「長州力」のニュース (327件)
長州力のプロフィールを見る-
大物レスラーと私のリング外“驚”交遊20年!(3)天龍源一郎を笑わせたあのひと言
──昨年11月15日、天龍源一郎(66)は引退試合で、当時、新日本プロレスでIWGPのチャンピオンだったオカダ・カズチカ(28)と両国国技館で対戦した。歴史に刻まれた名勝負のあと、記者会見場に現れた天...
-
【新日本】真壁吠えた!「タッグリーグっていったら真壁、本間だろ」
名コンビはよみがえるか。新日本プロレスの真壁刀義(47)が“2つの誓い”を胸に「ワールドタッグリーグ」(16日、藤沢大会で開幕)に臨む。過去2度の優勝を誇る本間朋晃(42)と3年ぶりにタッグを結成。中...
-
長州、藤波に前田もやってきた!武藤軍VS蝶野軍、ドン・フライがまさかの…!【プロレスリング・マスターズ】
<2月16日後楽園ホール>武藤敬司がプロデュースする「プロレスリング・マスターズ」の第5回大会が行われた。“プロレスの達人“が集結する“レジェンドだらけ“の興行は過去の大会でも札止めを記録。世間の注目...
-
「目を覚ませ!」天山広吉が“友情”を取り戻せるか?飯塚高史引退試合のカードが決定!
21日に後楽園ホールで開催される『NEWJAPANROAD~飯塚高史引退記念大会~』の全カードが決定した。飯塚はメインで、鈴木軍の鈴木みのる、タイチとトリオを結成。かつて所属していたCHAOSのオカダ...
-
蝶野が4年ぶり“リング復帰” 武藤、ライガーにケンカキック連射
W—1の武藤敬司会長(54)がプロデュースする「プロレスリングマスターズ」の第3弾大会(後楽園ホール)が16日、行われ黒のカリスマ・蝶野正洋(54)が“リング復帰”を果たした。蝶野はこの日、メインで行...
-
獣神サンダー・ライガーが2020年で現役引退と発表 デビューの地・東京ドームで
新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーが7日、都内で会見を行い、2020年1月4、5日の東京ドーム2連戦で現役を引退することを発表した。ライガーは永井豪原作のテレビアニメ「獣神ライガー」とのタイアップ...
-
【プロレスリングマスターズ】武藤 7・26第2弾大会にTNT召喚
W―1の武藤敬司(54)は6日に会見を行い「プロレスリングマスターズ」の第2弾大会(7月26日、東京・後楽園ホール)で自らの化身、グレート・ムタがザ・グレート・カブキ(68)、TNT(52)と組んで藤...
-
半生ドキュメント本で激白!長州力を生んだ“在日という源流”「韓国代表としてミュンヘン五輪に出場」
長州が新日本において「現場監督」という立場で辣腕を振るい始めた90年、破格の待遇でデビューを飾って間もない元横綱・北尾光司とトラブルが起きた。「北尾は練習嫌いで、言われてもやらなかった。長州さんはふだ...
-
【全日本】諏訪魔&石川組 武藤との再会マッチ実現だ
プロレスの祖・力道山が眠る東京・大田区の池上本門寺で3日、恒例の「節分追儺式(ついなしき)」が行われ、ノアマット上陸が暗礁に乗り上げた全日本の“暴走大巨人”の諏訪魔(42)、石川修司(43)組が、新た...
-
ベイダー来日 体調不安説を否定「私が病気に見えるかい?」
藤波辰爾(63)のデビュー45周年記念大会(20日、東京・後楽園ホール)に参戦するベイダー(61)が18日に来日し、会見で体調不安説を否定した。同大会でベイダーは武藤敬司、AKIRAと組み藤波、長州力...
-
藤波辰爾 自分の限界が知りたくて挑んだ屈伸運動の記録は「4時間9000回!」
●ゲスト:藤波辰爾(ふじなみ・たつみ)1953年、大分県生まれ。70年、「日本プロレス」に入門し、71年デビュー。同年、「新日本プロレス」の旗揚げに参加。斬新なドラゴン殺法を駆使して一躍スター選手とな...
-
蝶野正洋「よく見とけガッデム!」2.15プロレスマスターズTEAM2000選抜を発表!
2月15日に武藤敬司プロデュースの『プロレスリングマスターズ』後楽園ホール大会が開催される。メインイベントの『BATvsTEAM2000』の8人タッグマッチに出場する蝶野正洋のTEAM2000の選抜メ...
-
【プロレス蔵出し写真館】計量中のヒロ斎藤をニヤニヤ見守る坂口征二、高田延彦 体重計の針がさした数値は…
体重計に乗って注目を浴びているヒロ斎藤。今から33年前の1987年8月18日、上野毛の新日本プロレス道場で行われたIWGPジュニアヘビー級王座決定トーナメントに出場する8選手の公開計量でのひとコマだ。...
-
【ノア】マサ北宮 ヒゲに託す思い
ノアの“獄門鬼2世”ことマサ北宮(28)が28日「グローバルタッグリーグ戦」(4月22日、新潟で開幕)に向けて早くも必勝態勢を敷いた。今大会は、2年連続でGHCヘビー級王者・中嶋勝彦(29)とのコンビ...
-
【DDT】バトルロイヤルでのアイアンマン王座戦開催 高木社長がハリウッドJURINAを挑発
プロレス界にリアルアイドル時代は到来するのか。DDTは22日、アイアンマンヘビーメタル級王座を保持するSKE48の荒井優希(20)が28日の東京・後楽園ホール大会に参戦すると発表。同王座を懸けた7選手...
-
初代タイガーがストロングスタイル公開講座を開催
初代タイガーマスク(60)が異例の“ストロングスタイル公開講座”を行うことが1日、決まった。“過激な仕掛け人”新間寿氏(82)がプロデュースする「原点回帰プロレス大会」(7日、東京・後楽園ホール)で1...
-
長州力 かわいい初孫には赤ちゃん言葉「もっと滑舌が悪くなって…」
今年6月にリングに別れを告げた“革命戦士”長州力(67)が2日、東京・千代田区の書泉グランデで、DVD「長州力~革命戦士のファイナルロード」(税別6800円、発売中)の発売記念イベントを行った。DVD...
-
藤波辰爾が5月9日にデビュー50周年 生涯「ネバー・ギブアップ」を貫き67歳の「WWE参戦」熱望
【Theインタビュー~本音を激白~(26)】5月9日にデビュー50周年を迎える“炎の飛龍”藤波辰爾(67=ドラディション)が連載「Theインタビュー」第26回に登場。自身のキャリアを振り返るとともに、...
-
【九州版】地上波釣り番組全紹介(4月5日~11日)「SKE48のバズらせます!!」では、釣りガールYouTuber・魚住つばきさんをバズ先輩に迎えて釣り対決!
もっともっと釣り番組を見たい!!そんなあなたのためにFISHINGJAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!「SKE48のバズらせます!!釣り番組と番組紹介に注目...
-
和田京平氏 輪島さんをいたむ「若手レスラーと一緒にかわいがり受けていた」
誰にも愛され、何事にも真っすぐな人だった――。9日に70歳で急逝した大相撲の元横綱輪島大士(本名輪島博)さんに、全日本プロレスの名誉レフェリー・和田京平氏が哀悼の意を表した。輪島さんは1985年12月...
-
ジャンボ鶴田VS長州力 35年ぶりにシングルで激突!?
ジャンボ鶴田と長州力が35年ぶりに激突している。とはいっても、リングではなく書籍でのことだが。鶴田氏の逝去から今年で20年。本紙対談企画「龍魂激論」では、2020年4月21日発行(4月22日付)から3...
-
“飛龍革命宣言”の藤波 猪木ばりの魔性を発揮
【プロレスPLAYBACK(90)】“炎の飛龍”ことドラディションの藤波辰爾(66)は来年5月でデビュー50周年を迎える。1971年5月9日から一度も引退せずに半世紀も現役を貫く偉大な存在だ。2020...
-
【ノア】杉浦 「ハレンチ野獣コンビ」の継続を願う
継続危機に立たされていたノアのハレンチ王・杉浦貴(49)と野獣・藤田和之(48)の最強コンビに11日“救世主”が現れた。2人は3日の後楽園大会で初タッグを結成。20の日後楽園大会では潮崎豪(37)、谷...
-
【新日本】オカダ激闘40分超 アモーレに捧げるIWGP王座V3
新日本プロレス5日の北海道・北海きたえーる大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)が、鈴木みのる(48)の挑戦を退けて3度目の防衛に成功した。「何か事件が起きる」とされていた新日プロ冬の札幌...
-
【甦るリング】第4回・はかり知れない強さを秘めていた悲運のエース・ジャンボ鶴田
R30世代以降のプロレスファンにとって、ジャンボ鶴田は決して忘れることができないプロレスラーの一人だろう。日本人離れした196センチの長身ながら、抜群の身体能力、運動神経、プロレスセンス、スタミナを持...
-
【甦るリング】第6回・“痛みの伝わるプロレス”を体現した天龍源一郎
R30世代以上のプロレスファンにとって、絶対に忘れることができないプロレスラーが天龍源一郎だ。今年2月2日で65歳になった天龍だが、今なお現役を続け、トップレスラーの威厳を保っているが、残念ながら、デ...
-
大仁田厚FMW-Eが前代未聞の全試合電流爆破マッチの大会を開催!
原点に回帰した大仁田厚がFMW-E旗揚げ第4戦「SKYHIGH」(10月24日、神奈川・鶴見爆破アリーナ=鶴見青果市場)で、高木三四郎(DDTプロレス/サイバーファイト社長)とタッグを組み、ミスター・...
-
武藤敬司プロデュース! 8.30マスターズ後楽園大会に獣神サンダー・ライガーが参戦
プロレスリング・マスターズ実行委員会は、8.30後楽園ホール大会の第1弾参戦選手を発表した。6.26後楽園大会で行われた長州力氏のファイナル興行で、1年3カ月ぶりに国内マット復帰を果たした大会プロデュ...
-
長州力 ラストマッチ終えて猪木氏に感謝「あの方をずっと見てここまでやってきた」
“革命戦士”長州力(67)が26日、「POWERHALL2019」(東京・後楽園ホール)でラストマッチを行い、リングを去った。長州は越中詩郎(60)、石井智宏(43)とトリオを組んで藤波辰爾(65)、...
-
天龍が初公開!馬場さんの「長州獲り密命」
【特別連載「革命戦士最終章」第3回】龍魂から革命戦士へ――。26日の「POWERHALL2019」(東京・後楽園ホール)でファイナルマッチに臨む長州力(67)の特別連載「革命戦士最終章」第3回は、20...