「和歌山」のニュース (707件)
-
130万球のイルミと500機のドローンが夜空を彩る!「けやきライトパレード&WAKAYAMA LIGHTS 2025」開催|和歌山
冬の和歌山市が、光と音の幻想的な世界に包まれます。2025年11月23日(日)から2026年2月28日(土)まで、全長3km・約130万球が輝く「けやきライトパレード」が開催決定!さらに、和歌山城上空...
-
JR西日本を含む関西8社連携の「ONE KANSAI QR乗車券」誕生! 大阪・京都・奈良・和歌山へのお得な乗り放題パス
大阪の主要な交通事業者8社(OsakaMetro、近鉄、京阪、南海、阪急、奈良交通、和歌山バス、JR西日本)が連携し、スマートフォンから購入・利用できる「ONEKANSAIQR乗車券」を2025年11...
-
南海の新観光列車「GRAN 天空」2025年度末に降臨!高野山への旅が上質な体験に進化、天空の城から深紅の宮殿へ(大阪-和歌山)
南海電気鉄道が、2025年度末に運行開始を予定している新観光列車の名称を「GRAN天空(グランテンクウ)」に決定したことを発表しました。社内公募と利用者による投票を経て選ばれたこの名は、現在運行中の「...
-
【全肉祭 in 高知】200種類超の肉グルメを食べ尽くせ!夜はファイヤーショー&ライブもあり
全国の“肉好き”が待ち望む祭典「全肉祭(ぜんにくさい)」が、2025年11月15日(土)・16日(日)の2日間、高知県高知市・城西公園グラウンド特設会場で開催されます。牛・豚・鶏はもちろん、魚肉・果肉...
-
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
JR和歌山駅や和歌山市駅周辺のまちなかエリアを舞台に、多彩なイベントが楽しめる回遊型フェス「INTHELOOP2025」が、2025年10月1日(水)〜11月30日(日)に開催!さまざまなイベントを巡...
-
近鉄が初詣列車に「楽」を投入!6通りの乗車区間で深夜・早朝の参拝をサポート
近鉄は2025年の大みそかから2026年の元旦にかけて、団体専用列車「楽」を使用した初詣列車を運行します。この企画は2つのコース・合計6通りの乗車区間が設定されており、利用者のニーズに合わせて乗車区間...
-
南海電鉄の新観光列車「GRAN 天空」2026年4月24日デビュー! 豪華シートや食事プランも発表
南海電鉄は12日、新型観光列車「GRAN天空(グランテンクウ)」を2026年4月24日(金)より運行すると発表しました。現行の観光列車「天空」(橋本駅~極楽橋駅間)に代わる列車として、運行区間を難波駅...
-
1年後に迫る免税制度見直し、事業者の本音は? ほか:訪日ラボ 今週の注目記事5選
訪日ラボ編集部の横山です。本シリーズでは、今週公開した記事の中から、インバウンド担当者が読んでおきたい注目の記事を厳選してお届けします。最新トレンドの把握や、マーケティング活動にぜひともご活用ください...
-
この秋は和歌山へ!まち歩きイベント「IN THE LOOP 2025」10/1から2か月間実施!イベントやデジタルスタンプラリーを楽しもう
この秋、あなたの知らない和歌山市の魅力に触れる旅へ出かけませんか?2025年10月1日から、和歌山市のまちなかを舞台にした回遊イベント「INTHELOOP2025」が開催されます。このイベントは、和歌...
-
開業25th「りんくうプレミアム・アウトレット」花火に・グルメ・ドラクエコラボも! 最大80%OFFのセールは11/7~【11月はイベント満載】
大阪府泉佐野市の「りんくうプレミアム・アウトレット」は、2025年11月に開業25周年を迎え、1ヶ月の期間でおトクなセールやイベントを開催します。11月1日(土)の「大阪芸術花火2025」を皮切りに、...
-
【ランタンフェスやクリスマスマーケットも】冬を彩る光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ」開幕|和歌山マリーナシティ
今年で9年目を迎える光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ」が、和歌山マリーナシティにて2025年11月1日(土)に開幕します。今年のテーマは「WinterLightMagic~心奪われる、冬の光のW...
-
【大阪芸術花火2025】りんくう公園からの圧巻の水上花火を、日本の夕陽百選も!11/1開催、最寄り駅やチケット情報をお届け
2025年11月1日(土)「大阪芸術花火2025」が開催されます。大阪湾が広がる開放的なりんくう公園で、水上に沈む美しい夕陽と眼前に広がる壮大な花火は圧巻の一言。会場は「日本の夕陽百選」に選ばれたマー...
-
【JALタイムセール】国内最大3.3万円割引 10/28からお得に帰省・旅のチャンス!海外は最大4万円割引!航空券+宿泊を期間限定でお安く
日本航空(JAL)が、2025年10月28日(火)10:00から11月4日(火)23:59までの期間限定で、WEB限定の「国内線航空券+宿泊(JALダイナミックペッケージ)のタイムセール」を実施します...
-
日本遺産・和歌の浦で万葉の心と能楽を楽しむ「和歌の聖地・ベイ オブ ポエムズ」開催|和歌山県
日本遺産にも認定されている和歌山県「絶景の宝庫・和歌の浦」にて歴史・文化の町ならではのイベントが開催されます。2025年10月5日(日)は「万葉薪能」、10月12日(日)は「万葉巡り」と「和歌サミット...
-
雨空を吹き飛ばす熱気にあふれる 今年も大盛況の「鉄道フェス」開催(東京都江東区)
京成は2025年4月、自社線に仲間入りした旧新京成の駅名標を廃用品として販売(筆者撮影)初日の東京は雨模様で最高気温17度。しかし、会場のお台場イーストプロムナード(江東区)は、最悪のコンディションを...
-
JR関西エリアが1日乗り放題!長浜〜姫路まで行ける、WESTERポイント限定のお得なQRチケットを発売(JR西日本)
JR西日本は、旅行サービス「tabiwabyWESTER」で新たにQRチケットサービスを開始し、その第一弾として「tabiwa関西エリアQR1dayパス」を発売します。このお得なデジタル周遊パスは、近...
-
【秋限定バターサンドが新発売】ぶどう山椒・和栗・かぼちゃなど新フレーバー3種|和歌山バターサンド専門店101
和歌山市にある和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)では、2025年9月1日(月)から、秋限定の新作フレーバー3種が店舗とオンラインで登場!今季のテーマは「秋の三重奏」で、和歌山産ぶどう山椒、...
-
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
西日本最大級の大型野外グルメイベント「全肉祭」が、静岡にやってきます!2025年10月4日(土)・5日(日)の2日間、静岡県静岡市にある駿府城公園紅葉山庭園前広場にて「第1回全肉祭in静岡」を開催。秋...
-
新幹線「のぞみ・みずほ・さくら」が集結、運転台見学も!11/23山陽新幹線ふれあいデーin岡山!10/7締切で抽選応募はWESTERアプリから
JR西日本は、新幹線の安全を支える車両所「博多総合車両所岡山支所」を一般公開するイベント「山陽新幹線ふれあいデーin岡山2025」を、2025年11月23日(日)に開催します。この貴重なイベントは、入...
-
南紀白浜「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA」が世界的なホテルブランドSLHに加盟、純度100%源泉×全室スイートの極上リゾート
和歌山県白浜町のオールインクルーシブリゾートホテル「FIVESPRINGRESORTTHESHIRAHAMA」が、世界90ヶ国以上で620軒以上の独立系ラグジュアリーホテルが加盟する「スモール・ラグジ...
-
「ウエストエクスプレス銀河」山陽コースのおもてなし詳細は?山口県の特産品販売や姫路駅の駅そば営業も 2025年11月・12月運行
JR西日本の長距離列車「WESTEXPRESS銀河」、2025年11月3日~12月13日は京都~下関駅間を結ぶ「山陽コース」で夜行特急列車として運行します。停車駅や車内では、山口プレデスティネーション...
-
JR西日本 特急「まほろば」第2編成「悠久」が10/18いよいよデビュー!大阪駅で出発式を開催
大阪・新大阪~奈良間を結ぶ特急「まほろば」の第2編成「悠久(ゆうきゅう)」は、2025年10月18日(土)から運行を開始します。当日は大阪駅で出発式が開催されるほか、停車駅でのお出迎えや車内でのおもて...
-
特急くろしお60周年、8月末にラッピング列車第2弾が登場! 和歌山大学コラボの謎解きイベントも開催
デザインはイメージです2025年3月1日に運行開始60周年を迎えたJR西日本の特急「くろしお」。JR西日本は21日、7月に運行を開始したラッピング列車に続き、8月末からラッピング列車第2弾を運行すると...
-
【和歌山のお祭り「紀州おどり ぶんだら節」】今年は前夜祭も開催!熱気に包まれる2日間
和歌山市が誇る夏の風物詩!歴史と伝統の祭り・紀州おどり「ぶんだら節」が、2025年8月2日(土)に和歌山城周辺にて開催。さまざまなグループが連(れん)を組んで街を踊りながら練り歩く「街頭踊り」と、やぐ...
-
人気格闘ゲーム「ストリートファイター」のラッピング列車が走る!万葉まほろば線などで8月29日から
JR西日本が、人気格闘ゲーム「ストリートファイター」のキャラクターをラッピングした列車を運行することを発表しました。この取り組みは、沿線の魅力発信を目指す橿原市と、同市と包括連携協定を結ぶカプコンの協...
-
【第73回 和歌山港まつり花火大会】3,000発の花火とドローンショーの光の競演!7月26日に開催
和歌山市が誇る夏の一大イベント「第73回和歌山港(みなと)まつり花火大会」が、2025年7月26日(土)に開催。約3,000発の花火と500機のドローンの共演は、港の夜空をかつてない輝きで彩ります。約...
-
海に浮かぶ巨大ウォーターパークが 和歌山の美ビーチに出現!子どもも大人も「海上の冒険エリア」を遊び尽くそう!
エメラルドグリーンの海に浮かぶ、カラフルな巨大アスレチック。ここは環境省お墨付きの「快水浴場百選」にも選ばれた和歌山市・片男波海水浴場に、この夏限定で登場した海上アスレチック「AQuaLooP(アクア...
-
JR九州「かわせみ やませみ」京都鉄道博物館での特別展示詳細 広島から熊本まで約10時間かけて走る特別ツアーの発売日も決定
京都鉄道博物館で2025年9月18日(木)から開催される特急「かわせみやませみ」の特別展示。その詳細が発表されました。JR九州の車両が京都鉄道博物館に入線するのは今回が初めてとなります。JR九州の人気...
-
世界初 建設時間はわずか6時間!JR西日本の3Dプリンター駅舎「初島駅」7/22より利用開始(和歌山県)
世界で初めて建設用3Dプリンターを本格採用した駅舎が、和歌山県有田市のJR紀勢本線「初島駅」に誕生し、2025年7月22日から利用を開始します。この新技術は、工期の大幅な短縮や自由なデザインを可能にす...
-
JRグループ、2025年度お盆期間の利用状況を発表
JRグループは18日、2025年度お盆期間(8月8日~17日)の利用状況を発表しました。JR旅客6社(調査区間46区間)の利用者数は合計で1317万9千人となり、前年の1223万6千人を上回りました(...