「鷹木信悟」のニュース (633件)
鷹木信悟のプロフィールを見る-
【新日本】ジュース&フィンレーがWTL3勝目 単独首位のLIJを引きずり下ろす
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」28日神奈川・藤沢大会で、前年度覇者のジュース・ロビンソン(31)、デビッド・フィンレー(27)がロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの鷹木信悟(38)SANAD...
-
【新日本】半年ぶり復帰の高橋ヒロム「王座奪回」「プロレス大賞MVP取り」の大逆襲予告
新日本プロレス9月5日の埼玉・メットライフドーム大会でIWGPジュニアヘビー級王者ロビー・イーグルス(31)に挑戦する高橋ヒロム(31)が、約半年間の欠場からの大逆襲を予告した。左大胸筋断裂で返上した...
-
【POWER HALL】長州 後輩・秋山準と初対決「久しぶりに高揚してますね」
“革命戦士”長州力(66)が18日、プロデュース興行「POWERHALL」(7月10日、後楽園ホール)の対戦カードを発表した。同興行は今年1月後楽園大会に続き2回目の開催となる。長州はメインで関本大介...
-
【ドラゲー】吉野正人 万感の引退「俺はスピードスターとして21年、走りきったぞ!」
ドラゴンゲートの〝スピードスター〟こと吉野正人(41)が、1日の神戸大会で21年間のプロレス人生にピリオドを打った。メインのタッグマッチで名タッグ「ドイヨシ」の盟友・土井成樹と組み、極悪軍団「R・E・...
-
新日本、2.20後楽園で鷹木信悟が石井智宏とNEVER選手権!IWGPジュニアタッグ戦も実現
新日本プロレス東京・後楽園ホール大会2日目となる2.20後楽園大会では、NEVER無差別級王者の鷹木信悟が、先シリーズで因縁が勃発した石井智宏の挑戦を受ける。また、IWGPジュニアタッグチャンピオンチ...
-
【新日本】IWGP世界王者・鷹木が緊急出撃の棚橋との激闘制しV1… EVILの闇討ちに怒り心頭
新日本プロレス25日の東京ドーム大会で、IWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が棚橋弘至(44)の挑戦を退けて初防衛に成功した。当初挑戦が予定されていた飯伏幸太(39)が「誤嚥性肺炎」からの回復が...
-
【新日本】中西学 ラストマッチでオカダ&棚橋&飯伏&後藤と激突
新日本プロレス2・22後楽園ホール大会で引退する“野人”中西学(53)の引退試合のカードが10日、発表された。8人タッグマッチで中西は天山広吉(48)、小島聡(49)、永田裕志(51)と第3世代カルテ...
-
【新日本】棚橋がKENTA粉砕! ドーム欠場危機の飯伏代役に名乗り「準備できてま~す!」
新日本プロレス24日の愛知・ドルフィンズアリーナ大会で、棚橋弘至(44)がKENTAを撃破。25日東京ドーム大会でIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟に挑戦予定ながら欠場中の飯伏幸太の代役に名乗りをあげ...
-
【全日CC】ドラゲー鷹木 V決定戦進出逃すも「鷹の爪は残せただろ」
ドラゴンゲートの鷹木信悟(35)が、全日本プロレスの春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」Aブロック公式戦(29日、東京・後楽園ホール)で大巨人・石川修司(42)に敗れ、優勝決定戦進出を逃した....
-
【大日本】岡林 「一騎当千」へ同世代・昭和57年会の活躍に刺激
大日本プロレスのシングルリーグ戦「一騎当千」(3月3日、後楽園で開幕)を控え、“性豪”岡林裕二(37)が燃えている。今年は4ブロック制で開催され、各ブロック1位が決勝トーナメント(4月12日、北海道・...
-
【新日本】G1出場選手発表 オーカーン初出場もNEVER王者のジェイ、オスプレイらは不参加
【新日本】G1出場選手発表 オーカーン初出場もNEVER王者のジェイ、オスプレイらは不参加。新日本プロレスは5日、最高峰のシングルリーグ戦「G1クライマックス31」(18日、大阪大会で開幕)の出場全20選手とブロック分けを発表した。「真夏の祭典」として定着しているG1だが、東京五輪開催延期の...
-
新日本札止めの大阪城ホールで『G1クライマックス』参戦希望選手が続出!KENTA参戦へ
新日本プロレスは9日、初夏のビッグマッチ『DOMINION6.9inOSAKA-JOHALL』を大阪・大阪城ホールで11,901人(札止め)の大観衆を集めて開催した。この動員数は、初夏のビッグマッチ『...
-
【新日本】ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.覇者オスプレイ IWGPも「オレのもの」
新日本・ジュニアの祭典「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」で3年ぶり2度目の優勝を果たしたウィル・オスプレイ(26)が6日、3度目のIWGPジュニアヘビー級王座戴冠を誓った。前夜に制した“ザ・ドラゴ...
-
【ドラゴンゲート】KOG開幕!YAMATO,鷹木が白星発進
ドラゴンゲートは8日、後楽園ホールで新体制発表後初の大会を開催。最強決定リーグ戦「KINGOFGATE(KOG)」が開幕した。4ブロックに分かれて行われるKOGでは、Aブロック公式戦でYAMATO(3...
-
【新日本】EVIL&裕二郎がWTL開幕2連勝 〝卑劣殺法〟で前年度覇者ジュース組を撃破
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」16日の石川・小松大会で、EVIL、高橋裕二郎(39)組が前年度覇者のジュース・ロビンソン(31)、デビッド・フィンレー(27)組を撃破し、開幕2連勝を飾った。一...
-
【ドラゴンゲート】地獄の金網7WAY戦に激勝! 鷹木が斎藤了を丸刈り刑
ドラゴンゲート6日の愛知県体育館大会で行われた敗者髪切り金網7WAYマッチは、トータル50分を超える大死闘の末、鷹木信悟が斎藤了を沈めて勝利を奪った。あまりに過酷なルールのため、試合時間は公式計測され...
-
【新日本】飯伏幸太がワクチン接種による副反応症状で10日札幌大会を緊急欠場
新日本プロレスは10日、飯伏幸太(39)が新型コロナワクチン接種による副反応の症状がみられるため大事をとって札幌・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ大会を欠場することを発表した。飯伏は6日に1回目のワ...
-
【新日本】札幌2連戦の全カードが決定。初日大会メインはIWGPジュニア王座戦に
新日本プロレスは3日、札幌2連戦(10、11日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)の全カードを発表した。初日大会では、既報の王者エル・デスペラード対石森太二のIWGPジュニアヘビー級選手権がメインに...
-
【新日本】3WAY王座戦を控えるタイチ&ザックが欠場中の内藤&SANADAに「待ってるぞ」
新日本プロレスのIWGPタッグ王者のタイチ(41)、ザック・セイバーJr.(33)組が、欠場中の内藤哲也、SANADA組にメッセージを送った。王者組は9月5日埼玉・メットライフドーム大会で内藤組と後藤...
-
BOSJ 石森「オレが鷹木止める」
新日本プロレス26日の千葉・幕張大会で「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」Aブロック公式戦が行われ、石森太二(36)がSHO(29)を下して6勝目。無敗で同ブロック首位を走る鷹木信悟(36)を追走し...
-
【全日CC】諏訪魔が丸藤、ゼウスが秋山を下しBブロック混迷
全日本プロレスの春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」Bブロックが混迷を極めてきた。21日の大阪大会でBブロック公式戦2試合が行われ、暴走男・諏訪魔(41)はノアの天才・丸藤正道(38)を下し、...
-
【ドラゲー】吉野正人 後輩を語る「戸澤陽、鷹木信悟の勇気はすごく評価してます」
ドラゴンゲートの〝スピードスター〟吉野正人(41)が神戸ワールド記念ホール2連戦(7月31日、8月1日)で現役生活にピリオドを打つ。惜しまれつつリングを去る男は今、何を思うのか。忘れられない激戦、そし...
-
【新日本】15日両国大会全カード決定 ダブルメイン最終試合はヒロムとYOHのBOSJ優勝決定戦
新日本プロレスは13日、同時開催中の「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」と「ワールドタッグリーグ」の優勝決定戦が行われる15日両国国技館大会の全カードを発表した。BOSJでは前年度覇者・高橋ヒロム(...
-
【新日本】SANADAが鷹木にUS王座参入を〝異例〟要請「一番USっぽくない人とやるもの面白い」
新日本プロレスのSANADA(34)が異例の呼びかけだ。19日の北海道立総合体育センター北海きたえーる大会でIWGP・USヘビー級王者・棚橋弘至(45)への挑戦を控え、盟友の鷹木信悟(39)にも同王座...
-
【新日本】GBHが一夜限りの再結集 越中詩郎が代名詞のヒップアタックで躍動
新日本プロレス1日の「旗揚げ記念大会」で、「グレート・バッシュ・ヒール(GBH)」が一夜限りの再結集を果たした。GBHは2006年10月に天山広吉、真壁刀義、越中詩郎が結成したユニットだ。2009年4...
-
【新日本・NJC】前年準Vの鷹木信悟 ロアから技あり勝利で3回戦へ「俺も今年40歳、まだまだ進化するぜ」
新日本プロレス「NEWJAPANCUP」2回戦が13日尼崎大会で行われ、鷹木信悟(39)がタンガ・ロア(38)を下し、3回戦に進出した。パワーファイター・ロアと正面から力比べを展開した鷹木は、得意のパ...
-
【新日本】オカダ醜態! 前哨戦 “10連敗” 後に内藤の変型ネックロックでグロッギー
新日本プロレス15日の後楽園ホール大会で、IWGP世界ヘビー級王者のオカダ・カズチカ(34)が屈辱の醜態をさらした。オカダは20日札幌大会で内藤哲也とのV2戦に臨む。この日の大会では真壁刀義と組んで内...
-
【新日本】鷹木がMVP受賞後初戦で躍動 BOSJ連覇のヒロムに「あるんじゃないの? プロレス大賞」
新日本プロレス15日の両国国技館大会で、IWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟(39)が、東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」MVP受賞後初のリングで次期挑戦者のG1クライマックス覇者オカダ...
-
【新日本】ヒロムが38分30秒の激闘制しBOSJ連覇!ドームでIWGPジュニア挑戦へ「メインイベントを要求する」
新日本プロレス15日両国国技館大会「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」優勝決定戦で、リーグ戦1位の前年度覇者・高橋ヒロム(32)が同2位・YOH(33)を撃破し史上2人目の大会連覇を達成した。リーグ...
-
ジャンボ鶴田23回忌追善興行に豪華メンバー集結 タイチ、鷹木、諏訪魔らの参戦が決定!
「ジャンボ鶴田23回忌追善興行」(5月31日、東京・後楽園ホール)の第2弾出場選手が16日に発表になり、豪華メンバーの参戦が決まった。新日本プロレスからは前IWGPタッグ王者で鈴木軍のタイチ(41)と...