「卓球 女子」のニュース (2,555件)
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス3回戦】まもなく開始!柴田vs木塚
【全日本卓球選手権大会女子シングルス3回戦】まもなく開始!柴田vs木塚。この後1/1414:45より、全日本卓球選手権大会女子シングルス3回戦柴田理彩vs木塚陽菜の試合が丸善インテックアリーナ大阪にて行われます。
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス3回戦】まもなく開始!信田vs麻生
【全日本卓球選手権大会女子シングルス3回戦】まもなく開始!信田vs麻生。この後1/1414:45より、全日本卓球選手権大会女子シングルス3回戦信田ことみvs麻生麗名の試合が丸善インテックアリーナ大阪にて行われます。
-
銅メダルの伊藤美誠に中国メディアは優越感「準決勝で魂を奪われた」
東京五輪の卓球女子シングルスで銅メダルとなった伊藤美誠(20=スターツ)に対し、中国メディアが優越感に浸っている。準決勝で孫穎莎(中国)に0―4で完敗も、3位決定戦では気持ちを立て直しモンユ・ユ(シン...
-
【速報中】平野vs石川は、石川が第4ゲームを取る
マーカムパンアムセンターで行われている卓球ノースアメリカンオープン女子シングルス決勝の平野美宇vs石川佳純の試合は、石川が平野相手に第4ゲームを取ります。勝負は第5ゲームへと続きます。石川は連取なるか...
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】髙橋が榎谷との接戦を制す
全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦は1月14日(木)、丸善インテックアリーナ大阪で髙橋あかりvs榎谷優香の試合が行われ、髙橋が3-2で、榎谷を降して勝利した。第1ゲームを髙橋11-6榎谷第2ゲー...
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】塩見が秋山との接戦を制す
全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦は1月14日(木)、丸善インテックアリーナ大阪で塩見真希vs秋山星の試合が行われ、塩見が3-2で、秋山を降して勝利した。第1ゲームを塩見11-6秋山第2ゲームを...
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】小畑が浅井にストレート勝ち
全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦は1月14日(木)、丸善インテックアリーナ大阪で浅井一恵vs小畑美月の試合が行われ、小畑が3-0で、浅井を降して勝利した。第1ゲームを浅井10-12小畑第2ゲー...
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】山本が丸を破る
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】山本が丸を破る。全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦は1月13日(水)、丸善インテックアリーナ大阪で丸怜央奈vs山本真由の試合が行われ、山本が3-1で、丸を降して勝利した。第1ゲームを丸12-10山本第2ゲームを...
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】塩見が香取を破る
全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦は1月13日(水)、丸善インテックアリーナ大阪で塩見紗希vs香取位圭の試合が行われ、塩見が3-1で、香取を降して勝利した。第1ゲームを塩見10-12香取第2ゲー...
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】柴田が佐藤を破る
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】柴田が佐藤を破る。全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦は1月13日(水)、丸善インテックアリーナ大阪で佐藤風薫vs柴田理彩の試合が行われ、柴田が3-1で、佐藤を降して勝利した。第1ゲームを佐藤4-11柴田第2ゲーム...
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】由本が岡にストレート勝ち
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】由本が岡にストレート勝ち。全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦は1月13日(水)、丸善インテックアリーナ大阪で岡れいさvs由本楓羽の試合が行われ、由本が3-0で、岡を降して勝利した。第1ゲームを岡9-11由本第2ゲームを岡...
-
【全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦】小林が松岡にストレート勝ち
全日本卓球選手権大会女子シングルス2回戦は1月13日(水)、丸善インテックアリーナ大阪で小林光優vs松岡優香の試合が行われ、小林が3-0で、松岡を降して勝利した。第1ゲームを小林11-8松岡第2ゲーム...
-
【全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦】青木が直江にストレート勝ち
全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦は1月11日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で直江蓮vs青木咲智の試合が行われ、青木が3-0で、直江を降して勝利した。第1ゲームを直江3-11青木第2...
-
【全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦】伊藤が藤原との接戦を制す
全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦は1月11日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で伊藤百華vs藤原優の試合が行われ、伊藤が3-2で、藤原を降して勝利した。第1ゲームを伊藤11-2藤原第2...
-
【全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦】西田が上島との接戦を制す
全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦は1月11日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で西田留衣vs上島かりんの試合が行われ、西田が3-2で、上島を降して勝利した。第1ゲームを西田3-11上島...
-
【全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦】仲本が森影を破る
全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦は1月11日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で森影夏都vs仲本七虹の試合が行われ、仲本が3-1で、森影を降して勝利した。第1ゲームを森影4-11仲本第...
-
【全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦】篠原が小野にストレート勝ち
全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦は1月11日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で篠原夢空vs小野蒼彩の試合が行われ、篠原が3-0で、小野を降して勝利した。第1ゲームを篠原11-5小野第...
-
【全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦】熊田が長部との接戦を制す
全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦は1月11日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で熊田陽花vs長部心奈の試合が行われ、熊田が3-2で、長部を降して勝利した。第1ゲームを熊田5-11長部第...
-
【全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦】桧山が山田との接戦を制す
全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦は1月11日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で山田莉子vs桧山夏望の試合が行われ、桧山が3-2で、山田を降して勝利した。第1ゲームを山田11-8桧山第...
-
【全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦】福井が河邉との接戦を制す
全日本卓球選手権大会ジュニア女子シングルス1回戦は1月11日(月)、丸善インテックアリーナ大阪で河邉梨花vs福井蓮彩の試合が行われ、福井が3-2で、河邉を降して勝利した。第1ゲームを河邉11-7福井第...
-
【JOCスポーツ賞】13歳の卓球・張本智和に新人賞「東京五輪で金メダル狙う」
スポーツの分野で優れた成果を挙げた選手、関係者を表彰する「平成28年度JOCスポーツ賞表彰式」が9日、都内で行われた。昨年の卓球世界ジュニア選手権(南ア)で男子シングルス史上最年少優勝を果たした張本智...
-
【卓球】世界選手権2冠目指す伊藤美誠に中国メディア「目標高すぎ」
卓球女子で東京五輪混合ダブルス金を含むメダル3つを獲得した伊藤美誠(21=スターツ)の〝次なる目標〟が、中国をザワつかせている。自国開催の大舞台で、伊藤は水谷隼(木下グループ)とともに中国ペアを破った...
-
【卓球】伊藤美誠 本田真凜にエール「全日本で頑張って」
卓球の伊藤美誠(17=スターツ)がドイツ、スウェーデンで行われるワールドツアー出場のため7日、羽田空港から出発した。国際大会出場は約1か月ぶり。「しっかり練習ができて充実した1か月でした」と力を付け....
-
東京五輪代表「再選考なし」の裏 日本陸連・瀬古氏「穏便采配」に影響した“あの騒動”
【どうなる?東京五輪・パラリンピック緊急連載(1)】嵐の前の静けさか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で史上初の「1年程度延期」が決まった東京五輪。課題は山積みだが、最も混乱が予想された「代表選考」は...
-
【東京パラリンピック】卓球・古川佳奈美 敗戦に悔し涙「思うように体が動かなかった」
東京パラリンピック・卓球競技(26日、東京体育館)、女子シングルス(クラス11)の1次リーグが行われ、2018年世界選手権銅メダルの古川佳奈美(24=博多卓球クラブ)は、レア・ファーニ(フランス)に0...
-
新型コロナ自粛中に「スマホ観戦のススメ」 DAZNだけじゃない、ニッチでユニークなサービスを知れ
日本のみならず世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの感染拡大により、あらゆるスポーツイベントが無観客での開催、あるいは中止・延期に追い込まれている。スポーツファンにとっては、長くつらい時間を過...
-
【卓球】コロナの終息見通し立たず「荻村杯ジャパンオープン」開催せず
日本卓球協会は8日、新型コロナウイルス感染拡大の影響でワールドツアーの荻村杯ジャパンオープンを今年は開催しないと発表した。当初は4月に福岡・北九州市で予定されていた大会については、年内の開催に向けて....
-
引退・愛ちゃん長女国籍どうなる 日本?台湾?周囲から出てきた気の早い心配
“超良血娘”はどちらを選ぶのか――。卓球女子でロンドン&リオデジャネイロ五輪団体メダリストの福原愛(29=ANA)が23日、都内のホテルで引退会見を行い、現役を退くに至った経緯を語るとともに、指導者を...
-
国内初・Tリーグ開幕!石川佳純の課題は「中国を怒らせない勝ち方」習得
10月24日に開幕する国内初の卓球リーグ・Tリーグに向け、石川佳純が意気込みを語った。男女を通じて世界最高位のランキングとなるだけに、「リーグの顔」としての期待も掛かるが、課題は「対中国選手」となりそ...
-
Tリーグ2年目の開幕へ、選手・監督がズラリ
8月27日、『ノジマTリーグ2019-2020シーズン』開幕記者会見が行われた。男女8チームの監督・選手が一堂に会し、次のように意気込みを語った。【チケット情報はこちら】「もう1度優勝して、連覇したい...