「空手」のニュース (480件)
-
空手世界選手権・女子個人形連覇の清水希容 美の根源はあの男
2020年東京五輪の追加種目に決まった空手の世界選手権(オーストリア)の女子個人形で2連覇を果たした清水希容(22=ミキハウス)が1日、帰国した。最大の武器は体操の白井健三(20=日体大)ばりの“美”...
-
【空手】全日本選手権が13日に開催 東京五輪金メダル候補の喜友名諒、清水希容ら出場
空手の全日本選手権(東京・日本武道館)が13日に開催される。男子形は、前人未到の9連覇がかかる東京五輪代表・喜友名諒(30=劉衛流龍鳳会)から目が離せない。沖縄県民初の金メダルが期待された東京五輪は新...
-
【空手】宮原美穂が先輩・植草歩に宣戦布告〝柔能く剛を制す〟で初V狙う
東京五輪女子組手55キロ級代表の宮原美穂(24=帝京大職)が大学時代の先輩で東京五輪女子組手61キロ超級代表の植草歩(28=JAL)に宣戦布告だ。全日本選手権(13日、東京・日本武道館)の女子組手は無...
-
【空手】〝最も金メダルに近い男〟形・喜友名が掲げる理想像とは
13日に開催される全日本選手権(東京・日本武道館)を前に、男子形の東京五輪代表・喜友名諒(30=劉衛流龍鳳会)が〝究極の形〟の習得を目指している。2012年9月のプレミアリーグ(PL)トルコ大会を皮切...
-
【空手】61キロ超級・植草歩 ハイブリッド空手完成だ
明るい兆しは見えた!?東京五輪組手女子61キロ超級代表の内定を勝ち取った“空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ”こと植草歩(27=JAL)が、苦しい戦いを強いられている。同68キロ超級で臨んだ先週のプレミアリ...
-
【空手】荒賀龍太郎が執念の銅メダル 大粒の涙は努力の証「メダルなしでは帰れない」
大粒の涙があふれ出た。東京五輪・空手男子組手75キロ超級(7日、日本武道館)の準決勝が行われ、荒賀龍太郎(荒賀道場)はタレグ・ハメディ(サウジアラビア)に0―2で敗れたものの、銅メダルを獲得。男女組手...
-
【空手】荒賀龍太郎は銅メダル 日本組手勢全滅は回避
東京五輪・空手男子組手75キロ超級(7日、日本武道館)の荒賀龍太郎(30=荒賀道場)が銅メダルを獲得した。〝スピードドラゴン〟の異名を持つ荒賀は、5人総当たりの1次リーグA組の初戦を3―2で勝利を収め...
-
【空手】絶対王者・喜友名諒が金! 総合格闘技からラブコールも…本人は「ボコボコにされます」
これが絶対王者の強さだ。空手男子形決勝(6日、日本武道館)は、世界選手権3連覇中の喜友名諒(31=劉衛流龍鳳会)がダミアン・キンテロ(スペイン)を下し、沖縄県出身の選手として初めて五輪の舞台で金メダル...
-
最もデンジャラスな一戦 大仁田とノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ
【ミスター・デンジャー松永光弘この試合はヤバかった】ミスター・デンジャーがW☆INGからFMWに――プロレス界を驚かせた移籍により、松永光弘氏が挑んだのが東京国際見本市会場ドーム館(晴海)で行われたノ...
-
女子選手の化粧はNGどころか…「メイク」がメダルに影響する、新体操とアーティスティックスイミングの知られざる世界
新型コロナウイルスの影響により、1年遅れで迎えた東京五輪。厳しい状況の中でも、今大会にさまざまな思いをもって挑む選手たちの勇姿に注目が集まっている。競技ごとに多種多様なアスリートの魅力を知ることができ...
-
松岡修造氏が語った中国のアツいエピソード“五輪は人の意識を変える!”
2020東京五輪・パラリンピック組織委員会が13日、都内で「~みんなの表彰台プロジェクト~」の合同記者発表会を開いた。使用済みのプラスチックごみや海洋プラスチックを回収し、東京五輪・パラリンピックの表...
-
東京五輪を機に競技浸透狙う空手 究極の目標はサッカー日本代表?
全日本空手道連盟がサッカーを目標に競技の浸透を図るという。9日、都内でアジア選手権(13日開幕、ヨルダン)の会見が行われ、冒頭のあいさつで笹川堯会長(82)は選手団の活躍を願うと同時に、空手の置かれて...
-
借金王・安田忠夫が身勝手な現役復帰宣言
借金王・安田忠夫(51)が18日、突然に4年半ぶりのマット界復帰に意欲を示し“ゲタ”をIGF総帥・アントニオ猪木氏(72)に預けた。ずうずうしい男だ。2011年2・4後楽園ホール大会で引退した安田は7...
-
「世界一美しい空手の形」宇佐美里香 万人を魅了する“究極の美”の原動力となった負けじ魂
2012年の世界空手道選手権大会で優勝を果たした空手家・宇佐美里香。その時の形の演武の動画がこれまで1000万回以上再生され、現在も「世界一美しい空手の形」として世界中の人々を魅了している。現在は引退...
-
【ボクシング】中谷潤人 “異色ルート”でWBO世界フライ級王座に挑戦
WBO世界フライ級王座決定戦(4月4日、後楽園ホール)で同級1位ジーメル・マグラモ(25=フィリピン)と激突する同級3位の中谷潤人(22=M.T)がひと味違うルートで世界に挑む。この王座は田中恒成(2...
-
山下JOC会長「必ず達成」目標の金30個 海外の日本獲得メダル予想でカギ握るあの国
東京五輪で史上最多の金メダル30個を目標に掲げている日本オリンピック委員会(JOC)。過去最多は1964年東京大会と2004年アテネ大会の16個で、前回リオ大会は12個(6位)だった。既に公表されてい...
-
ボクシング女子・並木月海、「ギャップ」「迫力ボディ」に男性ファンが急増中!
東京五輪で8月1日、ボクシング女子フライ級の試合が行われ、並木月海が準々決勝でリオ五輪銅メダリストのコロンビア選手に勝利し、4日の準決勝へと進出。3位決定戦がないため、銅以上のメダル獲得が確定した。ネ...
-
【全日本】ジェイク 新ユニット「陣」で3冠戦線逆襲だ!!
全日本プロレスのジェイク・リー(31)が、逆襲への自信を深めている。昨年は、飛躍の1年だった。9月の王道トーナメントで初優勝し、宮原健斗(30)の3冠ヘビー級王座挑戦権をゲット。しかしここから一気に....
-
流行語大賞選考委員・やく氏が猛プッシュした「空手ワード」とは? 11日に全日本選手権開幕
全日本空手道選手権が11日、東京・足立区の東京体育館で開幕。初日は男女団体戦、2日目(12日)は男女個人の組手と形がそれぞれ行われ、2日間の熱戦が繰り広げられる。空手と言えば、今夏の東京五輪で新競技に...
-
銀メダルのロコ・ソラーレ 空手で得た体の動き「体幹や関節、腰の使い方が学べる」
北京五輪のカーリング女子で銀メダルを獲得した日本代表ロコ・ソラーレ(LS)は〝空手〟からも学びを得ていた。新型コロナウイルス禍で海外遠征がままならなかった2020年9月の出来事だった。LSの大森達也ト...
-
【怪奇覆面大集合】グレート小鹿と一騎打ち 全身毛むくじゃらのテリブルテッド・ブラックベアー
空手家ウィリー・ウイリアムスなど熊と戦った猛者は多い。米国でも1960年代中盤のロサンゼルスでは300キロの熊とレスラーの“異種格闘技戦”が人気を呼び、ザ・デストロイヤーやグレート小鹿ら多くのレスラー...
-
【東京女子】19日デビューの長野じゅりあ 新コスチュームは「空手着をイメージしています」
東京女子プロレス19日の東京・両国国技館大会の会見が8日に行われ、第1試合のタッグ戦でデビューするアクション女優の長野じゅりあ(26)が意気込みを語った。空手の世界大会で優勝実績がある実力者で、動画投...
-
東京女子プロレス両国国技館大会でSNSで人気の“空手家”長野じゅりあがデビュー「プレッシャーより、しっかりした試合をしたい」
東京女子プロレスが8日、都内のホテルで「GRANDPRINCESS'22」(同19日、東京・両国国技館)に向け記者会見を開き、同大会でデビューする空手家・長野じゅりあが初陣での勝利を口にした。...
-
力道山「没58年法要」が営まれる 藤波、小橋、秋山ら約70人が参列
日本プロレスの祖・力道山(本名・百田光浩)の命日にあたる15日、東京・大田区の池上本門寺で「没58年法要」(59回忌)が営まれ、次男の百田光雄と孫の力の他、〝炎の飛龍〟ことドラディションの藤波辰爾、鉄...
-
カーリング旋風から4年、ロコ・ソラーレ世界一への真摯な歩み。苦難と逆境で手に入れた「武器」
平昌五輪で日本カーリング史上初めての銅メダルを獲得した。列島に多くの笑顔をもたらし、空前のカーリングブームを巻き起こした。あれから4年。ロコ・ソラーレは世界最終予選を勝ち抜き、北京への切符をつかみ取っ...
-
【東京女子】長野じゅりあが鮮烈デビューも惜敗「負けたままで終わりたくない」
〝平仮名じゅりあ〟ことアクション女優の長野じゅりあ(26)が鮮烈デビューを飾った。東京女子プロレス単独では初進出となった19日の東京・両国国技館大会のオープニングマッチで宮本もかと組み、鈴芽、遠藤有栖...
-
【RIZIN】〝世界のTK〟高阪剛が4月大会で引退試合「今回の試合で自分は最後」
格闘技イベント「RIZIN.35」(4月17日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)で、高阪剛(52)が元極真空手世界王者・上田幹雄(26)と引退試合を行うことを発表した。〝世界のTK〟の異名を取る大ベテラ...
-
【プロレス蔵出し写真館】人間・三沢光晴を形成した「鍋ブタ事件」と「馬場さんの言葉」
「そうじゃない。こうだろ!」阿修羅原(右)は両足を押さえ、「どうしてできない!?」とばかりプリンス・トンガ(右奥=後のキング・ハク)は木の棒で頭をポカリ!この若手は、デビューから半年を迎えようとしてい...
-
【空手】再選考にも動揺なし 佐合尚人が五輪切符獲りへ「自分の力で勝ち取る」
空手の男子組手67キロ級で東京五輪出場を目指す佐合尚人(28=高栄警備保障)がリベンジに燃えている。佐合は篠原浩人(31=マルホウ)と東京五輪出場枠をかけた激しい戦いを繰り広げていたが、昨年3月に新型...
-
空手の東京五輪選考基準発表
全日本空手道連盟は9日、都内で東京五輪日本代表選手の選考基準を報道陣に発表した。10月1日時点で、世界連盟五輪ランキングの日本勢トップ選手と2位選手との点差が2000点以上離れている場合や、来年1月1...