「お土産」のニュース (2,891件)
-
東北各地の名所・名物が赤べこになった「東北べこ~ず」誕生!全5県のデザインが可愛い
東北各地の名所や名物をモチーフにした手のひらサイズの赤べこシリーズ「東北べこ~ず」が、2025年11月10日(月)から全国の観光地・サービスエリア・道の駅・宿泊施設などで販売スタート。赤べこが持つ郷土...
-
東京駅「グランスタ」でインバウンド向け実証実験 駅ナカの消費促進へ(KKday × JR東日本)
アジア最大級の旅行体験予約プラットフォームを展開する株式会社KKDAYJAPAN(以下、KKday)と、株式会社JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニーは、東京駅構内「グランスタ」で駅ナ...
-
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
埼玉県秩父市で開催される日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭(ちちぶよまつり)」に合わせて、秩父鉄道では蒸気機関車「SL秩父曳き山夜祭り号」が2025年12月3日(水)に行田市駅より特別運行!また、秩父の...
-
TDR、蜷川実花の撮り下ろしを使用した新グッズが登場へ! ファンタジースプリングスの魅力が詰まったデザイン
東京ディズニーリゾートのさまざまな夢と魔法があふれる瞬間をとらえ、写真作品を生み出してきた東京ディズニーリゾート・フォトグラフィープロジェクト「イマジニング・ザ・マジック」より、11月27日(木)から...
-
羽田空港が遊び場に!「空の日フェスティバル」9/27 開催 &ファン必見の限定グッズや土産品が揃う「羽田セレクション」9/13~10/15まで
飛行機に乗る予定がなくても、今、羽田空港が熱い!2025年9月13日(土)から10月15日(水)まで、空港限定のお土産や航空グッズが集結するポップアップショップ「羽田セレクション」がオープン。さらに、...
-
つくばエクスプレス【駅ぶら】030 六町駅 その4 元祖 長崎バウムクーヘン島田屋製菓
※2025年6月撮影トップ画像は「元祖長崎バウムクーヘン島田屋製菓」入口。常時数人のお客さんが待っている状態なので、その切れ目を待って撮影しました。ようやく店内に入り、お店の方に撮影とコラム掲載の許可...
-
信長ゆかりの地 岐阜駅周辺の観光スポットを巡り「秋酒祭 岐阜 2025」へ行ってみては!岐阜の地酒83銘柄が一堂に、10/25-26に開催
ZIP-FMと岐阜県酒造組合連合会は、2025年10月25日(土)・26日(日)に岐阜市の金公園にて「秋酒祭岐阜~岐阜の地酒に酔う2025~」を開催します。3回目となる今回は、出店する28蔵の全83銘...
-
【源泉かけ流し!多摩境天然温泉 森乃彩】あつ湯やぬる湯など4種の露天風呂が魅力!5周年記念イベント開催|町田市
東京都町田市にある日帰り温浴施設「多摩境天然温泉森乃彩(もりのいろどり)」では、多摩地区特有のとろみのある「黒湯」が源泉かけ流しで楽しめます。2025年10月17日(金)〜26日(日)の期間に、5周年...
-
滞在後のリフレッシュ具合に驚き!タイ・ホアヒンのリゾート「チバソム、ホアヒン」でウェルネス旅<宿泊レポート>
【女子旅プレス=2025/10/12】タイのバンコクから車で約3時間のホアヒンは王室の保養地としても有名なビーチリゾートです。数多あるホテルの中でも、世界的なウェルネスリゾートの一つとして高い評価を受...
-
【入場無料・中津からあげ祭り in 福岡天神】本場の味を食べ比べ!特産品の販売や抽選会も
大分県中津市は、“からあげの聖地”として全国のグルメファンに知られる町。その食と観光の魅力を福岡で楽しめるイベント「中津からあげ祭りin福岡天神」が、2025年10月11日(土)に福岡銀行本店広場で開...
-
まるひろ川越店で名古屋土産「ぴよりんおでかけセット」実演販売 見た目の愛らしさ・濃厚な味わい…ギャップが魅力!9月19日から3日間限定
名古屋名物のスイーツ「ぴよりん」は、ひよこの形をしたかわいらしい見た目と、名古屋コーチンの卵を使った濃厚なプリンで知られています。SNSなどでも話題となり、幅広い世代に親しまれています。この「ぴよりん...
-
【先着2,000食が無料!】宮城県ゆりあげのソウルフード「はらこめし祭り」10月12日に開催
宮城県名取市ゆりあげ地域で伝統の味「はらこめし」を楽しめる「はらこめし祭り」が、2025年10月12日(日)に開催されます。宮城米と新鮮な鮭の旨みをたっぷり使ったこだわりのはらこめしが先着2,000名...
-
真っ赤で小ぶりな可愛らしいミニりんごを使った「姫りんごマフィン」登場!青森土産に|あら、りんご。
「青森りんごを五感で楽しむ」をテーマに、青森りんごの魅力・可能性を探求・発信するブランド「あら、りんご。」から、「姫りんごマフィン」が登場!2025年9月1日(月)から各店・オンラインショップでは販売...
-
大人気 JALの工場見学「JAL SKY MUSEUM」4年ぶりに予約枠の拡大などリニューアル!変更点や見どころ・アクセス・予約方法を解説
空の仕事を学び、迫力ある飛行機の機体を間近で見ることができる「JALSKYMUSEUM」。2013年7月のオープン以来、年間10万人以上の人が訪れる大人気のツアーです。2021年7月のリニューアル時に...
-
【体験談】交流の輪を広げたい!ニュージーランド留学で得た自発的に行動することの大切さ
R.Kさんの留学遍歴留学先(都市):ニュージーランド(クイーンズタウン)留学期間:2024年4月~2025年3月末頃留学方法:語学留学語学学校:LanguageSchoolsNewZealand通学期...
-
【体験談】イギリス留学で得た"自分の意見を伝える力"
N.Yさんの留学遍歴留学先(都市):イギリス(ロンドン)留学期間:2025年8月~2025年9月留学方法:語学留学語学学校:StGilesInternational/LondonHighgate通学期...
-
忍者か伊賀牛か、観光列車「はなあかり」が三重県に初出陣! 伊賀上野・関宿への選べる2つの贅沢日帰り旅を 10/5まで抽選受付
JR西日本の観光列車「はなあかり」が、この秋、関西本線および三重県で初めて営業運行を行います。「京都〜伊賀上野・関をつなぐ三重県への旅」と題されたこのツアーは、歴史と食の魅力あふれる2つの日帰りプラン...
-
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催
群馬県・前橋市にある赤城山の山頂エリアで、秋だけの特別企画「普段は入れない!赤城白樺牧場秘密の絶景ツアー2025Autumn」が、2025年10月20日(月)から24日(金)までの5日間限定で開催され...
-
【6年ぶりに“さんま炭火焼き”復活】札幌・北海道庁赤れんが庁舎で「まるごと根室直送市」開催!
2025年10月17日(金)~19日(日)の3日間、札幌市にある北海道庁赤れんが庁舎前庭にて「まるごと根室直送市」を開催!今年は6年ぶりに脂の乗った「さんま炭火焼き」が復活し、香ばしい香りとともに秋の...
-
【旬の食材で今を感じるひとさら】白金「八芳園」に新レストラン『ALL DAY DINING FUDO』が開業!石窯ピザ&絶品料理を実食!
東京・白金の老舗式場「八芳園」が、全館休館を経て大規模リニューアル。2025年10月1日(水)、いよいよ新たな姿で再始動します。その幕開けに合わせて、国内各地から厳選した食材を使った料理を楽しめる新レ...
-
『ヒロアカ』×東武動物公園がコラボ! サファリルックの緑谷や爆豪を描き下ろしたグッズなど展開へ
埼玉・南埼玉郡にある東武動物公園は、10月18日(土)~2026年1月12日(月・祝)の期間、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』とのコラボイベント「TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』×東武動物公...
-
ベテラン車両と沿線風景を楽しんで「野岩鉄道開業39周年サンキュー企画 6050型で行く会津高原への旅」10/11出発
野岩鉄道の開業39周年を記念し、団体専用列車による「野岩鉄道開業39周年サンキュー企画6050型で行く会津高原への旅」が企画されました。出発日は2025年10月11日(土)。6050型4両編成に乗車し...
-
東京駅グランスタで “Suicaのペンギンフェア2025″が9/24から! おすすめの限定品や新作スイーツ&グッズを一挙紹介
今年もこの季節がやってきました!JR東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ」で、毎年恒例の人気イベント「Suicaのペンギンフェア2025」が、2025年9月24日から10月14日まで開催され、Suic...
-
大阪~長野直通「日本旅行創業120周年記念号」に乗車、さらに国鉄型電車でレア体験! 鉄道ファン向けツアー9/29申込開始
日本旅行が『「日本旅行創業120周年記念号」で行く国鉄型電車探訪2日間』を発売します。本ツアーでは1908年に運行された「大阪~長野直通団体貸切列車」を現代風に復刻し、元日本最長昼行特急の経路を383...
-
多摩動物公園駅からすぐ「京王れーるランド」 子供連れに大人気の鉄道ミュージアム、アクセス情報や見どころを徹底紹介(東京都日野市)
京王電鉄直営の鉄道ミュージアム「京王れーるランド」。京王線・多摩都市モノレール線「多摩動物公園駅」からすぐという立地や、室内アトラクションが豊富で天候に左右されず遊べることから人気のスポットとなってい...
-
普段は撮れない工場夜景を狙う特別な撮影ツアーを開催、JERA川崎火力発電所の敷地内に潜入!
立ち並ぶプラント、無数の配管、そして夜空を照らす閃光。川崎工場夜景の心臓部ともいえる「JERA川崎火力発電所」の敷地内に足を踏み入れ、その絶景を独占できる特別な撮影ツアーが開催されます。普段は関係者以...
-
100種類以上のお酒が集まる試飲イベント「KANPAI! GUNMA 2025」10月3日・4日に開催!|Gメッセ群馬
北関東最大級の試飲イベント「KANPAI!GUNMA2025」が、JR高崎駅から徒歩約15分のGメッセ群馬・屋外展示場で2025年10月3日(金)・4日(土)に開催!会場には、群馬の地酒をはじめ、クラ...
-
「ぴよりん」公式サイトが9月2日にリニューアル!誕生秘話も公開 「いじらしいほど、やわかわ」な魅力伝える
名古屋土産の定番として絶大な人気を誇るひよこ型スイーツ「ぴよりん」。その公式サイトが「いじらしいほど、やわかわ」な世界観をより直感で感じられるよう、2025年9月2日(火)に全面リニューアルオープンし...
-
現役運転士との運転体験も【入場無料・宇都宮トレインフェスタ】10/13開催!限定駅弁&グッズ・ミニ新幹線・子ども制服体験など 親子で楽しめる
JR東日本は、宇都宮線開業140周年を記念し、感謝の気持ちを込めて「宇都宮トレインフェスタ」を開催します。目玉は、現役運転士が直接指導してくれる「JR東日本トレインシミュレータ」の運転体験会です。この...
-
グランベリーパークが第3弾リニューアル! ボナベンチュラなど新規&移転13店舗で、1年で49店舗が新しく生まれ変わる(東京都町田市)
都内最大級のアウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」では、今秋にリニューアル第3弾として、新たに13店舗をオープンおよび移転リニューアルします。昨秋と今春に行われた計36店舗の刷新に続くもので、...