「全仏オープン」のニュース (939件)
-
大坂なおみ、コーチのフィセッテ氏と契約解消。19年から指導後に2度のグランドスラム優勝に貢献
フィセッテ氏「チャンピオンに成長するのを見るのは光栄だった」7月21日、4度のグランドスラム優勝を誇る世界ランク38位の大坂なおみ(フリー)のコーチを務めるウィム・フィセッテ氏は、自身のSNSを更新。...
-
ティエムが前週に続いて初戦突破。昨年準Vのガストンに逆転勝ちで2回戦進出[スイス・オープン・グスタード]
ティエム、力強いサーブとストロークでガストンに逆転勝利現地7月19日、「EFGスイス・オープン・グスタード」(スイス・グスタード/ATP250)シングルス1回戦が行われ、元世界ランク3位のドミニク・テ...
-
ナダルの年間グランドスラムに、コーチのモヤ氏「遠いものとして考え、まだ道半ば」
モヤ「少しずつ前に進んでいかなければならない」6月27日に今年3つ目のグランドスラムとなる「ウィンブルドン」が開幕する。当然のことながら注目は、左足の怪我を抱えながらも全豪オープンと全仏オープンを制し...
-
大坂なおみ、8月のサンノゼ大会で実戦復帰! ツアーデビュー戦初勝利を挙げた大会で2ヵ月半ぶり
大坂なおみ、トップ10選手6名が出場という激戦必至の大会で復帰7月18日、WTA500「ムバダラ・シリコンバレー・クラシック」(アメリカ・サンノゼ/8月1日~7日)は、グランドスラムを4度制している元...
-
選手の宿泊ホテルで盗難事件が発生! 世界15位のシュワルツマンらが被害に
時計を盗まれたマルチネス「全仏オープンで初めて3回戦に進出した時に買ったんだ」6月27日のウィンブルドン開幕に向けて男女ツアーで前哨戦が行われている。その中、「ロスシー国際」(イギリス・イーストボーン...
-
男子はジョコビッチ、女子はシフォンテクが第1シードに。女子ダブルスで柴原瑛菜組が第5シード[ウィンブルドン]
トップシードのジョコビッチが大会連覇、シフォンテクが全仏オープンに続くグランドスラム制覇狙う6月27日に本戦がスタートする「ウィンブルドン」は21日に男女シングルス、ダブルスのシード順が発表され、男子...
-
ルブレフ、2時間半の接戦を制し1ヵ月半ぶりの白星を挙げて8強「素晴らしいレベルを発揮できた」[ノルディア・オープン]
今季3勝のルブレフが準々決勝進出現地7月14日、「ノルディア・オープン」(スウェーデン・ボースタッド/ATP250/クレー)シングルス2回戦が行われ、第2シードのアンドレイ・ルブレフ(世界ランク8位)...
-
ティエム、逆転勝利で約1年2ヵ月ぶりの白星、セットを先取されるも「試合を簡単に終わらせたくなかった」[ノルディア・オープン]
約1年2ヵ月ぶりのツアー勝利を果たしたティエム現地7月12日、ATP250「ノルディア・オープン」(スウェーデン・ボースタッド/クレー)シングルス1回戦、プロテクトランキングで出場のドミニク・ティエム...
-
ズベレフが、術後初めて歩行する動画で笑顔「バージョン2.0」と綴る
リハビリは着々と進行中の様子7月13日、右足首の故障から復帰を目指すアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク2位)は、インスタグラムに松葉杖なしで歩く動画を投稿した。歩く様子を公開したのは術後初め...
-
国枝慎吾が全仏オープンに続いて優勝「全仏からの連戦で週末はキツかったですが、乗り切りました」
国枝がスーパーシリーズのフランス大会を優勝6月12日、ITFユニクロ車いすテニスツアーのスーパーシリーズ*「フレンチ・リビエラ・オープン」決勝が行われ、男女シングルスで国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2...
-
大坂なおみは40位に上昇、ポイント付与なしのウィンブルドン決勝を戦った2人もランキング上がらず 7/11付WTAランキングが発表
大坂なおみは前々週から2つ上げた40位に7月11日、WTAは世界ランキングを更新。大坂なおみ(フリー)は前々週から2つ上げた40位、土居美咲(ミキハウス)は5つ上昇し103位となっている。【画像】WT...
-
準優勝ルード、「クレーコートで信じられないほどに完璧なプレーができる」改めてナダルを称賛[全仏オープン]
「将来、孫に“ラファとシャトリエで決勝を戦ったんだよ”と言える(笑)」と冗談も言ったルード現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝で、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)...
-
テニス以上の何かが得られる! アルカラスやティエムも出場した10歳以下のジュニア世界大会「スムリクバボウル」について徹底紹介!〈前編〉
過去にはアルカラスやティエムも出場!10歳以下のジュニア世界大会「スムリクバボウル」の参加方法から試合の模様、周辺情報など紹介!クロアチアで毎年行われる10歳以下のジュニアの世界大会「スムリクバボウル...
-
<会見全文>全仏優勝ナダル、大会中注射で足を麻痺させながらプレーしていたと衝撃の事実を明かす[全仏オープン]
左足に感覚がない状態でプレーしていたと語ったナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝で勝利し、大会最多14度目のタイトル、そして男子では自身の記録を更新する史上最多22度目のグランドスラ...
-
悲劇のズベレフが動画を公開「とても深刻なケガをしているようだ」[全仏オープン]
「ラファを祝福したい」とナダルへの言葉も語ったズベレフ6月4日、「全仏オープン」男子シングルス準決勝の第2セットに右足首を痛めて途中棄権した第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位...
-
“クレーキング”ナダル、V14の表彰式で「まさかここで優勝スピーチができるなんて」と感動のスピーチ[全仏オープン]
左足の不安を感じさせず、またも頂点に立ったナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー...
-
上地結衣/モンジャニは東京パラ金ペアに惜敗。上地は単複で準優勝[全仏オープン]
上地結衣/モンジャニは2日がかりの試合を制せず6月5日、「全仏オープン」車いすテニス女子ダブルスが行われ、第2シードの上地結衣(三井住友銀行/ダブルス世界ランク3位)/コタツォ・モンジャニ(南アフリカ...
-
ナダルが決勝第1セットを6-3で先取、ルードとのラリーで優位に立つ[全仏オープン]
ナダルが優勝に向けて第1セットを先取!6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)と第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー/同8...
-
ナダル14度目の優勝に王手! 拮抗した展開の第2セットも6-3で奪取[全仏オープン]
先にブレークを許すも、第2セットも奪取したナダル6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)と第8シードのキャスパー・ルード(ノルウ...
-
全仏優勝シフォンテク、表彰式で「ここまでの重圧はものすごいものだった」と涙ながらに告白[全仏オープン]
スピーチの最後には“ウクライナ国民”への呼びかけもしたシフォンテク6月4日、「全仏オープン」女子シングルス決勝が行われ、第1シードのイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)と第18シードのココ...
-
国枝慎吾、男子ダブルスは準優勝に。第1シードのイギリスペアにまたも悔しい敗戦 [全仏オープン]
絶妙なコンビプレーを見せた国枝/フェルナンデスだったが、僅差で敗れる6月5日、「全仏オープン」車いすテニス男子ダブルス決勝、国枝慎吾(ユニクロ/ダブルス世界ランク7位)/グスタボ・フェルナンデス(アル...
-
上地結衣、粘りを見せるもデグロートに敗れて準優勝[全仏オープン]
先にブレークされて追う展開となった上地が悔しい敗戦6月4日「全仏オープン」車いすテニス女子シングルス決勝、第2シードの上地結衣(三井住友銀行/世界ランク2位)は、第1シードのディーデ・デグロート(オラ...
-
元US王者ティエム、ついに復帰後初勝利「困難な状況の中、私を支え、信じてくれたすべての人に感謝したい」[ザルツブルグ・オープン]
ティエムが1年2ヵ月ぶりの勝利を挙げる現地7月5日、ATPチャレンジャーツアー「ザルツブルグ・オープン」(オーストリア・ザルツブルグ)シングルス1回戦、ワイルドカード(主催者推薦)で出場のドミニク・テ...
-
ナダル、前人未到14度目の全仏制覇、世界8位ルードをストレートで下す[全仏オープン]
グランドスラム通算優勝回数、単独1位の記録を「22」に伸ばしたナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)が第8シードのキ...
-
右足首を負傷したズベレフが検査結果を報告「外側靭帯を何本か切ってしまった」[全仏オープン]
ズベレフ、「みんなの応援は今の僕にとって大きな意味を持つ」とファンの励ましに感謝6月4日、世界ランク3位のアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)は、自身のインスタグラムを更新。3日に行われた「全仏オープン...
-
ナダル対ルードの男子シングルス決勝、国枝慎吾、上地結衣のダブルス決勝に注目[全仏オープン]
ナダルは14度目の全仏制覇なるか!?6月5日「全仏オープン」もいよいよ最終日、13度優勝のラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)対キャスパー・ルード(ノルウェー/同8位)の男子シングルス決勝は...
-
国枝慎吾、通算49度目のグランドスラム制覇、第1シードペアを倒す「明日はシングルス決勝です」[ウィンブルドン]
ダブルスでは22度目となるグランドスラム制覇現地7月9日、ウィンブルドン車いすテニス男子ダブルス決勝、国枝慎吾(ユニクロ/ダブルス同10位)/グスタボ・フェルナンデス(アルゼンチン/同3位)は、第1シ...
-
女子決勝ジャバー対リバキナは日本時間22時開始、上地結衣が女子単決勝に、国枝慎吾が男子複決勝に挑む[ウィンブルドン]
女子シングルスはどちらが勝ってもグランドスラム初優勝7月9日、ウィンブルドン13日目、第3シードのオンス・ジャバー(チュニジア/世界ランク2位)と第17シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン/同23位...
-
女王シフォンテクが第1セットを先取、2年ぶり2度目の優勝に王手[全仏オープン]
優勝に王手!シフォンテクが第1セットを先取6月4日、「全仏オープン」女子シングルス決勝が行われ、第1シードのイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)と第18シードのココ・ガウフ(アメリカ/同2...
-
ナダルが足の治療後初となる芝コートで非公開練習を実施と、スペインメディアが報じる
ナダル、神経の痛みを軽減する治療から1週間もたたず芝コートでプレー6月13日、「全仏オープン」で自身の持つ最多優勝記録を更新し、14度目のタイトルを獲得した世界ランク5位のラファエル・ナダル(スペイン...