「阪神競馬場」のニュース (280件)
-
ベラジオオペラ宝塚記念ファン投票1位獲得へ少しでも貢献したい
◆スポーツ報知・記者コラム「両国発」疲れ切った表情が重圧の重さを物語った。4月6日に阪神競馬場で行われた大阪杯・G1の表彰式。史上初のレース連覇を果たしたベラジオオペラを所有する林田祥来オーナー(59...
-
【競馬予想】桜花賞で注目すべき血統は? 牝系、種牡馬も珍しいほどレースに縁がある2頭に期待
【桜花賞に縁のある血が揃う本命馬】4月13日(日)、阪神競馬場で3歳牝馬によるGⅠ桜花賞(芝1600m)が行なわれる。今年は有力馬が順調で、昨年のGⅠ阪神ジュベナイルフィリーズ(京都・芝1600m)を...
-
【競馬予想】大阪杯で注目の血統は? レースとの相性、芝2000mなどの実績から2頭をピックアップ
4月6日(日)、阪神競馬場で4歳以上馬によるGⅠ大阪杯(芝2000m)が行なわれる。同日の未明にドバイでGⅠドバイターフ(芝1800m)、GⅠドバイシーマクラシック(芝2410m)が行なわれるため、メ...
-
【競馬予想】天皇賞・春の前哨戦、阪神大賞典で注目の血統は? 長距離での成績から2頭をピックアップ
【実は長距離の「勝率」がいいリアルスティール産駒】3月23日(日)、阪神競馬場で4歳以上馬によるGⅡ阪神大賞典(芝3000m)が行なわれる。このレースは、5月4日に行なわれるGⅠ天皇賞・春(京都・芝3...
-
【競馬予想】大阪杯はどこからでも狙える一戦 前を行く伏兵2頭で高配当をゲットせよ
古馬中距離の頂点を決するGI大阪杯(阪神・芝2000m)が4月6日に行なわれる。GIに昇格して今年で9回目。前夜にドバイワールドカップデー(現地4月5日)が開催されるため、この路線のトップクラスがそち...
-
【競馬】騎手・古川奈穂、幼少期からの深い動物愛と目指す騎手像「馬の上ではかっこよくありたい」
古川奈穂インタビュー後編【コロナ禍でのデビューと初勝利】中高一貫校を中退し、乗馬経験がほとんどないところから騎手デビューを果たした古川奈穂。5年目のシーズンを迎えた今、2021年3月の記念すべきプロ初...
-
【競馬予想】阪神大賞典は後方の有力馬たちを尻目に好位で運ぶ先行勢2頭にご用心
GI天皇賞・春(5月4日/京都・芝3200m)のステップレースとなるGII阪神大賞典(阪神・芝3000m)が3月23日に行なわれる。スタミナ自慢が集結する伝統の一戦。過去10年の結果を振り返ると、1番...
-
【競馬予想】チューリップ賞は「荒れるレース」に変貌 穴党記者が注目する超ド級の穴馬
3歳牝馬クラシック第1弾のGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)の前哨戦、GIIチューリップ賞(阪神・芝1600m)が3月2日に行なわれる。桜花賞と同じ舞台とあって、有力馬の多くがここをステップ...
-
【競馬血統予想】シンザン記念で期待の2頭は? 種牡馬として評価上昇中のキズナ、アドマイヤマーズの血に注目
【「キズナの成功パターン」の配合の馬に期待】1月13日(月)、中京競馬場で3歳馬によるGⅢシンザン記念(芝1600m)が行なわれる。本来は京都競馬場で行なわれるが、今年は阪神競馬場リフレッシュ工事の影...
-
【競馬予想】日経新春杯、タフな持久力勝負が見込まれる一戦にあって不気味な「関東馬」
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――古馬中距離の伝統の重賞、GII日経新春杯(中京・芝2200m)が1月19日に行なわれます。今春のGI大阪杯(4月6日/阪神・芝2000m)やGI天...
-
【競馬予想】シンザン記念は好配当狙いが吉! 過去の激走馬と類似する3頭の穴馬
3日間開催となる中央競馬。3日目の1月13日には3歳の重賞、GIIIシンザン記念(中京・芝1600m)が行なわれる。過去10年の結果を振り返ってみると、1番人気は1勝、2着1回、3着1回とその信頼度は...
-
【競馬予想】GI朝日杯FSは関西馬 過去データから浮上した2頭の穴馬が好配当を演出か!?
2歳牡馬のマイル王を決する一戦でもある、GI朝日杯フューチュリティS(京都・芝1600m)が12月15日に行なわれる。中山競馬場から阪神競馬場に舞台を移して11年目となるが、今年は阪神競馬場の改修工事...
-
【競馬血統予想】初の京都開催の朝日杯FSは、先週に続いて「2歳戦の実績」から2頭を選ぶ
【「2歳戦の実績」を重視】12月15日(日)、京都競馬場で2歳馬によるGⅠ朝日杯フューチュリティS(芝1600m)が行なわれる。今年は、阪神競馬場のスタンドリフレッシュ工事の影響で、76回目にして初め...
-
【競馬血統予想】京都開催の阪神ジュベナイルフィリーズは、「2歳戦の実績」を重視して2頭をピックアップ
【牝系、配合、臨戦過程と好走の条件が揃った1頭】12月8日(日)、京都競馬場で2歳牝馬によるGⅠ阪神ジュベナイルフィリーズ(芝1600m)が行なわれる。今年は、阪神競馬場のスタンドリフレッシュ工事の影...
-
【競馬予想】朝日杯FSも京都開催で荒れる! 穴党記者は超高額配当をもたらす伏兵2頭に白羽の矢
2歳牡馬のマイル王決定戦、GI朝日杯フューチュリティS(京都・芝1600m)が12月15日に行なわれる。2歳牡馬が出走できるGIは、ほかにGIホープフルS(12月28日/中山・芝2000m)があり、そ...
-
【競馬予想】阪神JFの穴馬を見つけた! 信頼性高い直近データから導いた2頭
2歳女王を決するGI阪神ジュベナイルフィリーズ(京都・芝1600m)が12月8日に行なわれる。過去10年の結果を振り返ってみると、1番人気が5勝。その後の3歳クラシックでも活躍している馬の多くが上位に...
-
【競馬予想】阪神JFは例年とは違う舞台が波乱を引き起こす!? 穴党記者推奨の2頭で好配当を狙え
2歳女王決定戦のGI阪神ジュベナイルフィリーズ(京都・芝1600m)が12月8日に行なわれる。昨年のアスコリピチェーノ、一昨年のリバティアイランドをはじめ、ソダシ(2020年)、レシステンシア(201...
-
JRAの名伯楽 伊藤雄二元調教師死去 名牝エアグルーヴなどを管理
日本調教師会は19日、JRAの調教師として長らくトップクラスの活躍をした伊藤雄二氏が老衰のため17日に亡くなっていたことを発表した。85歳だった。伊藤氏は1959年に伊藤正四郎厩舎所属として騎手デビュ...
-
伊藤雄二・元JRA調教師が死去 ウイニングチケット、エアグルーヴなど歴史に残るスターホース管理
2007年に引退した元JRA調教師の伊藤雄二(いとう・ゆうじ)さんが17日、老衰のため亡くなったことが19日、明らかになった。85歳だった。93年の日本ダービー馬ウイニングチケット、97年に牝馬史上2...
-
53歳の武豊「肉体の秘密」を専属トレーナーが激白!(3)ローカル開催は馬券的に妙味
武豊騎手の今期成績は、ダービー週が終了した時点で31勝。全国リーディングで11位タイにつけている。02年に阪神競馬場で1日8勝の開催日最多勝記録(16年と19年にルメール騎手がタイ記録)を達成したよう...
-
53歳の武豊「肉体の秘密」を専属トレーナーが激白!(1)「毎日杯」の落馬で体への意識が変化
競馬界の至宝・武豊豊騎手が「日本ダービー」でまた新たな金字塔を打ち立てた。自身の記録を塗り替える6度目の制覇は史上最多、50代でのVは史上初で最年長記録も更新した。いまだ第一線で活躍する天才騎手の「肉...
-
前人未踏のダービー6勝!53歳・武豊はなぜ第一線で勝てるのか「肉体の秘密」を専属トレーナーが全激白
「ユタカ!ユタカ!」5月29日、東京競馬場に詰めかけた6万2364人の観客から大きな拍手とともに「ユタカコール」が沸き起こった。この日行われた「第89回日本ダービー」で武豊騎手が騎乗したのは、単勝3番...
-
【阪神牝馬S】サウンドキアラが重賞3連勝
11日、阪神競馬場で行われたGII第63回阪神牝馬ステークス(芝外1600メートル)は、2番人気のサウンドキアラ(牝5・安達)が直線で内から抜け出すと、そのまま後続を突き放し、重賞3連勝を飾った。勝ち...
-
森脇健児“失われた10年”に闇営業「ギャラはおはぎ」
17日・芸能お笑いタレントの森脇健児(52)、「安田大サーカス」のクロちゃん(42)が17日、大阪市の心斎橋角座で、23日に行われる競馬のGI「宝塚記念」(阪神競馬場)のPRイベントに登場した。森脇は...
-
【大阪杯・後記】GI・3勝目ラッキーライラック 松永幹調教師「強い牡馬相手に勝てたのは意味がある」
5日に阪神競馬場で行われたGI第64回大阪杯(芝内2000メートル)は、2番人気のラッキーライラック(牝5・松永幹)が優勝。2着にも牝馬のクロノジェネシスが入り“紅二点”のワンツーフィニッシュとなった...
-
【大阪杯・後記】3着ダノンキングリー 展開に誤算 横山典「こんなにゲートを出るとは思わなかった」
5日に阪神競馬場で行われたGI第64回大阪杯(芝内2000メートル)で1番人気のダノンキングリーは3着に敗れた。勝利の女神はまたしてもダノンキングリーにほほ笑むことはなかった。GI未勝利にもかかわらず...
-
【大阪杯】ダノンキングリー 他の関東馬3頭よりひと足先に決戦の地へ
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)注目馬2日朝の表情:美浦】悲願のGⅠ初制覇を狙うダノンキングリーは、早朝4時に馬運車へ。落ち着いた雰囲気で他の関東馬3頭よりひと足先に決戦の地・阪神競馬...
-
【宝塚記念】マリアライト騎乗・蛯名「3つの勝因」を独占激白!
【蛯名騎手の本音トーク「エビショウの“独舌”講座」特別編】エビショウが渾身の騎乗で最強馬ドゥラメンテにクビ差V――。26日、阪神競馬場で行われた第57回宝塚記念(芝内2200メートル)は、蛯名正義騎乗...
-
【宝塚記念】ファン投票第2回中間発表 クロノジェネシスが首位キープ
JRAは3日、27日に阪神競馬場で行われる第62回宝塚記念(GI・芝内2200メートル)のファン投票第2回中間集計を発表した。1位は8万5845票を集めたクロノジェネシス(牝5・斉藤崇)が第1回中間発...
-
【チャレンジC】2番人気ロードマイウェイ 5連勝で重賞初制覇
30日、阪神競馬場で行われたGIIIチャレンジカップ(芝内2000メートル)は、ルメール騎乗の2番人気ロードマイウェイ(牡・杉山)がゴール寸前で差し切り、5連勝で重賞初制覇。勝ち時計は1分59秒1。2...