「阪神競馬場」のニュース (277件)
-
【競馬予想】激しいレースが予想される小倉記念は、しぶとい脚を秘めた伏兵2頭に要注意
サマー2000シリーズの第3戦、GIII小倉記念(小倉・芝2000m)が7月20日に行なわれる。昨年は阪神競馬場の改修工事にともなって中京競馬場で行なわれたが、今年は本来の舞台に戻っての開催となる。過...
-
【注目馬動向】牝馬2冠狙うカムニャックは復帰戦のローズSへ来月8日に帰厩 友道調教師「体もふっくら。いい感じ」
今年のオークス馬、カムニャック(牝3歳、栗東・友道康夫厩舎、父ブラックタイド)が来週8日に滋賀・栗東トレーニングセンターに帰厩することになった。同馬はオークスのレース後、宮城県の山元トレーニングセンタ...
-
【注目馬動向】小倉記念2着シェイクユアハートは新潟記念を視野 京王杯SC2着ママコチャはセントウルSで復帰
小倉記念2着のシェイクユアハート(牡5歳、栗東・宮徹厩舎、父ハーツクライ)は新潟記念・G3(8月31日、新潟競馬場・芝2000メートル)を視野。京王杯SC2着のママコチャはセントウルS・G2(9月7日...
-
『ウマ娘』ではネガティブキャラで知られるライスシャワーが得意舞台で見せつけた真骨頂
蘇る名馬の真髄連載第6回:ライスシャワーかつて日本の競馬界を席巻した競走馬をモチーフとした育成シミュレーションゲーム『ウマ娘プリティーダービー』(Cygames)。2021年のリリースと前後して、アニ...
-
【競馬予想】宝塚記念で見るべき血統 特殊な距離のレースに「穴」をあけそうな2頭をピックアップ
【注目の血はグラスワンダー】6月15日(日)、阪神競馬場で3歳以上馬によるGⅠ宝塚記念(芝2200m)が行なわれる。昨年までは6月末に開催されていたが、今年は2週ほど開催時期が繰り上げられた。昨年のG...
-
【競馬予想】好メンバーが集結した宝塚記念 配当的に妙味あるGI馬を見つけた
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――早くもフィナーレを迎える春のGIシリーズ。締めくくるのは上半期のグランプリ、GI宝塚記念(6月15日/阪神・芝2200m)です。大西直宏(以下、大...
-
【競馬予想】朝日杯FS組が人気のNHKマイルC 密かに注目されているのは桜花賞組の2頭
3歳馬のマイル王決定戦、GINHKマイルC(東京・芝1600m)が5月11日に行なわれる。中心視されているのは、GI朝日杯フューチュリティS(12月15日/京都・芝1600m)の覇者アドマイヤズーム(...
-
【競馬予想】桜花賞で注目すべき血統は? 牝系、種牡馬も珍しいほどレースに縁がある2頭に期待
【桜花賞に縁のある血が揃う本命馬】4月13日(日)、阪神競馬場で3歳牝馬によるGⅠ桜花賞(芝1600m)が行なわれる。今年は有力馬が順調で、昨年のGⅠ阪神ジュベナイルフィリーズ(京都・芝1600m)を...
-
【競馬予想】大阪杯で注目の血統は? レースとの相性、芝2000mなどの実績から2頭をピックアップ
4月6日(日)、阪神競馬場で4歳以上馬によるGⅠ大阪杯(芝2000m)が行なわれる。同日の未明にドバイでGⅠドバイターフ(芝1800m)、GⅠドバイシーマクラシック(芝2410m)が行なわれるため、メ...
-
【競馬予想】天皇賞・春の前哨戦、阪神大賞典で注目の血統は? 長距離での成績から2頭をピックアップ
【実は長距離の「勝率」がいいリアルスティール産駒】3月23日(日)、阪神競馬場で4歳以上馬によるGⅡ阪神大賞典(芝3000m)が行なわれる。このレースは、5月4日に行なわれるGⅠ天皇賞・春(京都・芝3...
-
【競馬予想】大阪杯はどこからでも狙える一戦 前を行く伏兵2頭で高配当をゲットせよ
古馬中距離の頂点を決するGI大阪杯(阪神・芝2000m)が4月6日に行なわれる。GIに昇格して今年で9回目。前夜にドバイワールドカップデー(現地4月5日)が開催されるため、この路線のトップクラスがそち...
-
【競馬】騎手・古川奈穂、幼少期からの深い動物愛と目指す騎手像「馬の上ではかっこよくありたい」
古川奈穂インタビュー後編【コロナ禍でのデビューと初勝利】中高一貫校を中退し、乗馬経験がほとんどないところから騎手デビューを果たした古川奈穂。5年目のシーズンを迎えた今、2021年3月の記念すべきプロ初...
-
【競馬予想】阪神大賞典は後方の有力馬たちを尻目に好位で運ぶ先行勢2頭にご用心
GI天皇賞・春(5月4日/京都・芝3200m)のステップレースとなるGII阪神大賞典(阪神・芝3000m)が3月23日に行なわれる。スタミナ自慢が集結する伝統の一戦。過去10年の結果を振り返ると、1番...
-
【競馬予想】チューリップ賞は「荒れるレース」に変貌 穴党記者が注目する超ド級の穴馬
3歳牝馬クラシック第1弾のGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)の前哨戦、GIIチューリップ賞(阪神・芝1600m)が3月2日に行なわれる。桜花賞と同じ舞台とあって、有力馬の多くがここをステップ...
-
【阪神牝馬S】サウンドキアラが重賞3連勝
11日、阪神競馬場で行われたGII第63回阪神牝馬ステークス(芝外1600メートル)は、2番人気のサウンドキアラ(牝5・安達)が直線で内から抜け出すと、そのまま後続を突き放し、重賞3連勝を飾った。勝ち...
-
森脇健児“失われた10年”に闇営業「ギャラはおはぎ」
17日・芸能お笑いタレントの森脇健児(52)、「安田大サーカス」のクロちゃん(42)が17日、大阪市の心斎橋角座で、23日に行われる競馬のGI「宝塚記念」(阪神競馬場)のPRイベントに登場した。森脇は...
-
【大阪杯・後記】GI・3勝目ラッキーライラック 松永幹調教師「強い牡馬相手に勝てたのは意味がある」
5日に阪神競馬場で行われたGI第64回大阪杯(芝内2000メートル)は、2番人気のラッキーライラック(牝5・松永幹)が優勝。2着にも牝馬のクロノジェネシスが入り“紅二点”のワンツーフィニッシュとなった...
-
【大阪杯・後記】3着ダノンキングリー 展開に誤算 横山典「こんなにゲートを出るとは思わなかった」
5日に阪神競馬場で行われたGI第64回大阪杯(芝内2000メートル)で1番人気のダノンキングリーは3着に敗れた。勝利の女神はまたしてもダノンキングリーにほほ笑むことはなかった。GI未勝利にもかかわらず...
-
【大阪杯】ダノンキングリー 他の関東馬3頭よりひと足先に決戦の地へ
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)注目馬2日朝の表情:美浦】悲願のGⅠ初制覇を狙うダノンキングリーは、早朝4時に馬運車へ。落ち着いた雰囲気で他の関東馬3頭よりひと足先に決戦の地・阪神競馬...
-
【宝塚記念】マリアライト騎乗・蛯名「3つの勝因」を独占激白!
【蛯名騎手の本音トーク「エビショウの“独舌”講座」特別編】エビショウが渾身の騎乗で最強馬ドゥラメンテにクビ差V――。26日、阪神競馬場で行われた第57回宝塚記念(芝内2200メートル)は、蛯名正義騎乗...
-
【宝塚記念】ファン投票第2回中間発表 クロノジェネシスが首位キープ
JRAは3日、27日に阪神競馬場で行われる第62回宝塚記念(GI・芝内2200メートル)のファン投票第2回中間集計を発表した。1位は8万5845票を集めたクロノジェネシス(牝5・斉藤崇)が第1回中間発...
-
【チャレンジC】2番人気ロードマイウェイ 5連勝で重賞初制覇
30日、阪神競馬場で行われたGIIIチャレンジカップ(芝内2000メートル)は、ルメール騎乗の2番人気ロードマイウェイ(牡・杉山)がゴール寸前で差し切り、5連勝で重賞初制覇。勝ち時計は1分59秒1。2...
-
デットーリ騎手に厳重注意 レース騎乗日早朝に秘書がインスタ更新
短期免許で来日中のランフランコ・デットーリ騎手(48)が30日、JRAから厳重注意を受けた。この日早朝、同騎手のインスタグラムが更新されたことを受け、JRAが本人に事情聴取したところ、前日(29日)の...
-
【宝塚記念】2冠馬なのにファン投票6位…ドゥラメンテの完全復活はあるのか
上半期を締めくくるJRAの大一番、第57回宝塚記念が日曜(26日)の阪神競馬場(芝内2200メートル)で行われる。春の天皇賞馬でファン投票1位のキタサンブラック、昨年の覇者ラブリーデイなど古馬のビッグ...
-
【中京記念】18番人気メイケイダイハードが勝利
19日、阪神競馬場で行われたGⅢ第68回中京記念(芝外1600メートル)は18番人気のメイケイダイハードが直線抜け出して勝利。勝ち時計は1分32秒7。2着は6番人気のラセット。3着は9番人気のエントシ...
-
【JRA】またまた川田! アーリントンCをホウオウアマゾンでV「馬っぷり良くなった」
土曜(17日)に阪神競馬場で行われたNHKマイルCトライアル、GⅢ第30回アーリントンC(3歳オープン・芝外1600メートル)は1番人気ホウオウアマゾン(牡3・矢作)がVタイム1分34秒2で優勝。2着...
-
【朝日杯FS】1番人気ダノンプレミアムが圧勝 無傷の3連勝でGI初制覇
17日、阪神競馬場で行われたGI第69回朝日杯フューチュリティステークス(芝外1600メートル)は、川田将雅騎乗の1番人気ダノンプレミアム(牡2・中内田)がぶっちぎりの圧勝劇で優勝。デビューから無傷の...
-
【朝日杯FS】競馬界の女神・稲富菜穂がケイデンスコールの安田景一朗助手を直撃!
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】2014年に舞台を阪神競馬場に変えてから今年で5年目を迎える朝日杯フューチュリティステ.....
-
【阪神JF】2歳女王ラッキーライラック 父オルフェーヴルとは真逆の“優等生”
10日、阪神競馬場で行われた第69回阪神ジュベナイルフィリーズ(芝外1600メートル)は、中団でレースを進めた2番人気ラッキーライラック(松永幹)が2着リリーノーブルとの競り合いを制して勝利。3戦無敗...
-
【天皇賞・春】ワールドプレミアが直線追い比べ制す 福永「全馬が死力を尽くしたいいレースになった」
【天皇賞・春】ワールドプレミアが直線追い比べ制す 福永「全馬が死力を尽くしたいいレースになった」。2日、阪神競馬場で行われた古馬長距離王決定戦、GⅠ第163回天皇賞・春(4歳以上、芝外→内3200メートル)は、福永祐一騎手騎乗の3番人気ワールドプレミア(牡5・友道厩舎)が直線の追い比べを制し、19...