「北海道」のニュース (2,456件)
-
JR東日本エリアの普通・快速列車が3日間乗り放題!急がない旅のニーズに応える「東日本のんびり旅パス」発売
JR東日本は10日、「急がない旅」のニーズに応える商品として「東日本のんびり旅パス」を発売すると発表しました。このきっぷは連続する3日間、JR東日本の普通・快速列車の普通車自由席やBRTが乗り放題にな...
-
オランウータンやテングザルに会いにボルネオ島・マレーシアに! エアアジアが福岡~台北~コタキナバル線を新規開設!
世界で3番目に大きい島ボルネオ島北部にあるマレーシアの都市、コタキナバルの周辺では、アランウータンやテングザルなどの貴重な動物が見られ、手つかずの自然の中に、洗練されたリゾートホテルなどが整備されてい...
-
ANA「国際線航空券タイムセール」を開催中! 8月~2026年2月の搭乗分をお得な価格で販売
全日本空輸(ANA)が、2025年秋・冬の旅行に向けた「国際線航空券タイムセール」を6月16日(日)23:59まで開催しています。海外旅行をお得に楽しめるチャンスです。家族・仲間と心に残る体験をANA...
-
「受け継がれるブルートレインの記憶」JR東日本、新型夜行特急列車導入へ 2027年春
JR東日本は10日、新たな夜行特急列車を2027年春に導入すると発表しました。E657系特急型車両10両1編成を全席グリーン車、個室タイプに改造。定員は約120人を予定しています。1号車側外装デザイン...
-
東武東上線、全線開通”100周年” 記念で大正時代の客車カラーを再現! 記念乗車券の発売、ヘッドマーク掲出、スタンプラリーなども
東武東上線が2025年7月10日、全線開通100周年を迎えます。1925年7月10日、小川町から寄居まで延伸し、八高線と接続した歴史ある路線です。これを記念し、東武鉄道は8000型81111編成を当時...
-
2020年に廃止された「池の浦シーサイド」駅の駅名標がオークションに JR東海が在来線鉄道用品を販売
JR東海のECサイト「JR東海MARKET」にて、同社直営ショップ「JR東海鉄道倶楽部」から在来線鉄道用品がオークション形式で出品されています。中には2020年3月に廃止された参宮線の臨時駅「池の浦シ...
-
八戸駅で探検&列車旅!JR東日本、家族向け「駅いく in 八戸駅」で特別な旅を提供
JR東日本は、親子向け体験型ツアー「フレテミーナ」の夏企画として、親子で楽しめる新しい旅行プログラム『駅いくin八戸駅』を発表しました。7月催行の予定で、2025年5月28日(水)から発売が始まってい...
-
“一日中夜の雰囲気”に酔いしれる!大人のカフェバー「yoL<ヨル>」渋谷にオープン
「yoL(ヨル)」は、東京都渋谷区宇田川町に新しくオープンした大人のカフェバー。「一日中夜の雰囲気」をテーマに、リラックスできる空間と上質な時間を楽しめます。デザインや照明、音響にこだわった店内は、い...
-
窓枠を外し外気を感じる「風っこ夏の奥羽本線号」を運行! JR東日本の東北エリア2025年夏臨情報
JR東日本東北本部は、2025年7月1日(火)~9月30日(火)の期間中、合計290本の臨時列車を運転します。夏の旅行やお出かけに便利な臨時列車が多数設定され、特に奥羽本線全線開通120周年を記念し運...
-
「あいづSATONO」で郷の景色を車窓から! 福島の会津地方へ出かけませんか? 一部平日も運行へ
JR東日本は、磐越西線を走る観光列車「あいづSATONO」の運転日を、この夏は一部平日にも拡大すると発表しました。「あいづSATONO」は、豊かな自然や四季の移ろいといった「郷の景色」を車窓から楽しむ...
-
2025年夏季「青春18きっぷ」発売
JRグループは2025年夏季も「青春18きっぷ」を発売します。「青春18きっぷ」はJRグループの普通・快速列車、BRT、JR西日本フェリー(※別途現地にて宮島訪問税が必要)が乗り放題となるきっぷです。...
-
マリオット・インターナショナルが山梨県甲州市に進出! シャトー勝沼の敷地内に新ホテルを建設、2028年春の開業を目指す
ワイナリーのぶどう畑イメージ(画像:Pixta)世界最大級のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」のブランドホテルが、甲州市勝沼町「シャトー勝沼」の敷地内・ぶどう畑の跡地に建設されることがわ...
-
【道新 山花火~スカイ アートナイト サッポロ~】自然と音楽に包まれる花火大会|さっぽろばんけいスキー場
2024年までさっぽろばんけいスキー場にて開催されていた花火大会「SkyArtNightSapporo<スカイアートナイトサッポロ>」が、2025年からリニューアル!「道新山花火~スカイアートナイトサ...
-
楽天トラベル・スーパーSALEを開催!最大25%OFFで宿泊予約、6/4(水)20時~6/20(金)まで お得に旅行をGET
楽天グループが運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」は、2025年6月4日(水)20:00~6月20日(金)23:59までの期間、国内および海外旅行がお得になる『楽天トラベルスーパーSALE』を開催...
-
「伝説のIGR7000系+青い森701系4両編成運転ツアー」7月開催へ、2社共同企画
IGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道は3日、「伝説のIGR7000系+青い森701系4両編成運転ツアー」を実施すると発表しました。催行日は2025年7月5日(土)。盛岡駅発着の「IGR7000系魅力発見乗...
-
ジェットスター 国内線が2090円~と激安!「寿司食べる?or空旅る?全路線セール」を開催!13周年を記念して
ジェットスター・ジャパンで、6月5日より13周年記念『寿司食べる?or空旅る?全路線セール』が、最安値価格2,090円で販売されます。ジェットスター・ジャパンは、7月3日に就航13周年を迎えます。「日...
-
パンダの歓送セレモニー 詳細が決定! アドベンチャーワールドへ行って4頭にお別れをしてみたら? (和歌山)
和歌⼭県⽩浜町のアドベンチャーワールドは、2025年6月27日(金)の、中国へ旅立つジャイアントパンダ4頭の歓送セレモニーをに関しての内容などを発表しました。セレモニーは、パーク内の「ビッグオーシャン...
-
ディズニー映画『リロ&スティッチ』スタンプラリー、東京メトロで開催へ 6月6日から
東京メトロがディズニー映画の最新作『リロ&スティッチ』公開記念スタンプラリーを開催します。期間は2025年6月6日(金)から7月6日(日)までのおよそ1ヶ月間。『リロ&スティッチ』は、両親を亡くした少...
-
世界一バリスタ監修の特別メニューも!全国で1日限定のアーモンドミルクフェア開催!│江崎グリコ
5月30日はアーモンドミルクの日!江崎グリコは2025年5月30日(金)に全国13の飲食店、合計31店舗にて「アーモンド効果<ForBaristaandChef>」を使用したドリンクメニューが特別価格...
-
【日本各地のお祭りが大集結!】東京の新スポットで五感が震える2日間限定イベント!│TAKANWA GATEWAY CITY
2025年3月に待望のまちびらきを遂げた「TAKANAWAGATEWAYCITY」。港区エリアの新スポットとして注目を集める本施設と、同区にて創業80年以上の歴史を持つ「八芳園」がタッグを組み、日本各...
-
絶景!道の駅【11】目の前に広がる雲海が神々しい!北海道「道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。北海道網走郡美幌町にある道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」は、国土交通省が毎年発表する北海道「道の駅」...
-
ららぽーと横浜に全国の絶品プリンが集結する限定9日間!プリン王子監修「プリンフェスinららぽーと横浜」 5/31~開催
三井ショッピングパークららぽーと横浜で、5月31日から6月8日までの9日間「プリンフェスinららぽーと横浜」が開催されます。SNS総フォロワー数30万人を誇るインフルエンサー「プリン王子」監修による全...
-
「広告なのにパッケージを見せない」田園都市線・山手線・御堂筋線に「異例の白さ」で攻める車内広告
「これ、ひょっとして未完成のデータを入稿しちゃったやつですか?」思わずそんなことを考えてしまう、異例の「白抜き」広告が登場しました。商品のパッケージ部分をあえて見せない――そんな斬新な車内広告が田園都...
-
4種カラーの車両が大集合!京成が「8800形車両 撮影会 inくぬぎ山車庫」を開催、珍しい折返し線への入線も
京成グループの京成トラベルサービスは、京成電鉄の後援で2025年6月8日(日)に『8800形車両撮影会inくぬぎ山車庫』を開催します。このツアー最大の魅力は、くぬぎ山車庫に集まる4種類の「8800形車...
-
コンセプトは「楽しい都電」 東京さくらトラムの8500形1両が新デザインで生まれ変わる 26年春頃運行開始
三ノ輪橋~早稲田間(12.2km)を結ぶ都電荒川線(東京さくらトラム)の車両が生まれ変わります。対象となるのは1990年代に運行を開始した「8500形」のうち1両。JR九州の観光列車「ななつ星in九州...
-
【道の駅「230ルスツ」がリニューアルオープン】北海道留寿都の野菜や発酵がテーマの物販コーナーも
北海道ルスツにある道の駅「230ルスツ」が、2025年4月18日(金)にリニューアルオープン。同道の駅は、「蝦夷富士」と呼ばれる羊蹄山を眺望できる絶景地に位置し、併設のルスツふるさと公園にある多目的芝...
-
富良野・美瑛でサイクリングを満喫 さわやかな初夏の風とともに「JRで行く 富良野・美瑛2025」
JR北海道は、観光キャンペーン「JRで行く富良野・美瑛2025」を4月26日から実施します。富良野・美瑛エリアには多くのレンタサイクルショップがあり、美瑛駅、美馬牛駅、上富良野駅、富良野駅では駅の近く...
-
【2025年は見学無料】埼玉県嵐山町「らんざんラベンダーまつり」開催!|千年の苑ラベンダー園
都心から約1時間、埼玉県のほぼ中央に位置する嵐山町(らんざんまち)にある「千年の苑(その)ラベンダー園」では、約2万株のラベンダーの見ごろに合わせ、2025年6月6日(金)~22日(日)の17日間限定...
-
北海道にルスツ初となる“サウナ付き1棟ヴィラ”誕生へ! 大自然と非日常な体験を満喫
北海道にある1棟型ヴィラ特化型ブランド“HANANISEKORUSUTSU”は、5月から、ルスツ初となるサウナ付き1棟ヴィラ型ホテル“ErusaRusutsu”をオープンする。■3棟同時にオープン予定...
-
たらこがテーマの道の駅「ふるびらたらこミュージアム」北海道古平町にオープン!
日本初の「たらこ」をテーマとした道の駅「ふるびらたらこミュージアム」が北海道古平町に4月15日グランドオープン!物販はもちろん、たらこや古平町の歴史に触れることができ、アート・手作り体験、いろいろな料...