「照ノ富士」のニュース (646件)
-
白鵬が45度目の優勝から一夜明け会見「引退の2文字がこんなに迫ったのは初めて」
大相撲名古屋場所で7場所ぶり通算45度目の優勝を果たした横綱白鵬(36=宮城野)が一夜明けた19日、オンライン会見で喜びを語った。右ヒザの手術や6場所連続休場明けで進退がかかるなど、厳しい条件を乗り越...
-
【11月場所】7連勝の照ノ富士 引退の琴奨菊ねぎらう「刺激をもらった先輩」
大相撲11月場所7日目(14日、東京・両国国技館)、元大関で三役に返り咲いた小結照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が勝ちっ放しの7連勝。ストレート給金に王手をかけた。土俵際まで寄られる危ない場面もあったが、最...
-
【11月場所】朝乃山に土! 苦手・照ノ富士の豪快上手投げで対戦成績3連敗…ノーコメント
大相撲11月場所2日目(9日、東京・両国国技館)、大関朝乃山(26=高砂)が、元大関の小結照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)の豪快な上手投げに屈して初黒星を喫した。過去0勝2敗と苦手にする相手を攻略できず、取...
-
【大相撲】横審・矢野委員長が名古屋場所Vの白鵬に言及「ガッツポーズは見苦しい」
大相撲の横綱審議委員会の定例会合が19日、都内で開かれた。矢野弘典委員長(産業雇用安定センター会長)は、横綱白鵬(36=宮城野)が名古屋場所に進退をかけて臨み、7場所ぶり45回目の優勝を果たしたことに...
-
白鵬、気魄の全勝優勝!ライブ相撲マンガで描かれる「栴檀は双葉より芳し」
白鵬、気魄の全勝優勝!勝負への執念がもたらした圧倒的な復活劇。鬼の形相ふたたびで、45回目の幕内優勝がなったのである。右膝の手術を乗り越えて臨んだ名古屋場所で日に日に調子を上げ、迎えた照ノ富士との千秋...
-
【11月場所】朝乃山「やっぱり盛り上げないと」狙うは高砂親方の定年に花添えるV
大相撲11月場所(8日初日、東京・両国国技館)を控えた6日、大関朝乃山(26=高砂)が電話取材に応じた。この日は取組編成会議が開かれ、初日は幕内霧馬山(24=陸奥)、2日目は小結照ノ富士(28=伊勢ヶ...
-
【名古屋場所】3連勝!照ノ富士の稽古不足をカバーする〝土俵周りトレ〟の秘訣
大目標へ向けて上々のスタートだ。大相撲名古屋場所3日目(6日、愛知県体育館)、初の綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内隆の勝(26=常盤山)を下して3連勝。豪快な取り口で知られているが、こ...
-
【名古屋場所】横綱・白鵬に尾車事業部長「番付の一番上に君臨」「綱の責任を」
大相撲名古場所(愛知県体育館)を初日を翌日に控えた3日、日本相撲協会の尾車事業部長(64=元大関琴風)が電話取材に応じた。1年4か月ぶりの地方開催となる今場所は、6場所連続休場中の横綱白鵬(36=宮城...
-
【大相撲】横綱・照ノ富士が日本国籍取得 将来の親方の道へ重要な一歩
大相撲の横綱照ノ富士関(29=伊勢ヶ浜、本名ガントルガ・ガンエルデネ)が日本国籍を取得したことが4日、明らかになった。同日付の官報で告示された。モンゴル出身の照ノ富士は2015年に23歳の若さで大関に...
-
【大相撲】貴景勝は朝乃山らと稽古 初場所綱取りへ「じっくりやっていく」
大相撲の合同稽古2日目(19日)が東京・両国国技館の相撲教習所で行われた。11月場所で2度目の優勝を果たした大関貴景勝(24=常盤山)は大関朝乃山(26=高砂)、元大関の小結照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)...
-
照ノ富士が〝横綱デビュー〟伊勢ヶ浜親方は「まあまあ、67点くらい(笑い)」と辛口評価
大相撲の第73代横綱となった照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が24日、東京・明治神宮で〝横綱デビュー〟を果たした。日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)、師匠の伊勢ヶ浜親方(元横綱旭富士)ら関係者が見守る...
-
【名古屋場所】横綱ほぼ手中 照ノ富士が描く驚異の〝復活曲線〟
角界に明るい光を照らせるか――。大相撲名古屋場所13日目(16日、愛知県体育館)、綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が大関正代(29=時津風)を押し出して13連勝。この勝利で賜杯の行方は同じく...
-
照ノ富士快進撃の裏で体たらくな上位陣へ不満噴出 勝ち越し決定はまさかのゼロ、「貴景勝の離脱が痛すぎる」と嘆きも
15日に行われた大相撲7月場所12日目。幕内では計20番の取組が行われたが、最も話題となったのは大関・照ノ富士(伊勢ヶ濱部屋)の勝利だった。前日まで「11勝0敗」と負けなしの照ノ富士はこの日、「6勝5...
-
【名古屋場所】照ノ富士が狙う〝角聖〟「3連覇&綱取り」同時達成の偉業
目指すは〝角聖〟の偉業だ。大相撲名古屋場所12日目(15日、愛知県体育館)、綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が小結明生(25=立浪)をきめ倒して自身初の初日から12連勝。横綱白鵬(36=宮城...
-
【名古屋場所】白鵬が無傷で〝横綱の2桁〟12勝到達
大相撲名古屋場所12日目(15日、愛知県体育館)、6場所連続休場明けで進退をかける白鵬は関脇御嶽海(28=出羽海)を寄り切り、全勝を守った。かねて〝横綱の2桁〟と位置付ける12勝に無傷で到達。取組後は...
-
【名古屋場所】綱とり照ノ富士 明生を下し、自己最長の12連勝も「特別な思いはない」
大相撲名古屋場所12日目(15日、愛知県体育館)、綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が、新三役の小結明生(25=立浪)をきめ倒しで下し、初日から自己最長の12連勝。場所後の横綱昇進へ向けて大き...
-
【名古屋場所】綱とり照ノ富士が11連勝「これからが大事なんで全力」
大相撲名古屋場所11日目(14日、愛知県体育館)、綱とりに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が、関脇御嶽海(28=出羽海)を寄り切り、初日から11連勝をマークした。取組後はいつものように「落ち着いて取...
-
【名古屋場所】横綱白鵬が無敗の11連勝「若隆景関は考えが浅かったかな」
大相撲名古屋場所11日目(14日、愛知県体育館)、6場所連続休場明けで進退をかける横綱白鵬(36=宮城野)が、新三役の小結若隆景(26=荒汐)を下し初日から11連勝とした。よく動く相手をしっかり組み止...
-
平幕・千代大龍にファン激怒「八百長やってるのか」 照ノ富士相手の無気力相撲が物議、解説や協会上層部からも苦言相次ぐ
13日に行われた大相撲7月場所10日目。同日に今場所の負け越しが決まった西前頭4枚目・千代大龍(九重部屋)の相撲が、ネット上の相撲ファンの間で物議を醸している。前日までに「2勝7敗」の千代大龍はこの日...
-
「俺のこと言ってる?」大相撲、北の富士氏と舞の海氏が一触即発のバトル!? 1月場所を盛り上げたTV解説中の攻防
1月9~23日にかけ行われた大相撲1月場所(東京・両国国技館)。「13勝2敗」で優勝した関脇・御嶽海(現大関)、横綱・照ノ富士(11勝4敗)、平幕・阿炎(12勝3敗)の3名が千秋楽まで優勝争いを展開し...
-
元誉富士の楯山親方が断髪式「強くなりたいと思ってくれる力士を育てたい」
大相撲の元幕内誉富士の楯山親方(36)が19日に東京・両国国技館で断髪式を行った。元横綱日馬富士のダワーニャム・ビャンバドルジ氏や横綱照ノ富士ら約300人がはさみを入れた。2019年9月に引退。新型コ...
-
【春場所】照ノ富士が白星発進 2年ぶりの大阪開催に「横綱の姿見せられてよかった」
〝復権〟に向けて死角なしだ。大相撲春場所初日(13日、大阪府立体育会館)、横綱照ノ富士(30=伊勢ヶ浜)が、新小結豊昇龍(22=立浪)を寄り切って白星スタートを切った。新三役で意気込む若武者を料理した...
-
若き日の白鵬、新十両昇進で生活が一変!付け人に指名された意外な人物とは?
間垣親方(白鵬)が語る。「新米親方として臨んだ九州場所では色々なことを学ぶことが出来ました。午前中から国技館に出勤して、各部署への挨拶、監督業務、西の花道の警備、ファンとの交流と目まぐるしい一日でした...
-
元貴闘力が朝乃山の処分軽減を主張「照ノ富士に勝てる。1年も休ませることじゃない」
大相撲の元関脇貴闘力・鎌苅忠茂氏が自身のユーチューブチャンネル「貴闘力部屋」に新動画をアップ。幕内朝乃山(27=高砂)にエールを送った。朝乃山は5月の夏場所中に日本相撲協会が定めた新型コロナウイルスの...
-
【初場所】阿炎 連敗ストップで7勝目「今までなら立ち直るのに時間がかかった」
〝変心〟で連敗ストップだ。大相撲初場所9日目(17日、東京・両国国技館)、幕内阿炎(27=錣山)が幕内妙義龍(35=境川)を破って7勝目(2敗)。連敗を止めるとともに、幕内での2場所連続勝ち越しに王手...
-
【初場所】御嶽海 初黒星で照ノ富士に並ばれる 2桁白星もお預け
ついに土が…。大相撲初場所10日目(18日、東京・両国国技館)、関脇御嶽海(29=出羽海)が幕内北勝富士(29=八角)に押し出されて初黒星を喫した。立ち合いの当たりこそ悪くなかったが、相手のおっつけに...
-
【初場所】照ノ富士 阿武咲下し1敗死守でトップに並ぶ 終盤戦へ「残りも集中」
一喜一憂するつもりはない。大相撲初場所10日目(18日、東京・両国国技館)、横綱照ノ富士(30=伊勢ヶ浜)が幕内阿武咲(25=阿武松)を下して1敗を守った。相手の当たりを受け止めて左前みつを取ると、そ...
-
【初場所】照ノ富士 宇良を破り4連勝「落ち着いて取れたかな」
最後は白星をつかみ取る強さがある。大相撲初場所4日目(12日、東京・両国国技館)、横綱照ノ富士(30=伊勢ヶ浜)は幕内宇良(27=木瀬)を突き倒しで下し、初日から土つかずの4連勝とした。立ち合いから低...
-
【初場所】〝不動心〟貫く照ノ富士が逆転の小手投げで連勝発進 20連勝も「特に考えてない」
追い込まれても動じなかった。大相撲初場所2日目(10日、東京・両国国技館)、3連覇を狙う横綱照ノ富士(30=伊勢ヶ浜)は幕内若隆景(27=荒汐)を下して2連勝。相手の低い当たりから腕をたぐられ、押し込...
-
【初場所】照ノ富士が兄弟子と約束した大目標「最強横綱・白鵬63連勝に並んで断髪式」
「最強横綱」に肩を並べる日は来るのか。大相撲初場所4日目(12日、東京・両国国技館)、横綱照ノ富士(30=伊勢ヶ浜)が幕内宇良(29=木瀬)を突き倒して無傷の4連勝。栃木山以来103年ぶりとなる新横綱...