「全仏オープン」のニュース (939件)
-
大坂なおみが43位、土居美咲は100位、全仏準優勝ガウフが自己最高13位に。6/6付WTAランキングが発表
大坂なおみが43位、土居美咲も100位に6月6日、WTAは世界ランキングを更新。全仏オープン1回戦敗退の大坂なおみ(フリー)は5つ落として43位、同じく1回戦敗退となった土居美咲(ミキハウス)は2つ落...
-
アルカラス、「一番難しいのは動き」と芝コートの不安要素もBIG4のプレーを参考「真似しようと思っている」[ウィンブルドン]
アルカラス、第5シードとして2度目のウィンブルドンに臨む現地6月26日、開幕前日となった「ウィンブルドン」は、大会前の記者会見を実施。世界ランク7位の19歳、カルロス・アルカラス(スペイン)が出席し、...
-
ウィンブルドン欠場のメドベデフ、ゴルフの写真と共に「芝生からは離れられない(笑)」と投稿
シュバインシュタイガーとゴルフを楽しんだメドベデフ6月27日、ダニール・メドベデフ(世界ランク1位)はインスタグラムを更新。ゴルフをする写真と共に「芝生からは離れられない(笑)シュバインシュタイガーと...
-
女王シフォンテク30連勝!! 世界43位に2ゲームしか与えず完勝で3回戦へ [全仏オープン]
第1セット、リスケに何もさせなかったシフォンテク5月26日、「全仏オープン」女子シングルス2回戦、第1シードのイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)は、アリソン・リスケ(アメリカ/同43位)...
-
優勝候補の19歳、アルカラスが快勝で大会初の16強! 21歳コルダとの若手対決を制す[全仏オープン]
アルカラスがストレート勝利で大会初のベスト16現地5月27日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦が行われ、第6シードの19歳、カルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)は、第27シードのセバス...
-
2回戦敗退のハレプ、突如の体調不良はパニック発作「試合直後は、かなりきつかったけど、もう元気よ」[全仏オープン]
第2セット途中から、突然プレーが狂い出したハレプ「パニック発作になっていたの。予想外だったけど、そうなってしまった」5月26日、「全仏オープン」女子シングルス2回戦、第19シードのシモーナ・ハレプ(ル...
-
ウィンブルドン2022のポイント・見どころ、優勝争いはジョコビッチ、ナダル、ベレッティーニ、シフォンテク…日程、ドロー、賞金、TV放送を紹介、6月27日開幕!
100周年を迎えるセンターコートでトロフィーを掲げるのは誰になるか!?6月27日~7月10日まで今年で第135回大会となる「ウィンブルドン」が開催される。テニスファンのみならず、多くの人が知っている「...
-
シュワルツマンがディミトロフの攻撃を封じ込めてストレート勝利、3年連続4度目の4回戦進出[全仏オープン]
シュワルツマンがディミトロフに気分良くプレーさせず5月27日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、第15シードのディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン/世界ランク16位)と第18シードのグリゴール・...
-
優勝最有力のシフォンテク「自分に期待せずにプレーして、どうなるか見てみたい」と重圧をかけないで臨む[ウィンブルドン]
シフォンテクは全仏に続いてウィンブルドンも制覇するのか!?現地6月25日、ウィンブルドン女子シングルス第1シードで優勝最有力と目されるイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)が記者会見に臨み、...
-
本玉真唯、要所でミスが出てしまい、フランスの19歳に悔しいストレート負け[ウィンブルドン]
先にブレークした本玉だったが、流れを掴みきれず現地6月29日、ウィンブルドン女子シングルス2回戦、本玉真唯(島津製作所/世界ランク139位)はディアン・パリー(フランス/女子同77位)と対戦。3-6、...
-
アルカラス、1回戦との球足の違いに驚きも「勝てて本当にうれしい」と初の3回戦進出に喜び[ウィンブルドン]
アルカラス、2度目のウィンブルドンで初の3回戦進出現地6月29日、ウィンブルドン男子シングルス2回戦が行われ、第5シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク7位)は、タロン・フリークスポール(...
-
西岡良仁、ダニエル太郎、土居美咲、ナダル、シフォンテク、セリーナが登場、ウィンブルドン2日目6/28の見どころ
日本人3選手のほか、注目試合目白押しの大会2日目6月28日、ウィンブルドン第2日目、日本人選手は西岡良仁(ミキハウス/男子世界ランク101位)、ダニエル太郎(エイブル/男子同118位)、土居美咲(ミキ...
-
優勝候補の19歳アルカラス、成功の秘訣は「自分を信じること」[全仏オープン]
2回戦ではマッチポイントを握られながら劇的勝利今、テニス界で最も注目を浴びている選手といえば、カルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)だろう。現地5月25日の「全仏オープン」男子シングルス2回...
-
ナダル対ジョコビッチ、夢のカードが実現。ナダル「世界No.1と対戦する夢を実現するためにやってきた」[全仏オープン]
準々決勝でジョコビッチ、ナダルが59回目の対戦!昨年の王者で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)と過去13度優勝の第5シード、ラファエル・ナダル(スペイン/同5位)が5月31日...
-
昨年4強のシャポバロフ敗れる、アンフォーストエラー30本を犯して世界56位に勝利を献上[ウィンブルドン]
シャポバロフ、不安定なテニスで敗戦現地6月30日、ウィンブルドン男子シングルス2回戦、昨年ベスト4で第13シードのデニス・シャポバロフ(カナダ/世界ランク16位)とブランドン・ナカシマ(アメリカ/同5...
-
ツォンガ、引退セレモニーで涙「フランスの次世代の一員であったことは素晴らしい経験でした」[全仏オープン]
最後のシングルス後に待っていた感動的な引退セレモニー現地5月24日、「全仏オープン」3日目、男子シングルス1回戦、ジョー・ウィルフリード・ツォンガ(フランス/世界ランク297位)は、第8シードのキャス...
-
昨年準Vのチチパス、グランドスラム初出場の世界134位に辛勝で3回戦へ「解決策を見出すのは簡単なことではなかった」[全仏オープン]
チチパス、4時間6分の激闘で世界134位下し3回戦進出現地5月26日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、第4シードのステファノス・チチパス(ギリシャ/世界ランク4位)は、ズデネク・コラル(...
-
今季限りで引退の元世界6位シモンがツアー通算500勝達成! 4年ぶりの3回戦へ[全仏オープン]
シモン、フランス選手として3人目のツアー通算500勝現地5月26日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、今シーズン限りでの引退を表明している元世界ランク6位のジル・シモン(フランス/世界ラン...
-
マレー、イズナーのビッグサーブを打開できず2回戦敗退。「今はがっかりしている」と素直な思いを吐露[ウィンブルドン]
マレー、1度もブレークできず敗戦「いい成績を残したかった」現地6月29日、ウィンブルドン男子シングルス2回戦が行われ、アンディ・マレー(イギリス/世界ランク52位)は、第20シードのジョン・イズナー(...
-
ジョコビッチ、快勝で17年連続の3回戦進出「すべてが良い方向に向かっている」[全仏オープン]
連覇に向けて2試合連続ストレート勝利現地5月25日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、前年覇者の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)は、アレックス・モルカン(スロバ...
-
二宮真琴/穂積絵莉、最後まで粘りを見せるもフルセットの末に競り負け初戦敗退 [全仏オープン]
高い集中力を見せた二宮/穂積だが、最後は力尽きる5月26日、「全仏オープン」女子ダブルス1回戦、二宮真琴(エディオン/ダブルス世界ランク35位)/穂積絵莉(日本住宅ローン/同42位)は、第12シードア...
-
前年女王クレチコワが新型コロナ感染、ダブルス欠場へ「タイトルを守れないのは非常に残念です」[全仏オープン]
1回戦敗退に続いて悲劇に見舞われたクレチコワ5月26日、昨年、全仏オープンで単複優勝を成し遂げたバルボラ・クレチコワ(チェコ/世界ランク2位)が、SNSで新型コロナウイルスに感染したため、女子ダブルス...
-
キリオス、前哨戦で2度のベスト4、トップ10撃破に「ここしばらくの間で最高の準備ができた」と自信[ウィンブルドン]
キリオス、初戦で地元イギリス選手と対戦「悪役を演じることには慣れている」現地6月26日、「ウィンブルドン」の開幕を前に記者会見が行われ、世界ランク45位のニック・キリオス(オーストラリア)が出席。「芝...
-
ジョコビッチ、ナダル、アルカラスが3回戦に、加藤未唯、青山修子もダブルスに登場。大会6日目の見どころ[全仏オープン]
有力な優勝候補と言われる3人が登場5月27日、「全仏オープン」大会6日目、前回優勝の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)、過去13度優勝のラファエル・ナダル(スペイン/同5位)...
-
大坂なおみは42位を維持、ウィンブルドンは左アキレス腱痛で欠場。6/27付WTAランキングが発表
二宮真琴/穂積絵莉が今季ツアー4勝目!大坂なおみは42位を維持、土居美咲が108位に落とす6月27日、WTAは世界ランキングを更新。大坂なおみ(フリー)は前週と変わらず42位をキープし、土居美咲(ミキ...
-
大坂なおみ、全豪で敗れた世界28位アニシモワにリベンジならず 。全仏オープン2度目の初戦敗退[全仏オープン]
大坂なおみ、アニシモワにストレートで敗戦5月23日、全仏オープン2日目、女子シングルス1回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク38位)は、第27シードのアマンダ・アニシモワ(アメリカ/同28位)...
-
ダブルスに日本人7選手が登場、そのほか29連勝中のシフォンテクなど大会5日目の見どころを紹介[全仏オープン]
日本人7選手がダブルスに登場!5月26日、「全仏オープン」大会5日目、ダブルスには日本人7選手が登場。女子世界ランク1位で2020年大会覇者のイガ・シフォンテク(ポーランド)や昨年準優勝のステファノス...
-
ズベレフが2セットダウンから大逆転勝利! 5年連続の3回戦進出「戦い続けなければならないと思っていた」[全仏オープン]
ズベレフ、大逆転勝利で5年連続3回戦進出現地5月25日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位)はセバスチャン・バエズ(アルゼンチン...
-
ツォンガ、世界8位ルードから1セット奪うも初戦敗退。最後の全仏、残すは同胞ガスケとのダブルスのみに[全仏オープン]
ツォンガ、最後の全仏オープンシングルスは初戦敗退現地5月24日、「全仏オープン」3日目、男子シングルス1回戦が行われ、今大会で引退を表明しているジョー・ウィルフリード・ツォンガ(フランス/世界ランク2...
-
ジョコビッチが、ウィンブルドンの決定に「間違った判断だったと思う」と非難[全仏オープン]
もっと良い解決策があったはずだと意見したジョコビッチ現地5月23日、「全仏オープン」2日目、男子シングルス1回戦、西岡良仁(ミキハウス/世界ランク94位)に勝利した前年覇者の第1シード、ノバク・ジョコ...