「永田裕志」のニュース (333件)
永田裕志のプロフィールを見る-
リングの上では一夫多妻制!永田のゲス不倫野望とは
新日本プロレス19日の大阪城ホール大会で柴田勝頼(36)とのV1戦に臨むNEVER無差別級王者・永田裕志(48)が2日、2016年下半期の野望を明かした。上半期最大の大一番を制すれば王者として「G1ク...
-
未来を変えた「21世紀プロレス衝撃バウト30」
21世紀もプロレスは感動と悲鳴の連続だった。数え切れぬ名勝負があれば、予期せぬアクシデントもあった。あの衝撃バウトを振り返りたい。新世紀が幕開けした01年、橋本真也(享年40)率いるゼロワンが、前年に...
-
アンギャロがアメリカタッグトーナメントで新日本マット復帰!永田裕志&成田蓮もエントリー
新日本プロレスがアメリカから世界配信している『NJPWSTRONG』エピソード45の中で、7月10日(土)から配信されるエピソード48から、8チーム参加のタッグトーナメント『TAGTEAMTURBUL...
-
【ドラゴンゲート】48歳望月踏ん張った!ドリーム王座V3
ドラゴンゲートのオープン・ザ・ドリームゲート選手権(7日、東京・後楽園ホール)は王者の望月成晃(48)がKzy(31)の挑戦を退け、3度目の防衛に成功した。大の苦手としていた挑戦者だった。昨年12月1...
-
【新日・大阪大会】NEVER王座奪回の柴田に敗者・永田が最大級賛辞
19日の新日本プロレス大阪城ホール大会で行われたNEVER無差別級選手権は、柴田勝頼(36)が王者の永田裕志(48)から初めて3カウントを奪取し、王座を奪回した。お互いの意地がぶつかり合う激戦の末にに...
-
【レスリング】新日本の山口剛が第一線退く…永田裕志監督「オーカーンより古い付き合い」と感無量
新日本の永田裕志(53)率いるレスリングチーム「TEAMNEWJAPAN(TNJ)」で活躍した山口剛(32)が、第一線を退くことが明らかになった。30日、全日本選抜選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団...
-
【レスリング・全日本選抜】「よく頑張った」新日本・永田兄弟の愛弟子・石黒峻士が初V
レスリングの全日本選抜選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)最終日(30日、駒沢体育館)、男子フリー97キロ級決勝で、新日本の永田裕志(53)率いるレスリングチーム「TEAMNEWJAPAN(TN...
-
【全日本】青木篤志が外敵撃破&V奪取誓う
全日本プロレスの世界ジュニアヘビー級王者・青木篤志(40)が8日、王道マットに警鐘を鳴らした。3日の横浜大会ではTAJIRI(47)を撃破して約1年7か月ぶりに王座に返り咲いたが、表情は晴れない。「所...
-
馬場さん追善興行メインは棚橋対宮原の王者対決
“世界の16文”として一世を風靡した不世出の名レスラー、故ジャイアント馬場さん(享年61)の命日となった31日、東京・千代田区のザ・キャピタルホテル東急で「偲ぶ会」が催され「ジャイアント馬場没20年追...
-
【全日本】秋山社長が他マット侵攻に大号令 大日本&ノアと本格抗争だ!
全日本プロレスの秋山準社長(49)が、ノアとの本格抗争に「ゴーサイン」を出した。17日の東京スポーツ新聞社制定「2018年度プロレス大賞」授賞式で諏訪魔(42)と石川修司(43)の「暴走大巨人」が、ノ...
-
【全日】秋山とのコンビで永田アジアタッグ奪取「いい仕事をした」
3日の全日本プロレス・横浜文化体育館大会で行われたアジアタッグ王座決定戦は、秋山準(48)、永田裕志(49=新日本プロレス)組が104代王者に輝いた。空位のベルトを懸けて野村直矢(24)、崔領二(37...
-
【新日本】GOD みのる組撃破しEVIL組との名古屋決戦へ弾み
新日本プロレス23日の川崎大会で「ワールドタッグリーグ」公式戦が行われ、IWGPタッグ王者のタマ・トンガ(37)、タンガ・ロア(36)組は鈴木みのる(51)、ランス・アーチャー(42)組を下して1敗を...
-
【全日本】プロレス大賞新人賞の青柳 「永田さんに認めさせる!」
全日本プロレスのアジアタッグ王者・青柳優馬(22)が17日、新日本プロレスのミスターこと永田裕志(49)に東京スポーツ新聞社制定「2017年度プロレス大賞」新人賞の実力を認めさせると誓った。5度目の防...
-
存在感すごかった天山ら第3世代 中西学が新日NJCの解説席に
【中西学の月刊野人通信(3)】元新日本プロレスの中西学(53)が近況をリポートする「月刊野人通信」。今回は、引退後も異様なまでの労働意欲を見せていた野人に「NEWJAPANCUP」の解説依頼が舞い込ん...
-
武藤敬司 ライガーに継続参戦要求「次は2月。戻ってきてよ」
武藤敬司(56)がプロデュースする「プロレスリングマスターズ」30日の東京・後楽園ホール大会で武藤、衆院議員の馳浩(58)、来年1月に引退する獣神サンダー・ライガー組と永田裕志(51)、中西学(52)...
-
【新日】ワールドタッグリーグ出場チーム発表 真壁とヘナーレが合体
新日本プロレスは6日、ワールドタッグリーグ(18日、後楽園ホールで開幕)の出場16チームを以下のように発表した。【Aブロック】天山広吉&小島聡組、永田裕志&中西学組、ジュース・ロビンソン&サミ・キャラ...
-
【全日本】秋山社長が藤田、カシンに乱入禁止令
全日本プロレスの秋山準社長(48)が22日、野獣・藤田和之(47)と“悪魔仮面”ケンドー・カシン(49)に「乱入禁止」を事前通達だ。何かと厄介な2人は因縁があった世界タッグ王者の諏訪魔(41)を標的に...
-
新日本マットで完全復活を目指すのは棚橋だけじゃない!小島聡の肉体から溢れる思い
1ヶ月以上経っても忘れられない言葉がある。「この48歳にして、今、プロレスに携わっていること。そのカラダからわき出るエネルギーだったりとか、喜びだったりとか、その全てが俺の全てなんじゃないかと思いまし...
-
新日本ヤングライオン辻陽太、内藤哲也戦を「簡単には諦められない」
新日本プロレスは16日、春の最強戦士決定トーナメント『ニュージャパンカップ2021』(NJC)他を東京・後楽園ホール大会で開催した。第1試合は、天山広吉小島聡永田裕志の第三世代トリオが久々に揃い踏み。...
-
新日本NJC開幕!永田裕志と鈴木みのるが激しい前哨戦
新日本プロレスは16日、32選手が参加するトーナメント『ニュージャパンカップ2020』(NJC)開幕戦など5試合を、CSテレ朝チャンネル2で生中継、動画配信サービス新日本プロレスワールドで世界生配信し...
-
新日本Wタッグ、テンコジ天山広吉が覚悟のムーンサルト!チャッキーがまさかの大暴走
新日本プロレス『WORLDTAGLEAGUE2018』▽29日東京・後楽園ホール観衆1,723人(札止め)「最後はね、パーフェクトに決まったと思うよ。何年かぶりだけども。あそこはやるしかないと決めまし...
-
【月刊野人通信】中西学が力説「天山さん、モンゴリアン奪還マッチやって!」
【中西学の月刊野人通信(8)】連載も今回で8回目か!しかし今さらやけど「野人通信」って言い方もすごいよな…。それはそうと、最近ショックなことがあってな。天山(広吉)さんが1月30日の名古屋大会でグレー...
-
【新日本】8か月ぶり復帰の小島が永田も味わった“タクシー事件”で点火!
8か月ぶりに、いっちゃうぞバカヤロー!新日本プロレス9日の千葉・東金アリーナ大会で左膝前十字靱帯断裂による欠場から復帰する小島聡(47)が4日、盟友で同大会のプロモーター・永田裕志(50)と最終調整を...
-
【全日本】青柳、野村組アジアタッグ死守
<全日本プロレス=流山市・キッコーマンアリーナ(26日)>アジアタッグ王者の青柳優馬(22)、野村直矢(24)組が、挑戦者の大森隆男(48)、木高イサミ(36)組を下して初防衛に成功した。開始10分ま...
-
【全日本】アジアタッグ王座V1戦の青柳優馬がレジェンド超えに燃える
全日本プロレスのアジアタッグ王者・青柳優馬(22)が、初防衛戦へ熱い血をたぎらせた。26日の流山市・キッコーマンアリーナ大会では野村直矢(24)との王者組で、大森隆男(48)、木高イサミ(36)組の挑...
-
【ノア】丸藤が至宝GHC王座奪還誓う「やるべきことは分かっている」
ノアの天才・丸藤正道(38)が必勝の十字架を背負った。10月1日の神奈川・横浜文化体育館大会でGHCヘビー級王者エディ・エドワーズ(33)に挑戦する丸藤は、自らに課された奪還請負人としての使命をまっと...
-
【新日本】右ヒザ負傷の内藤が19日岩手、20日山形大会も欠場
新日本プロレスは18日、右ヒザを負傷した内藤哲也(38)が19日岩手県営体育館、20日山形ビッグウイングの2大会を欠場すると発表した。28日の大阪城ホール大会で飯伏幸太(38)が持つIWGPインターコ...
-
新日本一筋25年 10・21東金で「永田vs中西」記念試合
新日本プロレスのミスターこと永田裕志(49)が10月21日千葉・東金大会で中西学(50)とシングル戦で激突することが11日に決定。両雄の「25周年記念試合」にかける思いを明かした。地元で節目の一騎打ち...
-
風間ルミさん訃報に長与、下田、ボリショイ、永田…マット界から悲しみの声
ジャパン女子プロレス、LLPWなどで活躍した元プロレスラー風間ルミさん(本名斉藤ルミエ=享年55)の突然の訃報に、マット界からは悲しみの声が上がった。マーベラスの長与千種は自身のツイッターに「時に味方...
-
【新日本・G1】鷹木信悟 “王者V”で権利証は潰す! 飯伏&内藤踏み台に米で「挑戦者探しプラン」
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」が、18日にエディオンアリーナ大阪で開幕。Aブロック公式戦で、IWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が石井智宏(45)を下して白星発進した。この...