歳牡牝の無敗3冠達成、白毛馬のGⅠ初制覇など、ニュ...
-
【スプリングS・後記】重賞初Vガロアクリーク「落ち着きが出てきた今なら二千でも」
22日、中山競馬場で行われたGIIスプリングS(芝内1800メートル)は、6番人気の伏兵ガロアクリーク(牡・上原)が優勝。2着ヴェルトライゼンデ、3着サクセッションまでが牡馬クラシック第1弾・GI皐月...
-
【フェアリーS】ライジングリーズンが勝利 奥村武調教師は重賞初制覇
8日、中山競馬場で行われたGIII第33回フェアリーS(芝外1600メートル)は10番人気のライジングリーズンが差し切り勝利。勝ち時計は1分34秒7。同馬を管理する奥村武調教師は重賞を初制覇した。2着...
-
【オールカマー】1番人気レイパパレが自身初の馬券外4着 川田「早めに動かされた分、ゴール前で苦しくなった」
【オールカマー】1番人気レイパパレが自身初の馬券外4着 川田「早めに動かされた分、ゴール前で苦しくなった」。26日に中山競馬場で行われたGⅠ天皇賞・秋の前哨戦、GⅡオールカマー(3歳以上、芝外2200メートル)は、1番枠を利して道中ロスなく内ラチ沿いを運んだウインマリリン(牝4・手塚)が“女”のたくましさを...
-
【写真でたどるディープインパクトの軌跡】2006年12月「引退セレモニー」
★2006年12月24日「有馬記念」レース後に行われた引退セレモニー(中山競馬場)=ラストランの勝利で、グレード制導入(1984年)以降、JRAのGⅠ・7勝はシンボリルドルフ、テイエムオペラオーに並ぶ...
-
【皐月賞】コントレイルがサリオスとの無敗のGI馬対決を制し優勝
19日、中山競馬場で行われた牡馬クラシック第一弾・GI第80回皐月賞(芝内2000メートル)は、直線で1番人気コントレイルと3番人気サリオスの無敗のGI馬同志の一騎打ちとなったが、コントレイルが半馬身...
-
【中山グランドジャンプ】昨年の最優秀障害馬シングンマイケル死ぬ 最終障害で転倒
18日、中山競馬場で行われたJ・GI中山グランドジャンプに出走したシングンマイケル(せん6・大江原)が、最終障害着地時に転倒し競走を中止。頸椎関節脱臼のため死んだ。シングンマイケルは昨年のJ・GI中山...
-
【セントライト記念】完勝ディーマジェスティ 菊への最終テストは「満点回答」
中山競馬場で行われた菊花賞トライアル「第70回GIIセントライト記念」(芝外2200メートル)は、単勝140円という圧倒的な支持を集めたディーマジェスティ(牡・二ノ宮)が勝利。淀の3冠最終戦へ好スター...
-
【中山グランドJ】オジュウチョウサンが史上初の同一重賞4連覇
13日、中山競馬場で行われたJ・GI第21回中山グランドジャンプ(芝4250メートル)は、“絶対王者”オジュウチョウサンが1番人気に応える貫禄の走りで勝利。JRA史上初となる同一重賞4連覇を達成した....
-
【皐月賞】ワグネリアンに絶好の追い風! ダノンプレミアム回避で親友ジュンヴァルロ参戦
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)注目馬10日朝の表情:栗東トレセン発秘話】皐月賞の最終登録日となった1日、JRAはさぞ焦ったことだろう。全てのホースマンが憧れるクラシックの舞台が「フ...
-
【皐月賞・後記】無敗で快挙サートゥルナーリア 1冠目がダービーへの助走だった!
14日、中山競馬場で行われた第79回皐月賞(芝内2000メートル)は、断然人気のサートゥルナーリア(牡・角居)が大接戦を制して無傷の4連勝を達成。鞍上のルメールは桜花賞(グランアレグリア)に続くクラシ...
-
【カペラS】ジャスティンが格の違いで勝利 矢作調教師「今後はサウジアラビアやドバイ遠征なども視野に入れたい」
中山競馬場で行われたGⅢカペラS(ダート1200メートル)は、坂井騎乗の4番人気ジャスティン(牡4・矢作)が優勝。期待を裏切った前走・JBCスプリント(8着)のリベンジに成功するとともに中央での初タイ...
-
【弥生賞・後記】重賞初Vサトノフラッグに武豊絶賛「ディープが中山で走る時と一緒」
8日、中山競馬場で行われた4・19皐月賞トライアルのGII弥生賞ディープインパクト記念(芝内2000メートル=3着までに優先出走権)は、武豊騎乗で唯一のディープインパクト産駒サトノフラッグ(牡・国枝)...
-
【マーチS】サトノティターンが勝利
24日、中山競馬場で行われたGIII第26回マーチS(ダート1800メートル)は8番人気のサトノティターンが直線一気の差し切りで勝利。勝ち時計は1分52秒3。2着は11番人気のロンドンタウン、3着は1...
-
“イケメンすぎる騎手”ヒューイットソンがJRA初勝利
JRAの短期免許を取得した“イケメンすぎる騎手”ライル・ヒューイットソン(22=南アフリカ)が7日、中山競馬場でJRA初騎乗。4鞍目の8Rで来日初勝利をマークした。5番人気マサハヤマニースに騎乗し、早...
-
【関屋記念】ロータスランドが夏マイルチャンプに王手をかける内強襲V 田辺「狙ってラチ沿いを走らせました」
15日の新潟競馬場で行われたサマーマイルシリーズ第3戦・GⅢ関屋記念(芝1600メートル)は、田辺裕信騎手騎乗のロータスランド(牝4・辻野厩舎)が直線最内を強襲して3度目の挑戦で重賞タイトルを初めて獲...
-
【JRA】アーモンドアイ引退式は19日午後4時20分ごろから 中山競馬場パドックで
JRAは5日、アーモンドアイの引退式を19日(第5回中山競馬5日目)中山競馬場のパドックで午後4時20分ごろから実施すると発表した。なお、引退式当日は事前に指定席ネット予約で購入した人のみの入場となる...