「白鵬」のニュース (1,030件)
白鵬のプロフィールを見る-
【秋場所】朝乃山これ以上負けられない理由 地元を「フフフ」に!
周囲もひと安心といったところか。大相撲秋場所(東京・両国国技館)で初日から3連敗していた大関朝乃山(26=高砂)が4日目(16日)に幕内北勝富士(28=八角)を寄り倒して初白星。連敗中は高砂部屋の大先...
-
【大相撲初場所】貴景勝が白鵬破り10勝目も大関昇進の大きな足かせ
大関取りの可能性は…。大相撲初場所13日目(25日、東京・両国国技館)、大関候補の関脇貴景勝(22=千賀ノ浦)が過去3戦全敗の横綱白鵬(33=宮城野)を突き落としで破り、10勝目(3敗)。取組後は「持...
-
【大相撲】伊勢ヶ浜審判部長 クラスターで休場した玉ノ井部屋力士の扱い「番付の時に対処していきたい」
日本相撲協会の伊勢ヶ浜審判部長(60=元横綱旭富士)が11日、電話取材に応じた。この日の大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)取組編成会議後、新型コロナの集団感染で休場する玉ノ井部屋の力士につい...
-
【大相撲】秋場所休場の白鵬 11月場所に間に合うか 宮城野親方「ギリギリ取れそうな感じ」
大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)を控えた11日、初日から休場することが決まった横綱白鵬(35=宮城野)について、師匠の宮城野親方(63=元幕内竹葉山)は「相撲は11月にギリギリ取れそうな感...
-
【相撲】白鵬と鶴竜の秋場所休場が決定 初日から複数の全横綱不在は37年ぶり
大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)で白鵬(35=宮城野)と鶴竜(35=陸奥)の両横綱が初日から休場することが11日、決まった。複数の横綱全員が初日から不在となるのは1983年夏場所の千代の富...
-
新関脇・大栄翔が婚約発表の貴景勝を祝福
大相撲秋場所(9月13日初日、東京・両国国技館)の新番付が発表された31日、新関脇の大栄翔(26)が埼玉・草加市の追手風部屋からオンライン会見を行った。7月場所は横綱白鵬(35=宮城野)を撃破し、11...
-
稀勢の里が白鵬の苦言に返答
大相撲名古屋場所(7月10日初日、愛知県体育館)で綱取りに挑む大関稀勢の里(29=田子ノ浦)が30日、東京・江戸川区の部屋で稽古を再開した。四股やテッポウなどの基本運動で汗を流し「準備が大事。やること...
-
立行司セクハラ問題で宮城野親方謝罪 部屋頭の白鵬「そういう趣味は…」
大相撲の立行司の式守伊之助(58)が昨年12月の冬巡業中に10代の行司にセクハラ行為を行っていた問題を受け、所属部屋の師匠の宮城野親方(60=元幕内竹葉山)が謝罪した。東京・墨田区の部屋で6日の稽古後...
-
横審が稀勢の横綱大甘昇進条件に“待った”
大相撲の横綱審議委員会が23日、東京・両国国技館で開かれ、守屋秀繁委員長(千葉大名誉教授)は夏場所で2場所連続13勝を挙げた大関稀勢の里(29=田子ノ浦)の綱取りについて、優勝を必須とする見解を示した...
-
貴闘力がブチかます「相撲スキャンダルと力士改革」(3)私が知る貴乃花親方は…
不祥事の連鎖は終わらない。十両の大砂嵐(25)の「無免許運転疑惑」が浮上した。「相撲協会は『運転したらいけない』と言っているんだからハンドルを握ったらダメでしょう。過去には現役力士が車を運転して歩行者...
-
稀勢の里が白鵬と豆まき参加「しっかり治して焦らずやっていきたい」
大相撲初場所を途中休場した横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)と横綱白鵬(32=宮城野)が3日、千葉・成田市の成田山新勝寺で行われた節分会に参加した。大声援を受け「気持ちよく豆をまかせてもらった」と笑顔の稀...
-
貴乃花親方が!白鵬が!引退真央にエール
大相撲の貴乃花親方(44=元横綱)が12日、巡業先の神奈川・横須賀で取材に応じ、フィギュアスケート女子・浅田真央(26=中京大)の現役引退についてコメントした。「(テレビで)お姉さん(浅田舞)がすごく...
-
【大相撲初場所】白鵬“納得してない”張り手封印
納得しているわけではない――。大相撲初場所初日(14日、東京・両国国技館)、41回目の優勝を目指す横綱白鵬(32=宮城野)が小結阿武咲(21=阿武松)を突き落としで退け白星発進した。角界が元横綱日馬富...
-
2016年7月31日に61歳で急死 「小さな大横綱」千代の富士の壮絶な最期
【東スポ60周年記念企画フラッシュバック(12)】2016年7月31日、第58代横綱千代の富士の九重親方(当時)が61歳でこの世を去った。現役時代に優勝31回など数々の記録を打ち立て、大相撲で初となる...
-
追悼・輪島 黄金の左で投げ飛ばした波乱万丈70年(1)懸賞金制度を変えた「金遣い」
昭和を代表する大横綱だった輪島大士氏が今月8日、下咽頭ガンと肺ガンによる衰弱で亡くなった。土俵上では「黄金の左」で数々の名勝負を繰り広げてきたが、その一方で私生活での豪快エピソードには事欠かず。晩年は...
-
【秋場所】白鵬 右手小指骨折で休場
史上最多の42度の優勝を誇る大相撲の横綱白鵬(34=宮城野)が秋場所2日目の9日、休場した。白鵬の休場は2場所ぶり13度目。2日目に対戦が組まれていた小結阿炎(25=錣山)は不戦勝。今場所は鶴竜(34...
-
張本勲氏が両横綱不在の春場所バッサリ「照ノ富士見てすぐチャンネル変えちゃう」
野球評論家の張本勲氏(80)が21日、TBS系「サンデーモーニング」にリモート生出演。13日から行われている大相撲春場所(東京・両国国技館)について言及した。横綱の鶴竜(35=陸奥)は5場所連続で休場...
-
モンゴル力士「疑惑の互助会」が相撲界を蝕んでいる(2)秩序を乱す重大なルール違反
モンゴル力士のコミュニティーでは、「誰かの奥さんが誰かの血縁者だという関係もよくある。例えば、玉鷲(33)の妻は、幕下・旭蒼天(24)の実姉です。そうしたつながりが、お互いの結束をいっそう強くしている...
-
白鵬の「物言い」「万歳三唱」に厳重注意処分
暴行騒動を起こした元横綱日馬富士(33)の電撃引退から一夜明けた30日、日本相撲協会の理事会が東京・両国国技館で行われ、横綱白鵬(32=宮城野)を厳重注意処分にしたことを発表した。処分の対象となった言...
-
日馬富士「引退」の真相 白鵬の温情が逆風を強める結果に
大相撲の横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)がついに引退。29日、日本相撲協会に引退届を提出し、受理された。10月の秋巡業中に鳥取県内で幕内貴ノ岩(27=貴乃花)に暴行を加えた問題で、警察や日本相撲協会の調...
-
いったい何しに日本へ!?元旭鷲山「問題発言連発」に視聴者アキレまくり
横綱・日馬富士の暴行問題はまだまだ収まりそうもないが、その騒動に油を注いでいるのでは?と冷ややかな目で見られている人物がいる。元小結・旭鷲山のダバー・バトバヤル氏だ。元旭鷲山はモンゴル人力士の先駆けで...
-
【7月場所・5日目】新大関・朝乃山が純金メダルに! 幻に終わった〝稀勢の里メダル〟の無念晴らす
大相撲7月場所(東京・両国国技館)で新大関の朝乃山(26=高砂)が期待通りの活躍を見せている。序盤戦の5日間を終えて無傷の5連勝。2006年夏場所の白鵬以来年ぶりの新大関Vへ向けて順調に白星を重ねる...
-
貴乃花「新部屋設立」で「オリンピック競技化」野望(3)白鵬との「第2ラウンド」勃発
いわば、原点回帰を誓った貴乃花に対して、いまだに未練タラタラなのが、永田町の魑魅魍魎たちである。政治部記者が語る。「実は、貴乃花の政界ラブコールは『棚からぼた餅』でたまたま出た茶飲み話がきっかけ。とこ...
-
【大相撲九州場所】稀勢の里 再起の鍵握る「左」
和製横綱は復活した姿を見せられるのか。大相撲九州場所初日(12日、福岡国際センター)、横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)が平幕の玉鷲(32=片男波)に押し出されて黒星発進。3場所連続休場からの再起を目指す...
-
ギリギリまで出場希望も…白鵬が休場決断した事情
大相撲九州場所(11日初日、福岡国際センター)を控えた8日、横綱白鵬(33=宮城野)が右ヒザ痛、横綱鶴竜(33=井筒)は右足首の不安で休場することが決まった。九州場所では稀勢の里(32=田子ノ浦)が初...
-
人気の炎鵬が白鵬の胸を借りる 読書でメンタル面の成長も
大相撲7月場所(19日初日、東京・両国国技館)を控えた10日、小兵の人気力士の幕内炎鵬(25=宮城野)が報道陣の電話取材に応じた。この日は東京・墨田区の部屋で、横綱白鵬(35)に胸を借りるなどして調整...
-
追悼!輪島「栄光と挫折の70年」秘話を一挙公開
昭和を代表する大横綱だった輪島大士氏が去る10月8日、下咽頭ガンと肺ガンによる衰弱で亡くなった。土俵上ではその「黄金の左」で数々の名勝負を繰り広げてきたが、その一方で私生活での豪快エピソードには事欠か...
-
引退・鶴竜「先輩にエールなんて失礼」〝一人横綱〟白鵬への思い
大相撲春場所12日目(25日、東京・両国国技館)、24日に現役を引退し、年寄「鶴竜」を襲名した横綱鶴竜(35=陸奥)がオンラインで会見を行った。横綱昇進後はケガと向き合う時間が長かった鶴竜だが「今思う...
-
【輪島さん追悼】「日本の父」慕った白鵬
輪島さんが本紙専属コメンテーターをされていた関係で当時、相撲担当だった自分も何度か食事をともにさせていただいた。その席で常に感じたのは輪島さんの相撲への深い愛だった。事情があり角界を追われたが、育てて...
-
今年はどうなる?平成の大相撲における優勝力士の内訳
15戦全勝の白鵬が、41回目の優勝を果たした先の9月場所。今年はらしくない成績が続いていた第一人者の復活劇は、多くの好角家に鮮烈な印象を与えたことだろう。ところで、今場所賜杯を手にした白鵬は、栃ノ心、...