「空手」のニュース (480件)
-
【空手】清水希容「無心」を手に入れる 東京五輪金へ写経トレを継続
その効果はいかに?空手の形女子で東京五輪代表が確定した“空手界の綾瀬はるか”こと清水希容(25=ミキハウス)が、金メダル獲得へ向けてお寺で「写経特訓」を積んでいる。清水は先のプレミアリーグ(PL)マド...
-
【空手】初戦敗退の植草歩が反省の弁「自分の甘さがいけなかった」
空手のプレミアリーグ(PL)マドリード大会を終えた日本選手団が3日、羽田空港に帰国した。女子組手68キロ超級の植草歩(27=JAL)は「今大会もきっちり勝ちたい」と気合十分で臨んだが、まさかの初戦敗退...
-
【空手】プリンス西村拳“飛躍の一年”を実感
空手のプレミアリーグ(PL)マドリード大会を終えた日本選手団が3日、羽田空港に帰国した。男子組手75キロ級の西村拳(23=チャンプ)は3回戦敗退に終わったが、全日本連盟の選考基準を満たし、東京五輪の代...
-
【空手】男子組手の強化選手選考会に極真から初の強化選手 異色タッグで五輪目指す
2020年東京五輪に向け、“異種タッグ”がついに実行された。全日本空手道連盟(JKF)が2日、都内で行った男子組手の強化選手選考会(84キロ超級)に、極真会館の高橋佑汰(24)と上田幹雄(21)が初参...
-
【RIZIN】バンタム級T制覇の堀口 無差別級に出撃
格闘技イベント「RIZIN」のバンタム級トーナメントを圧倒的な強さで制した堀口恭司(27)が11日、無差別級挑戦の仰天プランを明かした。フライ級から1階級上げての挑戦にもかかわらず圧巻の強さで優勝した...
-
極真会館の実力者2人 寸止めルールのJFK大会に初参戦
全日本空手道連盟(JKF)が2日、都内で行った男子組手の強化選手選考会男子84キロ超級に、極真会館の高橋佑汰(24)と上田幹雄(21)が初めて参加した。両団体は2015年4月に友好団体の覚書を交わした...
-
那須川天心×DJ松永、頂点を極めし者2人による貴重対談
TBSラジオで平日15時30分から放送中の「ACTION」。水曜パーソナリティは、CreepyNutsのDJ松永さん。8月19日(水)のゲストは、キックボクシング界の神童・那須川天心さん。40戦40勝...
-
美女戦士が勢揃い 極真会館の永吉美優が日本代表入り誓う
極真会館は3日、東京・代官山道場で全日本ウェイト制空手道選手権(20~21日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)に向けた会見を開いた。同時開催の世界女子ウェイト制空手道選手権も含め、11月に体重無差...
-
【RIZIN】堀口恭司 マッコール戦に不安なし「いつでも挑戦者のつもりで」
格闘技イベント「RIZIN.10」(5月6日、マリンメッセ福岡)でイアン・マッコール(33)と対戦するバンタム級GP覇者・堀口恭司(27)が20日、練習を公開した。前日19日に拠点の米国・フロリダから...
-
【空手】植草歩 低迷する現状打破へ名伯楽に弟子入り
東京五輪の空手組手女子68キロ超級で金メダルを狙う植草歩(27=JAL)が、心強い味方のもとで“大変身”を図っている。昨年11月のプレミアリーグ・マドリード大会ではまさかの1回戦敗退。不本意な結果を受...
-
【プロレス蔵出し写真館】24歳・蝶野正洋の初々しいハチマキ姿 海外遠征先から届いた絵ハガキの中身
今年は秋開催となった新日本プロレスのG1クライマックスは飯伏幸太が連覇を果たした。その飯伏に優勝トロフィーを渡したのがG1・5回優勝のレジェンド・蝶野正洋だ。蝶野がG1を初制覇したのは1991年の記念...
-
【空手】喜友名 満点「金」指令
空手の形男子で東京五輪出場が内定している喜友名諒(29=劉衛流龍鳳会)が完全制覇を狙う。東京五輪の金メダル候補と目されている喜友名は「自分が目指しているところなので、あまりそこまでプレッシャーはない」...
-
【RIZIN】榊原委員長 やるゾ!!「まさか」なサプライズ戦
格闘技イベント「RIZIN」の榊原信行実行委員長(55)が本紙の取材に応じ、今後の展望を語った。昨年大みそかにボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(41=米国)VS“キック界の神童”那須川...
-
【RISE】キック界の神童・那須川天心が明かした次なる野望
立ち技打撃格闘技イベント・RISEの世界トーナメント「RISEWORLDSERIES2019」1回戦(10日、東京・大田区総合体育館)でフェデリコ・ローマ(33=アルゼンチン)と対戦する那須川天心(2...
-
【ドラゲー】望月が7・24船木との初対決へ肉体改造
Uになる。ドラゴンゲートのベテラン・望月成晃(46)が船木誠勝(47)との初対決に向け、肉体改造に取り組んでいる。望月は年間最大興行の24日兵庫・神戸ワールド記念ホール大会で藤原喜明組長(67)と組ん...
-
1962年7月25日 力道山絶叫!!「俺は勝っていた」
【プロレスPLAYBACK(93)】日本プロレスの祖・力道山の偉業については「第3回ワールド大リーグ戦制覇」でも触れたが、国際的な快挙の一つがWWA世界ヘビー級王座奪取だ。「世界王座」が絶対的な威厳を...
-
【空手】植草歩 パワハラ解任の香川政夫氏と「同じ目標に向かってやってきたつもりですが…」
東京五輪組手女子61キロ超級代表の植草歩(28=JAL)は9日、自身に対して竹刀を使った練習でパワハラ行為を行った香川政夫氏(65)が同日の全日本空手連盟の理事会で選手強化委員を解任されたことを受けて...
-
空手家の「熊殺し」ウィリー・ウィリアムスさん死去 アントニオ猪木氏が追悼
空手家で「熊殺し」と呼ばれたウィリー・ウィリアムスさんが死去したことが10日、分かった。67歳だった。病死とみられる。オランダなどの海外サイトが報じた。ウィリアムスさんは196センチの長身を生かし、極...
-
プロレス中継誕生秘話 局アナは誰もプロレスを知らなかった
【越智正典ネット裏】終戦から8年。昭和28年2月1日、NHK東京テレビジョンが開局、本放送を始めた。受信料は月200円、受信契約数は866(日本放送協会編、日本放送出版協会刊「放送五十年史」)。放送は...
-
東京五輪マスコット「ミライトワ」水上パレードでキレキレの空手披露
2020年東京五輪・パラリンピックのマスコットの名前が22日、東京五輪が「ミライトワ」、東京パラリンピックが「ソメイティ」に決定。さっそく、マスコットによる水上パレードが行われた。マスコット船には空手...
-
角田信朗が松本に直接謝罪!?「ワイドナショー」共演のウルトラCも
空手家の角田信朗(56)が6日、都内で行われた舞台「北斗の拳―世紀末ザコ伝説―」(6~10日、東京ドームシティ・シアターGロッソ)公開ゲネプロに登場した。大人気漫画「北斗の拳」に登場する名物敵キャラ「...
-
前田日明 アントニオ猪木は「いつもスケールのデカい反面教師」
テリー格闘技界のことを伺いたいんですが。最近の日本の、特に若い選手なんかはどうなんですか。前田自分らの頃よりも今の若い子はけっこう天才的な子がいますよ。感覚だけでやってるんじゃなくて、自分がなんでこう...
-
メダルラッシュならず 空手・組手勢が「銅1個」にとどまった〝三つの理由〟
【東京五輪祭典の舞台裏(2)】まさかの結末に終わった理由とは――。東京五輪で初採用となった空手競技は、メダルラッシュを期待されながら、組手は男女合わせて6階級のうち男子75キロ超級の荒賀龍太郎(30=...
-
空手界に横行する“理不尽”な判定に、月井隼南の魂の叫び。「判定に文句を言うな!」は正当な批判か?
現在フィリピン代表の空手家として活動する月井隼南。2021年の世界大会・KARATE1プレミアリーグでは金メダルを獲得した実力者だ。今年2月に行われたプレミアリーグで不可解なジャッジで敗れたことを受け...
-
【東京女子】SKE48・荒井優希との対決に警戒強める理由とは… 山下実優がたとえたのは「白帯」
東京女子プロレスのプリンセス・オブ・プリンセス王者・山下実優(26)が、アイドルグループ「SKE48」の荒井優希(23)との師弟対決を前に警戒を強めている。先月の京都大会で、荒井から飛び出した一騎討ち...
-
【怪奇覆面大集合】63年、力道山に挑戦状も…あわれな急造マスクマン、その名は「キラーX」
わずか1回の来日で3か月の間に「力道山に挑戦状→ニセの正体申告→覆面剥奪」という慌ただしくも気の毒な扱いを受けたのが、1963年の第5回ワールドリーグ戦に参加したキラーXだ。63年3月23日蔵前国技館...
-
卓球・伊藤美誠、「気持ちが乗らなかったことがありました」東京五輪までの苦悩振り返る
卓球の伊藤美誠が12日、都内で行われた「第32回オリンピック競技大会オリンピック特別賞表彰式」に出席。東京オリンピックを終えての心境を明かした。全ての画像を見る日本オリンピック委員会(JOC)...
-
【極真全日本空手道選手権】史上初の男女同時開催で異色美女2人が参戦
今年は女子も熱い!極真会館の全日本空手道選手権(11月3~4日、東京体育館)で美女戦士が初Vを狙う。体重無差別で争われる日本一決定戦は、今年から史上初めて女子も同時開催となる。4日、都内で行われた会見...
-
空手の未来に必要なのは「完全な数値化」?「イチローの理論」? 再び五輪種目指し求められる変革とは
空手人気の高いフランスで開催されるパリ五輪での採用種目落選を受け、東京五輪が「唯一のオリンピック」になるのではと危惧される日本発祥の武道・空手。世界中に多くの競技者を抱える“KARATE”が再びオリン...
-
【RIZIN】新エース・堀口 ストイックすぎる米国の“ジムごもり”生活
RIZINの新エース・堀口恭司(27)が、驚異の米国生活を語った。格闘技イベント「RIZIN.10」(5月6日、マリンメッセ福岡)でのイアン・マッコール(33=米国)戦を控え、“キック界の神童”那須川...