「和歌山」のニュース (694件)
-
この秋は和歌山へ!まち歩きイベント「IN THE LOOP 2025」10/1から2か月間実施!イベントやデジタルスタンプラリーを楽しもう
この秋、あなたの知らない和歌山市の魅力に触れる旅へ出かけませんか?2025年10月1日から、和歌山市のまちなかを舞台にした回遊イベント「INTHELOOP2025」が開催されます。このイベントは、和歌...
-
日本遺産・和歌の浦で万葉の心と能楽を楽しむ「和歌の聖地・ベイ オブ ポエムズ」開催|和歌山県
日本遺産にも認定されている和歌山県「絶景の宝庫・和歌の浦」にて歴史・文化の町ならではのイベントが開催されます。2025年10月5日(日)は「万葉薪能」、10月12日(日)は「万葉巡り」と「和歌サミット...
-
【秋限定バターサンドが新発売】ぶどう山椒・和栗・かぼちゃなど新フレーバー3種|和歌山バターサンド専門店101
和歌山市にある和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)では、2025年9月1日(月)から、秋限定の新作フレーバー3種が店舗とオンラインで登場!今季のテーマは「秋の三重奏」で、和歌山産ぶどう山椒、...
-
NEW
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
西日本最大級の大型野外グルメイベント「全肉祭」が、静岡にやってきます!2025年10月4日(土)・5日(日)の2日間、静岡県静岡市にある駿府城公園紅葉山庭園前広場にて「第1回全肉祭in静岡」を開催。秋...
-
新幹線「のぞみ・みずほ・さくら」が集結、運転台見学も!11/23山陽新幹線ふれあいデーin岡山!10/7締切で抽選応募はWESTERアプリから
JR西日本は、新幹線の安全を支える車両所「博多総合車両所岡山支所」を一般公開するイベント「山陽新幹線ふれあいデーin岡山2025」を、2025年11月23日(日)に開催します。この貴重なイベントは、入...
-
南紀白浜「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA」が世界的なホテルブランドSLHに加盟、純度100%源泉×全室スイートの極上リゾート
和歌山県白浜町のオールインクルーシブリゾートホテル「FIVESPRINGRESORTTHESHIRAHAMA」が、世界90ヶ国以上で620軒以上の独立系ラグジュアリーホテルが加盟する「スモール・ラグジ...
-
「ウエストエクスプレス銀河」山陽コースのおもてなし詳細は?山口県の特産品販売や姫路駅の駅そば営業も 2025年11月・12月運行
JR西日本の長距離列車「WESTEXPRESS銀河」、2025年11月3日~12月13日は京都~下関駅間を結ぶ「山陽コース」で夜行特急列車として運行します。停車駅や車内では、山口プレデスティネーション...
-
JR西日本 特急「まほろば」第2編成「悠久」が10/18いよいよデビュー!大阪駅で出発式を開催
大阪・新大阪~奈良間を結ぶ特急「まほろば」の第2編成「悠久(ゆうきゅう)」は、2025年10月18日(土)から運行を開始します。当日は大阪駅で出発式が開催されるほか、停車駅でのお出迎えや車内でのおもて...
-
特急くろしお60周年、8月末にラッピング列車第2弾が登場! 和歌山大学コラボの謎解きイベントも開催
デザインはイメージです2025年3月1日に運行開始60周年を迎えたJR西日本の特急「くろしお」。JR西日本は21日、7月に運行を開始したラッピング列車に続き、8月末からラッピング列車第2弾を運行すると...
-
【2025年大阪・関西万博】アートや美食に心躍るパビリオン3選
【女子旅プレス=2025/09/03】女子旅プレスがお届けする「2025年大阪・関西万博」(~10月13日(月)まで)特集。後編では、私たちの感性を刺激するアートなパビリオンや、ユニークなグルメ体験が...
-
【和歌山のお祭り「紀州おどり ぶんだら節」】今年は前夜祭も開催!熱気に包まれる2日間
和歌山市が誇る夏の風物詩!歴史と伝統の祭り・紀州おどり「ぶんだら節」が、2025年8月2日(土)に和歌山城周辺にて開催。さまざまなグループが連(れん)を組んで街を踊りながら練り歩く「街頭踊り」と、やぐ...
-
人気格闘ゲーム「ストリートファイター」のラッピング列車が走る!万葉まほろば線などで8月29日から
JR西日本が、人気格闘ゲーム「ストリートファイター」のキャラクターをラッピングした列車を運行することを発表しました。この取り組みは、沿線の魅力発信を目指す橿原市と、同市と包括連携協定を結ぶカプコンの協...
-
【第73回 和歌山港まつり花火大会】3,000発の花火とドローンショーの光の競演!7月26日に開催
和歌山市が誇る夏の一大イベント「第73回和歌山港(みなと)まつり花火大会」が、2025年7月26日(土)に開催。約3,000発の花火と500機のドローンの共演は、港の夜空をかつてない輝きで彩ります。約...
-
海に浮かぶ巨大ウォーターパークが 和歌山の美ビーチに出現!子どもも大人も「海上の冒険エリア」を遊び尽くそう!
エメラルドグリーンの海に浮かぶ、カラフルな巨大アスレチック。ここは環境省お墨付きの「快水浴場百選」にも選ばれた和歌山市・片男波海水浴場に、この夏限定で登場した海上アスレチック「AQuaLooP(アクア...
-
JR九州「かわせみ やませみ」京都鉄道博物館での特別展示詳細 広島から熊本まで約10時間かけて走る特別ツアーの発売日も決定
京都鉄道博物館で2025年9月18日(木)から開催される特急「かわせみやませみ」の特別展示。その詳細が発表されました。JR九州の車両が京都鉄道博物館に入線するのは今回が初めてとなります。JR九州の人気...
-
世界初 建設時間はわずか6時間!JR西日本の3Dプリンター駅舎「初島駅」7/22より利用開始(和歌山県)
世界で初めて建設用3Dプリンターを本格採用した駅舎が、和歌山県有田市のJR紀勢本線「初島駅」に誕生し、2025年7月22日から利用を開始します。この新技術は、工期の大幅な短縮や自由なデザインを可能にす...
-
JRグループ、2025年度お盆期間の利用状況を発表
JRグループは18日、2025年度お盆期間(8月8日~17日)の利用状況を発表しました。JR旅客6社(調査区間46区間)の利用者数は合計で1317万9千人となり、前年の1223万6千人を上回りました(...
-
【本格謎解きイベント】あなたは時限爆弾を解除できるか?大阪・奈良・和歌山のイオンモールで開催
大阪府・奈良県・和歌山県のイオンモールでは、2025年7月18日(金)~8月31日(日)の期間中、本格謎解きイベント「イオンモール謎解き探偵の事件簿-時限爆弾を解除せよ-」が開催されます。イオンモール...
-
夏休みの子連れ旅行は学んで遊ぶ「育旅」へ 旅行アプリNEWTが「学んで遊べる親子旅スポット」TOP100を発表!
令和トラベルが運営する旅行アプリ「NEWT(ニュート)」が、夏休みに親子で楽しめる「学び」と「遊び」を両立した「育旅」に最適なスポットとして、全国1,724の自治体を対象とした「学んで遊べる親子旅スポ...
-
【温泉賢人が偏愛する温泉宿】親孝行に連れて行きたい・ご当地の食文化が楽しめるお宿はどこ?BIGLOBEが公開
BIGLOBEから、温泉や旅行のスペシャリストである“温泉賢人”が偏愛する温泉宿リストの第5弾が発表されました。今回は「たまの親孝行温泉宿」2選と「ローカル・ガストロノミー温泉宿」2選です。温泉賢人が...
-
南海 7/26始発から諏訪ノ森~羽衣間下り線を切替へ、南海本線連続立体交差事業は2028年3月完成をめざす(大阪府 堺市)
南海電鉄は、南海本線立体交差事業の進捗に伴い、7月26日(土)始発から諏訪ノ森~羽衣間の下り線(関西空港・和歌山市方面)を仮線に切り替えると発表しました。これを受け、7月26日の始発列車から諏訪ノ森駅...
-
「ウエストエクスプレス銀河」紀南コース(京都~和歌山・新宮)2025年夏秋の”特別おもてなし”は? 8/25から運行開始
JR西日本が2025年8月~10月に運行する「WESTEXPRESS銀河」紀南コース。その特別なおもてなしメニューが発表されました。「WESTEXPRESS銀河」はJR西日本の117系を改造した長距離...
-
日本一営業日が短い駅 JR四国「津島ノ宮駅」年に2日だけ現れる “幸せの橋” と “幻の駅” へ行こう 8/4-5
年にたった2日間だけ、瀬戸内海に浮かぶ島へと道が開かれ、そこに「幻の駅」が出現します。香川県のJR予讃線にある「津島ノ宮駅」は、こどもの守り神・津嶋神社の夏季例大祭に合わせて、2025年は8月4日と5...
-
観光列車「はなあかり」2025年秋は敦賀~城崎温泉間で運行 JR西日本
JR西日本は17日、観光列車「はなあかり」の2025年秋季の運行計画を発表しました。運行開始1周年を記念し、この秋は福井県の敦賀駅と兵庫県の城崎温泉駅を結びます。アフターDCに合わせて運行今回の運行は...
-
天空のテラスや愛犬と一緒に過ごせるカフェ「幸せガーデン」も誕生|幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート
瀬戸内海の絶景が楽しめる「幸せのパンケーキ本店淡路島リゾート」に、新たなドッグフレンドリーなカフェ「幸せガーデン」が2025年7月10日にグランドオープンしました。ワンちゃんも一緒にくつろげる全席半個...
-
大阪駅(うめきた)~大阪・関西万博会場 のシャトルバス8月から増便!早朝と夜間が便利に(西日本JRバス)
西日本ジェイアールバスが、2025年8月1日より大阪駅(うめきた)と大阪・関西万博会場を結ぶ「万博シャトルバス」の増便を発表しました。大阪駅(うめきた)発は早朝6:20の便が、大阪・関西万博会場発は夕...
-
【阪急うめだ本店に和歌山発バターサンド初登場】1日15セット&期間限定のプレミアムギフト
和歌山県の素材にこだわる「和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)」が、2025年6月4日(水)~6月10日(火)の間、阪急うめだ本店で行われる催事に初出店します。クラフトビール醸造時に生まれる...
-
パンダの歓送セレモニー 詳細が決定! アドベンチャーワールドへ行って4頭にお別れをしてみたら? (和歌山)
和歌⼭県⽩浜町のアドベンチャーワールドは、2025年6月27日(金)の、中国へ旅立つジャイアントパンダ4頭の歓送セレモニーをに関しての内容などを発表しました。セレモニーは、パーク内の「ビッグオーシャン...
-
特急「パンダくろしお」運行継続 パンダ4頭は6月28日に帰国
パンダくろしお「サステナブルSmaileトレイン」(2020年報道公開時に撮影、写真:鶴原早恵子)JR西日本は26日、特急列車「パンダくろしお」の運行を継続すると発表しました。「パンダくろしお」は、京...
-
アドベンチャーワールドのパンダ4頭はいつまで公開?30年のパンダとの歴史!歩いてのサファリ体験やイルカショーなど魅力も徹底紹介 (和歌山県)
(画像:アドベンチャーワールド)和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」にいる、ジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」「結浜(ゆいひん)」「彩浜(さいひん)」「楓浜(ふうひん)」の4頭が、6月2...