「棚橋弘至」のニュース (956件)
棚橋弘至のプロフィールを見る-
【全日本】ヨシタツ告白 棚橋とのタッグ&馬場さんへの秘めた思い
「ジャイアント馬場没20年追善興行」(19日、東京・両国国技館)で棚橋弘至(42=新日本プロレス)と組み、メインに出撃する全日本プロレスのヨシタツ(41)が10日、幻のタッグ「ザ・ワールド」復活への胸...
-
【新日本】ジェイ・ホワイト「俺以外のヤツはみんなエキストラ」 頂点奪取へみなぎる自信
IWGPヘビー級王者・棚橋弘至(42)に挑戦するジェイ・ホワイト(26)が9日、激動の新日本プロレスにおける世代交代を予告した。タイトルマッチを11日に控え、この日の大阪大会では最後の前哨戦が行われ、...
-
【新日本・G1】2冠・内藤が27分の激闘で棚橋下し白星発進
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」は20日エディオンアリーナ大阪大会でBブロック公式戦が行われ、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・内藤哲也(38)が棚橋弘至(43)を...
-
【新日本】オカダが2019年の逆襲プランを語る
“レインメーカー”ことオカダ・カズチカ(31)が20日、2019年の逆襲プランを語った。年間最大興行となる1月4日東京ドーム大会は6年連続でIWGPヘビー級選手権に出場してきたが、今回はノンタイトル戦...
-
【レスリングどんたく】ケニー・オメガ 棚橋とラダーマッチで激突へ
新日本プロレス「レスリングどんたく2016」(3日、福岡国際センター)で、IWGPインターコンチネンタル王者ケニー・オメガ(32)が、棚橋弘至(39)の挑戦表明に対し「ラダーマッチ(天井からつるしたベ...
-
【新日本】欠場中の棚橋「関節炎」にホッ 長期欠場は回避へ
右ヒザ負傷により新日本プロレス11日の福岡大会まで欠場となったIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(41)は8日、自身のツイッターで診断結果が「関節炎」だったことを明かした。ヒザに水がたまっ....
-
【新日本】EVILが前哨戦で飯伏撃破 権利証奪取へ加速
新日本プロレス14日の両国国技館大会で、飯伏幸太(37)の持つ東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証に挑戦するEVILが7日、後楽園ホール大会で、権利証奪取へ大きく弾みをつけた。両国大会ではEVI...
-
マスカラス兄弟が約35年ぶり国技館に飛来!ジャイアント馬場追善興行に参戦!
来年2月19日に東京・両国国技館で開催される『ジャイアント馬場没20年追善興行~王者の魂~』に、“仮面貴族”ミル・マスカラス選手、マスカラスの実弟“飛鳥仮面”ドス・カラスのマスカラス・ブラザーズが参戦...
-
【新日本】「ゴールデン☆エース」復権のカギは… 飯伏の猛ゲキに棚橋は「くぅ~」
新日本プロレス27日の後楽園ホール大会で、棚橋弘至(43)、飯伏幸太(38)の「ゴールデン☆エース」が逆襲へただならぬ覚悟を固めた。2人は12日大阪城大会で鈴木軍のタイチ(40)、ザック・セイバーJr...
-
【新日本】EVIL KOPWトロフィーを暗黒に染める蛮行…矢野は人目をはばからず号泣
新日本プロレス28日鹿児島大会で「KOPW2021」保持者・矢野通(42)に挑戦するEVILが、トロフィーを真っ黒に染め上げるという暴挙に出た。同タイトル戦は、リング四隅に設置された黒頭巾を相手に被せ...
-
【新日本】棚橋 初進出ハマスタのメイン狙う「俺しかいねえじゃん」
新たな歴史を築けるか。5月3日の新日本プロレス福岡国際センター大会でジェイ・ホワイト(28)とのV2戦に臨むNEVER無差別級王者・棚橋弘至(44)が、スタジアムマッチの主役を見据えている。ベルトの価...
-
「俺の手のひらの上で転がした」内藤哲也“消化試合”をベストバウト級の試合で制す!
「レスリングどんたく2016」5・3福岡国際センターには、5,299人という超満員の観客が詰めかけた。【試合前は五分五分も試合後にはL・I・Jを支持】内藤哲也が石井智宏を相手に初防衛戦を行ったメインの...
-
【プロレス大賞】棚橋MVP 天龍、武藤に並び「猪木さん追撃は俺しかいない」
今年で45回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2018年度プロレス大賞」選考委員会が12日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレスの棚橋弘至(42)が4年ぶり...
-
【新日本】前IWGP世界王者・飯伏が地元・鹿児島で凱旋勝利 約1か月ぶりリングで復活ノロシ
新日本プロレス29日の鹿児島大会で、前IWGP世界ヘビー級王者の飯伏幸太(38)が地元凱旋勝利を飾った。IWGP世界ヘビー級王座の初代王者となった飯伏は、4日両国大会の初防衛戦でウィル・オスプレイ(2...
-
【新日本・ワールドタッグリーグ】“ドリームタッグ”棚橋、オカダ組が3連敗も明るい兆しが…
新日本プロレスのオカダ・カズチカ(31)が2日、棚橋弘至(42)との“ドリームタッグ”による巻き返しを見据えた。2012年の凱旋帰国以来、初めてとなる注目の共闘は、フタを開けてみれば3戦全敗の体たらく...
-
【新日本】棚橋 復帰あいさつで醜態
18日の新日本プロレス東京・後楽園ホール大会に、右ヒザ負傷で欠場中のIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(41)が来場。ドーム決戦での挑戦者ジェイ・ホワイト(25)の襲撃を受け醜態をさらした。...
-
史上初!「プロレス総選挙」プロレスラーNo.1決定に珠理奈もドキドキ
歴代最高プロレスラーを決める「現役・OBレスラー200人&ファン1万人がガチで投票!プロレス総選挙」が12日午後8時58分(WBC中継延長の場合、時間変更の可能性あり)からテレビ朝日系で放送される。同...
-
【プロレス大賞】棚橋弘至が平成最後のMVP「元号またぎ」で来年も!
45回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2018年度プロレス大賞」選考委員会が12日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレス・棚橋弘至(42)が4年ぶり4度目...
-
【プロレス大賞】ベストバウトは新日6・9大阪のオカダvsケニー 2年連続同一カード
45回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2018年度プロレス大賞」選考委員会が12日に東京・江東区の東京スポーツ新聞社で開かれ、年間最高試合賞(ベストバウト)は、新日本プロレス6・9大阪城ホール大会の...
-
全日本“絶対王者”宮原健斗が三冠V8達成で「2019年のMVP決定だ!」
全日本プロレス『2019旗揚げ記念シリーズ』最終戦▽24日東京・後楽園ホール観衆1,213人全日本プロレスは、『2019旗揚げ記念シリーズ』最終戦を東京・後楽園ホールで開催した。平日開催でもコンスタン...
-
【新日本】8・29神宮大会で棚橋&飯伏がIWGPタッグ王座挑戦 NEVER王者・鷹木はみのる迎撃
新日本プロレスは29日明治神宮野球場大会の追加対戦カードを発表した。IWGPタッグ選手権ではタイチ(40)、ザック・セイバーJr.(33)組に棚橋弘至(43)、飯伏幸太(38)の「ゴールデン☆エース」...
-
【新日1・4ドーム】棚橋がIWGP王座返り咲き「新しい風景をつくっていきます」
新日本プロレス年間最大興行1月4日東京ドーム大会のIWGPヘビー級選手権は、挑戦者のG1クライマックス覇者・棚橋弘至(42)がケニー・オメガ(35)を撃破し、第67代王者に輝いた。度重なる故障に苦しみ...
-
【新日本】飯伏が2018年を大予言「内藤、失速」
新日本プロレス4日の東京ドーム大会に向けて3日に東京・ディファ有明で公開調印式が行われた。Cody(32)と激突する飯伏幸太(35)は、2018年の大予言(?)を繰り出した。当初ROH王座戦と発表され...
-
オカダ・カズチカも唖然!?トップレスラーが新日本プロレスの「仕組み」を暴露!
プロレスファンにとって、毎年年明け1月4日といえば、新日本プロレスの東京ドーム興業である。今年のメインは、王者・オカダ・カズチカに挑戦者・棚橋弘至が挑むIWGPヘビー級選手権。そしてセミファイナルにも...
-
【新日G1】決勝進出の内藤が現行の20人参加に大苦言
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は11日の東京・両国国技館大会でAブロック最終公式戦を迎え、内藤哲也(35)がIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)との首位対決を制し優勝決...
-
【新日G1】棚橋が石井破り2敗キープ 内藤と決勝進出かけて激突へ
IWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が6日、新日本プロレス・浜松大会で行われた「G1クライマックス」Aブロック公式戦で石井智宏(41)を下し6勝目。内藤哲也(35)も真壁刀義(44)を...
-
ミラ様応援のオカダ 1・4東京ドーム「しっかり勝ちたい」
新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)にとって「ミラ様」こと大物ハリウッド女優、ミラ・ジョボビッチ(40)との共演は、来年1月4日東京ドーム大会で控えるG1クライマックス覇者ケニ...
-
【新日1・4東京ドーム】GODが7度目のIWGPタッグ戴冠 天コジ抜く歴代最多記録
IWGPタッグ選手権は挑戦者のGOD(タマ・トンガ=39、タンガ・ロア=37)が、鈴木軍の王者ザック・セイバーJr.(33)、タイチ(40)組を撃破して第88代王者に輝いた。約11か月ぶり7度目の王座...
-
【新日本】G1の出場選手とブロック分けが発表 Aブロックで鷹木、飯伏、内藤が同組 Bブロックにオカダ、棚橋ら
【新日本】G1の出場選手とブロック分けが発表 Aブロックで鷹木、飯伏、内藤が同組 Bブロックにオカダ、棚橋ら。新日本プロレスは5日、最高峰のシングルリーグ戦「G1クライマックス」(18日、大阪大会で開幕)の出場全20選手とブロック分けを発表した。「真夏の祭典」として定着しているG1だが、東京五輪開催延期の影響...
-
【新日本】「棚橋が日米の懸け橋になる!」 8・14ロスでUS王座挑戦前に “夜明け” 宣言
新日本プロレス14日(日本時間15日)の米ロサンゼルス大会でIWGP・USヘビー級王者ランス・アーチャー(44=AEW)に挑戦する棚橋弘至(44)が〝夜明け宣言〟を繰り出した。7月25日の東京ドーム大...