「東京競馬場」のニュース (513件)
-
【毎日王冠】1番人気サリオス勝利
11日、東京競馬場で行われたGⅡ毎日王冠(芝1800メートル)は1番人気のサリオスが直線抜け出して勝利。勝ち時計は1分45秒5。2着は4番人気のダイワキャグニー。3着は5番人気のサンレイポケット。
-
【日本ダービー】青葉賞レコードVのアドミラブル蛭田助手 意外にもリラックス!?
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)栗東トレセン発秘話】他のレースにはない、独特の雰囲気に包まれる「ダービーデー」の東京競馬場。初めてダービーに騎乗する騎手などは、そんな“非日常”の...
-
【ユニコーンS】サウジダービー勝ち馬ピンクカメハメハが急性心不全で死す…
3歳ダートGⅢユニコーンステークス(20日東京競馬場=1600メートル)に出走したサウジダービー勝ち馬ピンクカメハメハ(牡・森厩舎)は、向正面で急にバランスを崩してラチに激突し転倒→競走中止となった。...
-
【日本ダービー】藤沢和調教師 オークス制覇の次はレイデオロで悲願達成へ
競馬ファンだけでなく日本中が注目する国民的イベント――第84回日本ダービー(東京芝2400メートル)が今週末の日曜(28日)、東京競馬場で行われる。2014年に生産されたサラブレッド7015頭(持ち込...
-
【目黒記念】ワンアンドオンリー「ブリンカーを着けた1週前追いの動きを見ると効果はありそう」
【目黒記念(日曜=28日、東京芝2500メートル)注目馬23日朝の表情:栗東】2014年の日本ダービー馬ワンアンドオンリーがダービーデーの東京競馬場に参戦する。陣営は復活走に期待を寄せた。橋口調教師「...
-
【ヴィクトリアM】グランアレグリアに死角はあるか? 藤沢和雄調教師の本音に迫る
東京競馬場でのGⅠ5連戦の第2弾は、マイル女王を決める第16回ヴィクトリアマイル(16日=東京芝1600メートル)。昨年の安田記念、マイルCSとマイルGⅠを連勝し、JRA賞最優秀短距離馬に輝いたグラン...
-
【富士S】ノームコアが差し切り勝ち マイルCSへ
19日、東京競馬場で行われたGIII第22回富士S(芝1600メートル)は、春のヴィクトリアマイルを制した2番人気のノームコアが差し切りで勝利し、GIマイルCS(11月17日=京都芝外1600メートル...
-
【オークス】1番人気ソウルスターリングが優勝
21日、東京競馬場で行われたGI第78回オークス(芝2400メートル)は、1番人気のソウルスターリングが好位追走から早め先頭で押し切った。勝ち時計は2分24秒1。2着は6番人気のモズカッチャン。3着は...
-
【オークス】レーヌミノル2冠確信 本田調教師は距離の不安を一笑
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)】春のクラシックもいよいよ佳境。日曜の東京競馬場では3歳牝馬ナンバーワンを決める第78回オークスが行われる。4・9桜花賞で断然人気のソウルスターリング...
-
ルメール騎手がJRA通算600勝達成
クリストフ・ルメール騎手(37)は14日、東京競馬1Rでミンネザング(牝3・萩原)に騎乗し1着となり、JRA通算600勝を達成した。史上72人目、現役では29人目の記録。初騎乗から3627戦目での達成...
-
【萩S】エカテリンブルクより人気的においしいヴィースバーデンに注目
【萩S(土曜=26日、京都芝外1800メートル)POGマル秘週報】今週末の競馬の見どころは言わずもがな。アーモンドアイとサートゥルナーリアが激突する天皇賞・秋。この一戦は近年でも屈指のベストバウトにな...
-
【ジャパンカップ外国馬最終チェック】雨の影響残るなら連下で狙えるイトーキス
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)外国馬チェック】近年は国際決戦というより、国内最強馬決定戦の様相を呈している「第37回ジャパンカップ」。実際、2005年のアルカセットを最後に外...
-
【ジャパンカップ】外国馬イキートス 切れのある動き「昨年(7着)よりもいい走りを期待」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬24日最終追い切り:東京競馬場】ドイツのイキートスはダートコースで末脚を伸ばした。ハロン18秒台の緩いラップを刻んでスタート。残り3ハロン...
-
【ジャパンカップ】外国馬アイダホ「日本に到着してからの状態がすごくいい」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬24日朝の表情:東京競馬場】23日に最終追いを終えたアイルランドのアイダホは、元気があり余っているのか、この日も東京のダートコースで負荷を...
-
【毎日王冠・後記】GI級の器証明ダノンキングリー 11・17マイルCSもV再び!
6日、東京競馬場で行われたGII毎日王冠(芝1800メートル)は、単勝オッズ1・6倍の圧倒的な支持を集めたダノンキングリー(牡3・萩原)が優勝。春のクラシックは皐月賞3着→ダービー2着と涙をのんだが、...
-
【毎日王冠】ダノンキングリー優勝 ディープ産駒JRA通算2000勝
6日、東京競馬場で行われたGII毎日王冠(芝1800メートル)は、単勝オッズ1・6倍の圧倒的な支持を集めたダノンキングリー(牡3・萩原)が優勝。ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が2000勝に....
-
【ジャパンカップ】外国馬は4頭参戦 豪州ブームタイム「元気いっぱい」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:白井】出走する外国馬4頭は19日、千葉県白井のJRA競馬学校のダートコースで調教を行った。オーストラリアのブームタイムはハロン1...
-
【NHKマイルC】無念の2着ソングライン 池添「ハナ差だけに悔しい」
3歳のマイラーが集結した第26回NHKマイルC(芝1600メートル)は9日、無観客の東京競馬場で行われ、2番人気のシュネルマイスター(牡・手塚)が1分31秒6の好タイムで優勝。桜花賞からの臨戦となった...
-
【天皇賞・秋】サートゥルナーリア ラストジャッジは当日の落ち着きしだい
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)栗東トレセン発秘話】凱旋門賞の記者会見でスミヨンが「この秋は久しぶりに日本に行き、来年の凱旋門賞で騎乗できるような素晴らしい馬を探したい」と語ったと...
-
【安田記念】逃げ切り勝ちのロゴタイプ・田辺「最後まで自分のリズムでいけた」
5日、東京競馬場で行われたGI第66回安田記念(芝1600メートル)は8番人気のロゴタイプが逃げ切り勝ち。勝ち時計は1分33秒0。2着は1番人気のモーリス。3着は6番人気のフィエロ。以下、騎手および関...
-
【日本ダービー】熊崎晴香「ディープ産駒のグレートマジシャンで夢を追います!」
【待ちきれない!今週は日本ダービー(2)】「第88回日本ダービー(GⅠ)」がいよいよ30日、東京競馬場で行われる。昨年のコントレイルに続く無敗のダービー馬誕生やウオッカ以来14年ぶりの牝馬Vなるかなど...
-
【日本ダービー】熊崎晴香「競馬を始めたきっかけは競馬予想コラム」
【待ちきれない!今週は日本ダービー(1)】「第88回日本ダービー(GⅠ)」がいよいよ30日、東京競馬場で行われる。昨年のコントレイルに続く無敗のダービー馬誕生やウオッカ以来14年ぶりの牝馬Vなるかなど...
-
【マイルCS】ミッキーアイル浜中 競馬界の女神の直撃に「先手を取って、自分のペースで行く」
【マイルチャンピオンシップ(日曜=20日、京都芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。いきなりですけど、土曜は東スポ杯2歳Sですね!うれしいことに当日の東京競馬場で予想検...
-
【高松宮記念】モズアスコット「左回りでの走りがいい」
【高松宮記念(日曜=29日、中京芝1200メートル)注目馬最新情報:栗東】モズアスコットの1週前追い切りは坂路で強めに追われて4ハロン52・3―37・7―12・1秒。併せ馬でしっかりと先着し、相変わら...
-
【ヴィクトリアマイル】ソウルスターリング「休み明け2戦目で前走よりも体調はアップ」
【ヴィクトリアマイル(日曜=13日、東京芝1600メートル)注目馬10日朝の表情:美浦】ソウルスターリングは前日の降雨の影響で馬場悪化が残ったため、当初予定していた馬場入りはせず、厩舎周りの運動をたっ...
-
【クイーンC】2番人気ミヤマザクラが重賞初制覇
15日、東京競馬場で行われたGIII第55回クイーンカップ(芝1600メートル)は2番人気のミヤマザクラが早めに抜け出し、重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分34秒0。2着は4番人気のマジックキャッスル...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ダーリントンホールを中心視」
今週の東京競馬場は、共同通信杯がメイン。頭数は少ないものの、今年もまた、なかなかの好メンバーによる争いになる。京都2歳Sの覇者マイラプソディを筆頭として、目下2連勝中のココロノトウダイ、札幌2歳S2着...
-
【NHKマイルC・後記】差し切りVケイアイノーテック「マイルだけの馬じゃない」
6日に東京競馬場で行われたGI第23回NHKマイルカップ(芝1600メートル)は、6番人気の伏兵ケイアイノーテック(牡・平田)が直線一気の差し切りで優勝。管理する平田修調教師にとっては2012年のカレ...
-
【NHKマイルC・後記】クビ差2着ギベオン 藤原英調教師「完璧に乗ってくれたが…」
6日に東京競馬場で行われたGI第23回NHKマイルカップ(芝1600メートル)は、6番人気の伏兵ケイアイノーテックが直線一気の差し切りで優勝。2番人気ギベオンはクビ差の2着だった。ギベオンは本馬場入場...
-
【NHKマイルC・後記】タワーオブロンドン まさかの12着で英遠征白紙
6日に東京競馬場で行われたGI第23回NHKマイルカップ(芝1600メートル)は、6番人気の伏兵ケイアイノーテックが優勝。1番人気のタワーオブロンドンは力を出し切れずに12着に終わった。スタート直後に...