「水泳 女子」のニュース (603件)
-
【競泳】池江璃花子 リレー種目出場未定も「選ばれたら使命だと思って全力尽くす」
【競泳】池江璃花子 リレー種目出場未定も「選ばれたら使命だと思って全力尽くす」。競泳の日本学生選手権初日(1日、東京辰巳国際水泳場)、女子50メートル自由形決勝は白血病のため長期休養していた池江璃花子(20=ルネサンス)が25秒62で4位に入った。本人も驚きを隠せなかった。プール...
-
瀬戸大也 2冠も満足せず「目指しているタイムではなかった」
競泳の第35回コナミオープン2日目(17日、千葉県国際総合水泳場)、瀬戸大也(24=ANA)が男子200メートルバタフライで1分55秒24で優勝し、前日(16日)の400メートル個人メドレーと合わせて...
-
ダンプ松本 アーチェリーの名門高でインターハイ出場!そしてプロレスへ
【ダンプ松本の壮絶人生「極悪と呼ばれて」:連載4】高校は大宮開成高を選んだ。「プールが新設されて水泳部ができる」と聞いたからだ。今は中高一貫の共学高になったが、当時は女子高。入学すると「変質者がウロウ...
-
リオ五輪を100倍楽しむ「日本代表」男女“秘”プロフィール(1)競泳は女子高生トリオに注目
南米大陸で初となるリオデジャネイロ五輪まで、あとわずか。8月5日の開幕式直後からいきなり、日本代表メダル候補の柔道や体操男子、バレーボール女子の熱戦が繰り広げられる。スポーツ番組やスポーツ紙が報じない...
-
【びわこボートGIIレディースオールスター】長嶋万記&岩崎恭子スペシャル対談 大切な言葉は「泳縁」
トップアスリートだから、心はすぐにつながった——。6日にボートレースびわこで火ぶたを切る「GII第2回レディースオールスター」で主役を張る長嶋万記(36)と、かつて日本中を感動で包んだバルセロナ五輪女...
-
【競泳】池江璃花子「56秒1が出てびっくり」ぶっつけ出場のリレーで好感触
【競泳】池江璃花子「56秒1が出てびっくり」ぶっつけ出場のリレーで好感触。競泳の日本学生選手権第2日(2日、東京辰巳国際水泳場)、女子400メートルリレー予選は白血病のため長期休養していた池江璃花子(20=ルネサンス)が日大の第3泳者で登場した。引き継ぎタイムで56秒19を...
-
【競泳】池江璃花子がリレー予選に〝サプライズ〟出場 チームの決勝進出に貢献
【競泳】池江璃花子がリレー予選に〝サプライズ〟出場 チームの決勝進出に貢献。競泳の日本学生選手権第2日(2日、東京辰巳国際水泳場)、女子400メートルリレー予選は白血病のため長期休養していた池江璃花子(20=ルネサンス)が日大の第3泳者で登場した。引き継ぎタイムで56秒19を...
-
池江璃花子を中学時代に指導した村上二美也氏「強い精神力で闘って」
競泳女子の池江璃花子(18=ルネサンス)の白血病公表から一夜明けた13日、都内で日本水泳連盟による競泳委員会が開かれた。池江を中学1年から高校3年の初めまで指導したルネサンス亀戸の村上二美也コーチ(5...
-
白血病と闘う池江璃花子をサポート 三木コーチ「東京五輪の可能性ゼロではない」
競泳女子の池江璃花子(18=ルネサンス)が12日、自身のツイッターで白血病を公表したことを受け、日本水泳連盟が都内で会見を開いた。池江は先月18日からオーストラリアで合宿中だったが、体調不良を訴えたた...
-
瀬戸大也妻・馬淵優佳さん SNSに五輪辞退メール…それでもブレない“強メンタル”
東京五輪開幕まで40日を切った。多くの競技で出場選手が内定し、本番に照準を合わせた調整が続いている。そんな中、元飛び込み日本代表で競泳男子五輪代表・瀬戸大也(27=TEAMDAIYA)の妻の馬淵優佳さ...
-
池江に「くすぶり型白血病」から“生還”の巨人OB・鈴木康友氏がポジティブエール
自身のツイッターで白血病と診断されたことを公表した、競泳女子のエース・池江璃花子(18=ルネサンス)に“生還者”がエールを送った。2017年夏に「前白血病状態」の難病・骨髄異形成症候群(MDS)に罹患...
-
【競泳】池江璃花子の親友・今井月は5位「自由形もしっかり速く泳げるように」
競泳の北島康介杯最終日(24日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、今井月(20=日本コカ・コーラ)は、2分26秒47で5位に入った。接戦を制することはできなかったものの「25...
-
【競泳】2冠・大橋悠依「目指しているところは自己ベスト」
競泳の北島康介杯最終日(24日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル個人メドレー決勝が行われ、大橋悠依(25=イトマン東進)が2分09秒86の大会新記録で優勝。23日の400メートル個人メドレー(...
-
【競泳】3冠の池江璃花子がインカレ回想「一生の思い出になる一瞬でした」
東京五輪・競泳女子代表で日大の池江璃花子(21=ルネサンス)が12日、自身のインスタグラムを更新し、日本学生選手権(7~10日、東京辰巳国際水泳場)を振り返った。本命の100メートルバタフライでは2位...
-
【競泳W杯】青木玲緒樹 女子200平泳ぎで銀メダル「もう少しいけると思った」
競泳の「W杯東京大会」初日(2日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル平泳ぎ決勝で青木玲緒樹(24=ミズノ)が2分24秒33で銀メダルを獲得した。青木は「予選はスピードが出ていて、世界選手権でレ....
-
牧野 紘子(東京ドーム)が2:07.88で見事優勝!水泳ジャパンオープン2020女子200mバタフライ決勝
水泳ジャパンオープン2020女子200mバタフライ決勝が2月6日(土)に行われた。見事優勝を果たしたのは牧野紘子で2:07.88の記録だった。長谷川涼香が2:08.80で2位、林希菜が2:08.84で...
-
大橋悠依(イトマン東進)が4:36.27で見事優勝!水泳ジャパンオープン2020女子400m個人メドレー
水泳ジャパンオープン2020女子400m個人メドレーが2月5日(金)に行われた。見事優勝を果たしたのは大橋悠依で4:36.27の記録だった。清水咲子が4:38.68で2位、谷川亜華葉が4:42.45で...
-
金メダルで東京五輪決定! 世界選手権に並々ならぬ意気込みで臨む日本の競泳陣=中国メディア
中国メディア・東方網は18日、韓国で開幕する水泳世界選手権の競泳に出場する日本の選手たちが東京五輪出場権を賭けて表彰台の真ん中を目指すべく準備を進めていると伝えた。記事は、光州で間もなく開幕する水泳世...
-
【競泳】2年ぶり実戦のバタフライで池江が感じた〝不思議な気持ち〟
【競泳】2年ぶり実戦のバタフライで池江が感じた〝不思議な気持ち〟。「本命種目」の手応えは――。競泳の東京都オープン初日(20日、東京・辰巳国際水泳場)、女子100メートルバタフライ決勝は白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が59秒44で3位に入...
-
【競泳W杯】5か月半ぶり復帰の萩野は大丈夫? よく知る3人を直撃
競泳のW杯東京大会(東京辰巳国際水泳場)で、モチベーション低下などを理由に長期休養していたリオ五輪男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(24=ブリヂストン)が約5か月半ぶりに復帰。3日の....
-
瀬戸大也が萩野公介の復帰戦に注目、競泳W杯 「どんな泳ぎするか楽しみ」
競泳のワールドカップ東京大会(2~4日、東京辰巳国際水泳場)を控えた1日、会場で公式練習が行われた。先月の水泳世界選手権(韓国)男子個人メドレーで2冠を達成し、五輪内定を決めた瀬戸大也(25=ANA)...
-
【競泳】池江璃花子「東京五輪出場」の可能性…岩崎恭子氏は「リレーならある」
元五輪女王の見解は――。白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)が北島康介杯(東京辰巳国際水泳場)の女子100メートル自由形決勝で55秒35のタイムで4位に入り、注目を集め...
-
【競泳】パリ五輪意識? 池江璃花子が「青・白・赤」オリジナルグローブで始球式登板へ
東京五輪・競泳女子代表の池江璃花子(21=ルネサンス)が18日、自身のインスタグラムを更新し、オリジナルグローブに込められた思いを明かした。池江は25日に予定されているプロ野球・ヤクルト―中日戦(神宮...
-
【水球】女子代表候補1人がJISSで新型コロナに感染 再検査で全員陰性も合宿は中止
日本水泳連盟は15日、東京・北区の国立スポーツ科学センター(JISS)で合宿を行っている水球女子日本代表候補の選手1人が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。水連によると、合宿がスタートした12...
-
全柔連・金野新強化委員長がプロレスから学ぶ柔道界改革ヒント
【全柔連の新強化委員長を直撃(後編)】全日本柔道連盟の金野潤強化委員長(49)は少年時代、プロレスに熱中していた。現役時代は暴走王・小川直也(48)の最大のライバルだった縁もある。柔道はリオ五輪で3個...
-
【競泳】池江璃花子 4年生へ涙の惜別「水泳が楽しかったと思って卒業してもらえたら」
競泳の日本学生選手権最終日(10日、東京辰巳国際水泳場)、女子800メートルリレー決勝が行われ、小堀倭加(3年)、伊藤悠乃(4年)、持田早智(4年)、池江璃花子(3年)の日大が8分0秒49の大会新記録...
-
AKB48チーム8小栗ら国体出場選手にエール
第72回国体「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」(30日~10月10日、愛媛県)の記者発表が20日、東京・渋谷区の日本体育協会で行われ、水泳の山梨県代表・江原騎士(24=自衛隊)と女子カヌースプリントの...
-
【競泳】200個人メドレー2位の大本里佳 4月の日本選手権で「日本新記録を」
競泳のジャパンオープン第3日(6日、東京アクアティクスセンター)、女子200メートル個人メドレー決勝で大本里佳(23=ANAイトマン)は2分10秒62で2位だった。東京五輪の派遣標準記録(2分10秒4...
-
【パンパシ水泳】女子200メートル平泳ぎで“6年ぶり”メダルの鈴木聡美 復活の一歩
水泳のパンパシフィック選手権最終日(12日、東京辰巳国際水泳場)競泳女子200メートル平泳ぎは鈴木聡美(27=ミキハウス)が2分22秒22で銅メダル。同種目の2012年ロンドン五輪銀メダリストは「夏の...
-
「紅白」ゲスト審査員 〝五輪枠〟はボクシング金の入江聖奈が大本命!
今年のNHK紅白歌合戦のゲスト審査員として、東京五輪ボクシング女子フェザー級で金メダルを獲得した入江聖奈(20=日体大)に白羽の矢が立っている。紅白と言えば、その年に活躍した著名人がゲスト審査員に選出...