「全仏オープン」のニュース (939件)
-
ルブレフが大熱戦を制して2年ぶり2回目となる16強入り [全仏オープン]
ルブレフが激しい競り合いの末にガリンを下す5月28日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、第7シードのアンドレイ・ルブレフ(世界ランク7位)が、クリスチャン・ガリン(チリ/同37位)と対戦。スコア以...
-
ジョコビッチ、ナダル、アルカラスが4回戦に挑む、大会8日目の見どころ[全仏オープン]
柴原瑛菜、土居美咲の女子ダブルス、ジュニア女子に出場の日本人選手の活躍にも期待5月29日、「全仏オープン」大会8日目、前回優勝の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)、過去13度...
-
前年覇者ジョコビッチが8強一番乗り! シュワルツマンにストレート勝利で13年連続準々決勝進出[全仏オープン]
ジョコビッチがシュワルツマンに快勝、対戦成績を7勝0敗に5月29日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)は、第15シードのディエゴ...
-
ナダル、試合中に行ったソネゴへの注意について謝罪「ネットに呼び出すべきではなかった。謝りたい」[ウィンブルドン]
ソネゴを呼んで何かを伝えたシーンの説明をしたナダル現地7月2日、ウィンブルドン男子シングルス3回戦に勝利した第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)は記者会見で、試合中、ロレンツォ・...
-
チチパス、圧巻のプレーを披露し4年連続16強! 世界95位イマーに完勝[全仏オープン]
昨年準Vのチチパスが世界95位イマーを圧倒現地5月28日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦が行われ、第4シードのステファノス・チチパス(ギリシャ/世界ランク4位)は、ミカエル・イマー(スウェーデン...
-
メドベデフが3試合連続のストレート勝ちで2年連続の16強。ケツマノビッチに完勝[全仏オープン]
世界2位メドベデフ、ケツマノビッチにブレーク許さず快勝5月28日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦が行われ、第2シードのダニール・メドベデフ(世界ランク2位)は、第28シードのミオミール・ケツマノ...
-
アルカラス、世界25位との打ち合いを制して大会初の8強入り「素晴らしい選手に対して良いプレーができた」[全仏オープン]
アルカラスが全仏で初のベスト8進出5月29日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦、優勝候補の一角と目される19歳、第6シードのカルロス・アルカラス(スペイン/同6位)が第21シードのカレン・カチャノ...
-
ナダル、キリオスに注目、柴原瑛菜は2試合消化のタフな1日に。ウィンブルドン8日目7/4の見どころ
柴原瑛菜は女子ダブルス、ミックスダブルスと2試合プレー7月4日、ウィンブルドン8日目、柴原瑛菜(橋本総業HD/ダブルス世界ランク8位)とジュニア合わせて日本人5選手が登場。センターコートには、第2シー...
-
アニシモワが4回戦進出、ガウフとの同胞対決に逆転勝利「アメリカの選手が活躍している中で、私も活躍できてうれしいわ」[ウィンブルドン]
プレーを立て直したアニシモワが逆転勝利7月2日、ウィンブルドン女子シングルス3回戦、第11シードのココ・ガウフ(世界ランク12位)と第20シードのアマンダ・アニシモワ(同25位)が対戦。アメリカ人若手...
-
シナーが世界60位との我慢比べを制してストレート勝ち、3年連続の16強入りを決める [全仏オープン]
シナーが我慢比べに勝って4回戦進出5月28日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、第11シードのヤニック・シナー(イタリア/同12位)は、マッケンジー・マクドナルド(アメリカ/同60位)と対戦。6-...
-
女王シフォンテクは31連勝なるか!? 大会7日目の見どころ[全仏オープン]
今日も見逃せない試合がズラリ!5月28日、「全仏オープン」大会7日目、女子第1シードで現在30連勝中のイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)、男子第2シードのダニール・メドベデフ(同2位)、...
-
盟友フェデラーから祝福があったと全仏V14のナダルが明かす「優勝後、お祝いのメッセージを送ってくれたんだ」
盟友フェデラーから祝福のメッセージが来たと明かしたナダル「全仏オープン」で大会最多14度目のタイトル、そして男子では自身の記録を更新する史上最多22度目のグランドスラム制覇を達成した第5シードのラファ...
-
ナダル、4時間21分の激闘に勝利し16度目の8強入り「価値ある勝利だ」。準々決勝でジョコビッチと対戦[全仏オープン]
今大会初の失セットも、見事な立て直しで勝利したナダル5月29日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦、過去13度優勝の第5シード、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は、第9シードのフィリッ...
-
投げたラケットが跳ね返って観客席へ。子供が泣き出すトラブルが発生[全仏オープン]
ベグが投げたラケットが跳ね返って観客席へ5月27日、「全仏オープン」女子シングルス2回戦でのイリーナ・カメリア・ベグ(ルーマニア/世界ランク63位)の振る舞いが物議を醸している。試合中、投げたラケット...
-
V14ナダルの決勝当日を朝から追った動画を全仏が公開、1日で33万回超視聴と人気に
会場入りからのナダルをまとめて公開6月6日、全仏オープンは「ラファとの1日」と題した動画をYouTubeで公開した。3分47秒の動画では、ローランギャロス到着から優勝後の記者会見まで全仏最終日のナダル...
-
ジョコビッチが練習で見せたスゴ技を大会がSNSに公開、6万超えの「いいね!」が付く[全仏オープン]
ジョコビッチのスゴ技動画を大会が公開5月27日、「全仏オープン」がインスタグラムに公開したノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)の動画に6万超のいいね!がつくなど大好評だ。「4連続?」と綴ら...
-
ズベレフが5年連続で16強! アメリカの若手ナカシマをストレートで下す[全仏オープン]
ズベレフ、速いテンポで攻撃仕掛けストレート勝ち現地5月27日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦が行われ、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位)は、ブランドン・ナカシマ(アメ...
-
ナダル、3試合連続ストレート勝利で17度目の4回戦進出[全仏オープン]
第3セット終盤にもたつくも、ナダルが3試合連続ストレート勝ち5月27日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、過去13度優勝している第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/同5位)は、「コート・スザ...
-
全仏16強のアルカラス、自身の強みを“常にアグレッシブであること”と分析。ジョコ、ナダルとの対戦は「準備はできている」[全仏オープン]
アルカラス、自らのスタイルは“常にアグレッシブであること”「全仏オープン」6日目となった5月27日、男子シングルス3回戦が行われ、19歳のカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)がベスト16入...
-
ジャバー、多彩なプレーでまたも快勝し4回戦進出「最高のプレーができた」 [ウィンブルドン]
多彩なプレーで終始主導権を握ったジャバー現地7月1日、ウィンブルドン女子シングルス3回戦、第3シードのオンス・ジャバー(チュニジア/同2位)は、ディアン・パリー(フランス/同77位)と対戦。ジャバーは...
-
木下晴結、ジュニア予選決勝でストレート勝ち。本戦入りを決める[全仏オープン]
全豪オープンジュニアに続いてGSジュニア本戦入りは2度目5月27日、「全仏オープン」ジュニアの部予選最終日が行われ、木下晴結(LYNXTennisAcademy)が見事本戦の切符を手にした。本戦は5月...
-
ナダル、シフォンテク、チチパス対キリオスに注目、柴原瑛菜は混合複に登場、ウィンブルドン6日目7/2の見どころ
全仏ミックスダブルス優勝の柴原が、ロジェールと組んで1回戦に挑む7月2日、ウィンブルドン6日目、柴原瑛菜(橋本総業HD/女子ダブルス世界ランク8位)がミックスダブルスに、齋藤咲良(MATTennisA...
-
元世界No.1ハレプ、突然の体調不良に見舞われて中国の19歳に逆転負け[全仏オープン]
ハレプ、突然の乱調で試合は思わぬ展開に5月26日、「全仏オープン」女子シングルス2回戦、2018年大会覇者で第19シードのシモーナ・ハレプ(ルーマニア/世界ランク19位)は、ジェン・チンウェン(中国/...
-
オジェ・アリアシム、全仏で初の3回戦進出。拮抗した展開の中、クライノビッチにストレート勝利[全仏オープン]
拮抗した試合を制したのは、オジェ・アリアシム5月27日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、第9シードのフィリックス・オジェ・アリアシム(カナダ/世界ランク9位)はフィリップ・クライノビッチ(セルビ...
-
「その日のことを恐れてはいないよ」、ナダルが引退についての考えを語る[ウィンブルドン]
「数週間前までは引退に近かったね」とも語ったナダル6月30日、ウィンブルドン男子シングルス2回戦で勝利し、歴代4位のグランドスラム通算307勝(41敗)を記録した第2シードのラファエル・ナダル(スペイ...
-
ジョコビッチ、盤石のテニスで13年連続ベスト16。大会連覇へ3試合連続でストレート勝ち[全仏オープン]
ジョコビッチ、凡ミスを各セット1桁に抑え完勝5月26日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦が行われ、前年覇者で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)は、アルヤズ・ベデネ(スロベ...
-
世界1位シフォンテク、プレーの波あり思わぬ苦戦も4年連続16強入り! 連勝を31に伸ばす[全仏オープン]
シフォンテク、初出場から4年連続でベスト16入り5月28日、「全仏オープン」女子シングルス3回戦が行われ、第1シードのイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)はダンカ・コビニッチ(モンテネグロ...
-
大坂なおみを破ったアニシモワが相手の途中棄権で同大会3年ぶりベスト16[全仏オープン]
アニシモワ、2019年大会以来3年ぶり4回戦へ。ムホバが涙の途中棄権現地5月27日、「全仏オープン」女子シングルス3回戦が行われ、第27シードのアマンダ・アニシモワ(アメリカ/世界ランク28位)は、カ...
-
ナダル、苦しい展開となるも世界41位に競り勝つ「とてもタフで強い選手だった。特に難しい初戦に勝ててうれしい」[ウィンブルドン]
ナダルが苦しみながら初戦を突破6月28日、ウィンブルドン男子シングルス1回戦、3年ぶり出場の第2シード、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)は、フランシスコ・セルンドロ(アルゼンチン/同41...
-
前哨戦準Vのバウティスタ・アグが新型コロナ陽性で2回戦を棄権「最善の判断だと思う」[ウィンブルドン]
チリッチ、ベレッティーニに続いてバウティスタ・アグがコロナ陽性で棄権6月30日、世界ランク19位のロベルト・バウティスタ・アグ(スペイン)は、自身のSNSで新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを発表...