「将棋」のニュース (58件)
-
【住之江ボートGI太閤賞競走】断トツの住之江勝率!王者・松井繁に期待
【ボートレース住之江GI「太閤賞競走」(7日開幕)】桜が咲き誇るこの時季。7日から12日までの6日間、ファン待望の「GⅠ太閤賞開設62周年記念競走」がボートレース住之江で幕を開ける。今回もSGや記念戦...
-
【フィギュア】羽生の国民栄誉賞発表に政府のゴタゴタが水差す?
【スポーツ情報局】五輪担当記者:平昌五輪のフィギュアスケート男子で66年ぶりの連覇を飾った羽生結弦(23=ANA)の国民栄誉賞決定、そろそろですかね。2日の会見で菅義偉官房長官(69)が安倍晋三首相(...
-
【卓球】張本 14歳の肉体改造第2ステージへチョレイ!
卓球の張本智和(14=エリートアカデミー)が、肉体改造第2ステージへ進む。7日、都内で毎日スポーツ人賞表彰式に出席し、新人賞を受賞した。同じスーパー中学生で将棋の藤井聡太四段(15)に刺激を受けたと明...
-
2018年も続いた将棋・藤井聡太フィーバー 待ったをかける若手棋士4選
2016年、加藤一二三・谷川浩司・羽生善治・渡辺明に次いで中学生棋士となった藤井聡太七段。2018年は全棋士参加棋戦「朝日杯」で、佐藤天彦名人・羽生善治竜王に勝ち優勝すると、竜王戦でも昇級を果たし、史...
-
【KNOCK OUT】神童・那須川天心が激白“29連勝の藤井五段超える!”
昨年大ブレークを果たした“キック界の神童”那須川天心(19)を2日、本紙が直撃した。キックボクシングイベント「KNOCKOUT」(12日、東京・大田区総合体育館)ではプロムエタイ協会スーパーバンタム級...
-
少年のようだった内田篤人は、誰よりも「いい男」になった。その生き様をいま改めて振り返る
鹿島アントラーズの内田篤人が引退を発表。8月23日、明治安田生命J1リーグ第12節・ガンバ大阪戦でのプレーが現役最後の試合となった。長年鹿島の取材を続け、Jリーグ3連覇時から内田を見てきたライターの田...
-
張本勲氏「メディアが騒ぎすぎ」全英女子オープン予選落ちの渋野に「1回は勝てる、まぐれ」
23日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏がメディアの取り上げ方を批判する一幕があった。事の発端は、昨年に引き続き全英女子オープン優勝をめざす女子プロゴルファーの渋野日向子が、4番ホー...
-
【7月場所・3日目】3連勝の新大関・朝乃山が藤井棋聖に対抗心「年下ですから負けられない」
大相撲7月場所(東京・両国国技館)で新大関の朝乃山(26=高砂)が順調な滑り出しを見せている。3日目(21日)は同学年でライバルの幕内豊山(26=時津風)を力強く寄り切って初日から3連勝。「先場所(3...
-
【RIZIN】2冠王・堀口に王座略奪包囲網
格闘技イベント「RIZIN.18」(18日、愛知・ドルフィンズアリーナ)に臨むエースの堀口恭司(28)が7日、「包囲網」を歓迎した。メインの朝倉海(25)戦に向け、都内のフジテレビ前で練習を公開。シャ...
-
五輪フィギュア連覇の羽生結弦に国民栄誉賞授与へ
平昌五輪のフィギュアスケート男子で66年ぶりの大会連覇を果たした羽生結弦(23=ANA)に対し、政府は国民栄誉賞を授与する方向で最終調整に入った。政府関係者が2日、明らかにした。授与が決まれば、2月1...
-
羽生結弦へ〝同姓〟レジェンド羽生善治が激励メッセージ「いつも勝手にシンパシーを感じ」
羽生(はぶ)から羽生(はにゅう)へ――。北京五輪フィギュアスケートで3連覇を狙う羽生結弦(27=ANA)に対し、将棋界のレジェンド・羽生善治九段(51)が激励のメッセージを寄せた。羽生九段は4日の第8...
-
北京五輪目前! 元オリンピアンにカーリングの〝素朴な疑問〟を聞いてみた
北京五輪の開幕まで約3週間。2018年平昌大会ではカーリング女子のLS北見(現ロコ・ソラーレ)が銅メダルを獲得し、日本中が〝カー娘フィーバー〟に沸いた。カーリングは人気スポーツとなる一方で「氷上のチェ...
-
「日本柔道は男性偏重、フランスは…」溝口紀子が語る、日本が混合団体でフランスに勝てない理由
真の柔道大国は日本かフランスか――。東京五輪で9つの金メダルを獲得した日本はなぜ男女混合団体ではフランスに完敗を喫したのか?日本女子柔道界のパイオニアであり、フランスのナショナルコーチを務めた経験も持...
-
【週刊Mリーグ】女性人気も上昇! この熱狂をさらに外へ ミスターMリーグ多井隆晴が2019シーズンを振り返る③
【特別企画・トップMリーガーインタビュー】麻雀人気をけん引する渋谷ABEMAS・多井隆晴の本音は――。プロ麻雀リーグ「Mリーグ」を追いかける当欄は今月から特別企画として、トップ選手のインタビューをお届...
-
東北新社の放送認定取り消しが「ザ・シネマ4K」で飛び出した安堵の声
武田良太総務相は12日の記者会見で、東北新社への衛星放送事業の認定を取り消す方針を明らかにした。取り消しの対象はBS放送の「ザ・シネマ4K」だが、視聴者を保護するため当面は視聴可能だという。「ザ・シネ...
-
世界陸上400Mリレー銅メンバーの言葉から見えた東京五輪「金」取り根拠
世界陸上400Mリレー銅メンバーの言葉から見えた東京五輪「金」取り根拠 陸上世界選手権(英国・ロンドン)男子400メートルリレーで銅メダルを獲得した多田修平(21=関学大)、飯塚翔太(26=ミズノ)、桐生祥秀(21=東洋大)、藤光謙司(31=ゼンリン)が15日、羽田空港で...
-
タレント兼アメフト選手・コージ“二刀流”キャリアの理由「リスクはあってもメリットしかない」
ビジネスや他競技との“二刀流”で活動するアスリートが増えてきている。2020年3月にお笑いコンビ「ブリリアン」解散後、コージ・トクダはタレントとアメリカンフットボール選手の二足のわらじという異色の道を...
-
柴崎岳のプレーのキーワードは「ぼんやり理解する」。日本が誇る司令塔の頭の中を読み解く
「日本代表として、W杯の舞台で、より継続的に力を発揮していく。そこで成果を出すために、自分はどういうふうになっていくべきか」と語る柴崎岳。日本が誇る司令塔は、何を考えながらプレーしているのか。前を向い...
-
史上最年少棋士・仲邑菫 黒星発進も日本棋院幹部から「将来の世界一」の声
囲碁の史上最年少棋士・仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)が22日、大阪市の日本棋院関西総本部で行われた「第29期竜星戦予選B」で、大森らん初段(16)に敗れ、公式戦デビューを白星で飾れなかった。ド...
-
囲碁界・井山裕太大三冠返り咲きはサインか? 菊花賞で本命コントレイルも大3冠?
25日の中央競馬・GⅠ菊花賞は、歴史の目撃者となるチャンスが用意された。本命視されるコントレイルが勝てば、前週の秋華賞を制したデアリングタクトと併せて史上初めて牡馬・牝馬の同一年3冠達成が両馬無敗で実...
-
藤井七段との対戦も楽しみに 名人位獲得で3冠・豊島時代へ
将棋の第77期名人戦七番勝負・第4局が17日、福岡・飯塚市で行われ、挑戦者の豊島将之2冠(29)が133手で佐藤天彦名人(31)を破り、4連勝で初の名人位を獲得した。豊島新名人は王位・棋聖と合わせて....
-
【レスリング】伊調が藤井四段の連勝の極意“分析”
リオ五輪レスリング女子58キロ級金メダリストで五輪4連覇の女王・伊調馨(33=ALSOK)が、藤井聡太四段(14)の“挑戦心”に刺激を受けた。27日は都内でギネス世界記録認定証授与式に出席。五輪個人女...
-
東京五輪聖火ランナー、プロレス界からはオカダ、武藤、谷津、高田が選出!
来年7月~8月に開催される東京オリンピックの著名人聖火ランナーが、各都道府県の実行委員会から続々と発表されているが、プロレス界からはオカダ・カズチカ、武藤敬司、谷津嘉章、そして高田延彦が選出されている...
-
乃木坂46 横アリ3デーズ・ファイナルに1万5000人ファン熱狂
人気アイドルグループ「乃木坂46」が26日、横浜アリーナで単独ライブを開催し、ファン1万5000人を熱狂させた。同所で3日間にわたる公演のファイナル。この日は23枚目シングル「SingOut!」(29...
-
【新日本】棚橋がG1制覇と1・4ドームのメーン復帰へ照準
新日本プロレスのIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が、真夏の祭典「G1クライマックス」(17日、札幌で開幕)に向け怪気炎を上げた。今年の1・4東京ドーム大会でメーンイベント連続出場記...
-
過酷なカーリング「心拍180まで上昇」 もぐもぐタイム必須なワケを元代表選手が解説
なぜ「もぐもぐタイム」が必要なのか。カーリングを観戦する一部の人たちから疑問の声が上がっている。カーリングは「氷上のチェス」とも呼ばれ、常に相手のショットを読みながら、有利な展開をどうやってつくってい...
-
フカセ釣り最中に釣り人が考えているコト4選 のんびり見えるけど実は?
釣り人が竿を出している姿を見ていると、のんびりとした空気を感じる方も多いはず。しかし、実際は見た目からは想像できないほどの真剣勝負が繰り広げられていることも。(アイキャッチ画像提供:TSURINEWS...
-
「悲願金メダル」高木美帆と藤井聡太5冠の共通点 高校恩師が明かす素質開花の理由
「天才」がついに悲願達成だ。北京五輪のスピードスケート女子1000メートル(17日、国家スピードスケート館)で、高木美帆(27=日体大職)が1分13秒19の五輪新記録で個人種目初の金メダルを獲得した。...