「中山競馬場」のニュース (284件)
-
【フラワーC】2番人気コントラチェック 逃げ切り勝ちで重賞初制覇
16日、中山競馬場で行われたGIII第33回フラワーカップ(芝1800メートル)は、2番人気コントラチェックが逃げ切って重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分47秒4。2着は1番人気のエールヴォア、3着は...
-
【フェアリーS】フィリアプーラが重賞初制覇
12日、中山競馬場で行われたGIII第35回フェアリーS(芝外1600メートル)は3番人気のフィリアプーラが、直線一気の差し切りで重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分36秒0。アタマ差の2着に4番人気の...
-
【中山金杯】セダブリランテスはビッグタイトルへ 戸崎はリーディング奪還へ好発進
「第67回中山金杯」(芝2000メートル)が6日、中山競馬場で行われた。ハンデ戦らしい激戦を制したのは明け4歳馬セダブリランテス(牡・手塚)だった。昨夏のラジオNIKKEI賞に続く重賞2勝目となったが...
-
【AJCC】田辺騎乗ジェネラーレウーノに14年Vヴェルデグリーンと同じにおい
【平松さとしの重賞サロン】2013年1月12日の中山競馬場、芝2000メートルの500万条件。ここに出走してきたヴェルデグリーンは本来騎乗を予定していた騎手が熱を出し、田辺裕信騎手に乗り替わりとなった...
-
【AJCC】ダンビュライトが差し切り勝ち
21日、中山競馬場で行われたGII第59回アメリカJCC(芝外2200メートル)は2番人気のダンビュライトが差し切り勝ち。勝ち時計は2分13秒3。2着は1番人気のミッキースワロー。3着は8番人気のマイ...
-
注目馬券!藤田菜七子、「ヤングジョッキーシリーズ」予選で最後に見せる意地
「せっかくJRAと地方の枠を超え、若い才能がぶつかり合っているのに、いまひとつ盛り上がりに欠ける。藤田菜七子が好成績だったら、メディアの扱いももっと大きくなって違ってきたのだろうけど…」(競馬関係者)...
-
【中山金杯】2番人気トリオンフが重賞3勝目
5日、中山競馬場で行われたGIII中山金杯(芝内2000メートル)は2番人気のトリオンフ(せん6・須貝)が直線で叩き合いを制し、重賞3勝目を飾った。勝ち時計は1分59秒5。2着は6番人気のウインエクシ...
-
【弥生賞】8番人気メイショウテンゲンが重賞初制覇
3日、中山競馬場で行われたGII第56回弥生賞(芝内2000メートル)は8番人気のメイショウテンゲンが直線抜け出して勝利。勝ち時計は2分03秒3。2着シュヴァルツリーゼ(6番人気)、3着ブレイキングド...
-
【ホープフルS・後記】コントレイル 不安一蹴する圧倒V
28日、中山競馬場で行われたGIホープフルS(2歳、芝2000メートル)は福永騎乗のコントレイル(牡・矢作)が圧倒的な1番人気に応えて完勝した。GI朝日杯FSを制したサリオスとともに無傷のGI馬が2頭...
-
【スプリンターズS】グランアレグリア〝メモリアル〟GI制覇 ノーザンファーム・吉田勝己代表「すごい馬になった」
【スプリンターズS】グランアレグリア〝メモリアル〟GI制覇 ノーザンファーム・吉田勝己代表「すごい馬になった」。4日、中山競馬場で行われた第54回スプリンターズS(芝外1200メートル)は、1番人気のグランアレグリア(牝4・藤沢和)が後方から直線一気で圧勝。自身3勝目となるGⅠタイトルは、ディープインパクト産駒...
-
【有名人の有馬記念予想】福島雪菜 ルメール騎手とのコンビ万全!アーモンドアイで間違いない
★福島雪菜(女優)=秋元康さんプロデュースの劇団4ドル50セントの福島雪菜です。今年、東京競馬場を初めて訪れ、競馬の魅力にハマり、今では競馬雑誌で連載もさせていただいています。私の本命は、やっぱり⑨ア...
-
【ステイヤーズS】7歳馬モンドインテロが重賞初制覇
30日、中山競馬場で行われたGIIステイヤーズステークス(芝内3600メートル)は、ビュイック騎乗の6番人気モンドインテロ(牡・手塚)が直線で叩き合いを制し、7歳にして初の重賞制覇を飾った。勝ち時計は...
-
【AJCC】ジェネラーレウーノ「中間4ハロンの加速力」で菊花賞のリベンジだ
【アメリカJCC(日曜=20日、中山芝外2200メートル)新バージョンアップ作戦】年明け開催は早くも最終週。中山競馬場ではGIIアメリカJCCが行われる。菊花賞馬フィエールマン断然ムードの中で、新VU...
-
“ラストラン”坂口正調教師「あっという間の競馬人生」
今月末で8人の調教師が定年、引退を迎える。24日はJRAでの“ラストラン”となった。小倉競馬場では4人の調教師が昼休みのウイナーズサークルで多くのファンに別れを告げた。エイシンヒカリで15年香港C、2...
-
【セントライト記念】4番人気バビットが勝利
21日、中山競馬場で行われたGⅡ第74回セントライト記念(芝外2200メートル)は4番人気のバビットが逃げ切りで勝利。勝ち時計は2分15秒0。2着(1番人気)サトノフラッグ、3着(2番人気)ガロアクリ...
-
【有馬記念】ファン投票1位はアーモンドアイ
JRAは5日、12月22日に中山競馬場で行われる「第64回有馬記念」(中山芝内2500メートル)のファン投票最終結果を発表した。1位は10万9885票を集め、アーモンドアイが第1回中間発表から首位をキ...
-
【阪神JF】ウーマンズハート西浦調教師が競馬界の女神の直撃に「楽しみな馬が出たな~」
【阪神JF(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。私の中で12月のGIといえば、2歳馬の頂上決戦!それも女の子の。そう、阪神JFです。特に今年は無敗で重...
-
【JRAブリーズアップセール】オルフェーヴル初産駒2頭に高評価
「2017JRAブリーズアップセール」が25日、中山競馬場で行われた。今年で13回目を迎えるこのセリは、JRAが育成した2歳馬を実際にダートコースで走らせるトレーニングセール(ラスト2ハロンを計測)。...
-
【セントウルS】トライアル完勝のダノンスマッシュ 三浦「パドックで乗った瞬間に状態の良さ感じた」
13日、中京競馬場で行われたサマースプリントシリーズ最終戦のGⅡセントウルS(芝1200メートル・1着馬に10・4スプリンターズS優先出走権)は、1番人気のダノンスマッシュ(牡5・安田隆)が快勝。現役...
-
藤田菜七子を襲った「エージェント交替」と「社台の触手」(1)欽ちゃんもゾッコンの快諾
七冠馬・キタサンブラックに一喜一憂させられた昨年の競馬界。今年は、デビュー3年目を迎えた藤田菜七子騎手がターフを盛り上げるに違いない。昨年の後半から急激に勝ち鞍を伸ばし、GI騎乗が現実味を帯びてきたの...
-
【アメリカJCC・後記】6歳シャケトラが重賞2勝目 GI取りに機は熟した
20日、中山競馬場で行われたGIIアメリカジョッキークラブカップ(芝外2200メートル)は、17年のGI有馬記念6着以来の実戦だった7番人気のシャケトラ(牡6・角居)が優勝。圧倒的1番人気のフィエール...
-
【JRA】中山競馬場で入場再開 4月3日(土)から
JRAは、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言が3月21日いっぱいで解除されることを踏まえ、4月3日(土)から中山競馬場での有観客開催を再開すると発表した。ただし、事前に指定席券(一日....
-
【弥生賞】タイトルホルダーが逃げ切りで重賞初V 栗田調教師「自分で競馬をつくったのが大きい」
7日、中山競馬場で行われた4・18皐月賞のトライアル・GⅡ弥生賞ディープインパクト記念(芝内2000メートル=3着までに優先出走権)は、4番人気の伏兵タイトルホルダー(牡・栗田)が逃げ切り勝ち。前2走...
-
GI・6勝のモーリス引退式にファン2000人
2015年に安田記念、マイルCS、香港マイルと、GIを3勝して同年のJRA賞年度代表馬及び最優秀短距離馬に選出され、昨年も香港でGI・2勝するなど国内外のGI通算6勝のモーリス(牡6・堀)の引退式が1...
-
【スプリンターズS】ブリザード 本馬場でラスト11・6秒「環境に順応できて落ち着いている」
【スプリンターズS(日曜=10月1日、中山芝外1200メートル)注目馬27日最終追い切り:中山競馬場】今回唯一の海外馬はスプリント王国・香港からの刺客ブリザード。これまでの遠征馬に比べると実績は目立つ...
-
【オールカマー】1番人気レイデオロが勝利
23日、中山競馬場で行われたGII第64回オールカマー(芝外2200メートル)は、1番人気のレイデオロ(牡4・藤沢和)が勝利。勝ち時計は2分11秒2。2着に3番人気のアルアイン(牡4・池江)、3着には...
-
【AJCC】アリストテレスが消耗戦を制して重賞初制覇 音無調教師「1週前の動きも重くて自信はなかったんだ」
中山競馬場で行われたGⅡアメリカジョッキークラブカップ(芝外2200メートル)は、ルメール騎乗のアリストテレス(牡4・音無)が1番人気に応えて優勝。年明け初戦で重賞初制覇を成し遂げ、トップクラスの引退...
-
【セントライト記念】2番人気のミッキースワローが皐月賞馬アルアインを差し切って勝利
18日、中山競馬場で行われたGII第71回セントライト記念(芝外2200メートル)は2番人気のミッキースワローが1番人気の皐月賞馬アルアインを差し切って勝利。勝ち時計は2分12秒7。2着アルアイン(1...
-
ジャパンカップと有馬記念「日本最強馬決定戦」はどっち!?
凱旋門賞で期待の日本馬2頭が惜敗(惨敗?)。「日本馬は結局、世界にはかなわない‥‥」という空気も漂い、世間的には多少盛り上がりが欠けた状況でのGIシリーズ突入である。でも、ホントにそう?ところで、秋~...
-
【有馬記念】スポーツ7紙の女神が教える今年の有馬の楽しみ方 オンラインで友達と感情の共有を!
【有馬記念】スポーツ7紙の女神が教える今年の有馬の楽しみ方 オンラインで友達と感情の共有を!。競馬の総決算「第65回有馬記念(GⅠ)」がいよいよ27日、中山競馬場で行われる。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で無観客開催を余儀なくされた一方で、コントレイル、デアリングタクトの2頭の3冠馬誕...