「温泉」のニュース (4,299件)
-
JR九州の特急列車が「ピクミントレイン」に! 特急「ピクミン号」も走る期間限定タイアップ 2024年冬スタート
JR九州が任天堂の『ピクミン』シリーズとタイアップ。2024年12月7日(土)~2025年6月30日(月)まで、「PIKMIN×JR九州~魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ~」と題して様々なキャンペーン...
-
【前橋の食・お酒・温泉を楽しむイベント】「第5回 ONSEN・ガストロノミーウォーキング」開催
欧米で普及している旅のスタイルのひとつ「ガストロノミーツーリズム」とは、その土地を歩きながら、その土地ならではの食を楽しみ、歴史や文化を知る旅のこと。そんな旅のスタイルを取り入れた、前橋の散策と地域の...
-
楽天トラベル「食事のクチコミ評価が高い宿のランキング」発表! 1位は伊豆の“金目鯛の煮つけ”を楽しめる宿
「楽天トラベル」は、「2024年食事のクチコミ評価が高い宿のランキング」を発表。シティ&レジャーカテゴリの1位には、静岡にある“伊豆・伊東金目鯛の宿こころね”が輝いた。■部屋食で楽しめる宿も今回発表さ...
-
静岡に“露天温泉&サウナ付き1棟貸し宿”誕生へ! 登録文化財の3階建て建物を活用
露天風呂とサウナを備えた1棟貸し別邸“しゃくなげ”が、12月から、静岡・伊豆市にオープン。体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」では、9月29日(日)より先行予約の受付を開始する。■最大...
-
【9月限定・宿泊30%オフ!山梨県・竜王ラドン温泉 湯ーとぴあ】 「秋の昇仙峡旅しよう」キャンペーン開催中
山梨県甲斐市にある「竜王ラドン温泉湯ーとぴあ」では、宿泊会員登録・LINEお友達登録したお客様を対象に、9月限定で30%オフにて宿泊できる「秋の昇仙峡旅しよう」キャンペーンを開催中。「やまなし百名湯」...
-
新型特急「やくも」のトータルデザインに大賞 「病院列車構想」は特別賞 藤井七冠も選考委員務めた「日本鉄道賞」(東京都渋谷区)【コラム】
「日本鉄道賞」大賞を受賞したJR西日本の特急「やくも」用新型車両273系北陸新幹線の福井・敦賀延伸、東海道新幹線の開業60周年、訪日外国人には全国の観光列車が人気と話題尽きない2024年の鉄道界。上げ...
-
西九州の白いD&S列車「ふたつ星4047」が肥薩線・吉都線に「初入線」する特別乗車ツアー
JR九州は現在開催中の「南九州DE超回復~HEALINGJOURNEYin熊本・宮崎・鹿児島~キャンペーン」にあわせ、D&S列車「ふたつ星4047(よんまるよんなな)」が肥薩線・吉都線に「初入線」する...
-
【すき焼きかクエ鍋!新しい宿泊プラン登場】オーシャンフロントのヴィラが魅力的| 和歌山県白浜町・EZRA VILLA ~SHIRAHAMA~
和歌山県白浜町に2024年7月にオープンした「EZRAVILLA~SHIRAHAMA~」では、2024年10月1日から新たな宿泊プランが登場。美しい白浜の海を一望できるオーシャンビューの棟や、愛犬と一...
-
香川・琴平エリア初の“愛犬と泊まれる宿”誕生! ワンちゃん専用露天風呂も完備
香川・仲多度郡にある“湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭”は、6月1日(土)から、琴平エリア初の愛犬と泊まれる宿“紅梅亭別邸とら梅”をオープンした。■ペットフレンドリーな造り今回オープンした紅梅亭別邸とら梅...
-
三方五湖&日本海の絶景ポイント、江戸時代の町並みが残る日本遺産「熊川宿」、ヨーロッパへの玄関港だった敦賀など 北陸・福井の観光情報
今回は、北陸新幹線の終点でもある敦賀を含む、福井県の南西部(若狭時エリア)の見どころをご紹介しますので、旅行の参考にご覧ください。美しい5色の湖「三方五湖」を望む「レインボーライン山頂公園」からの36...
-
ポムポムプリンと京都丹後鉄道がコラボ、ラッピング列車も10月下旬から期間限定で運行
京都丹後鉄道とサンリオの人気キャラクター「ポムポムプリン」のコラボ企画『ポムポムプリンとおでかけ!わくわく丹後大冒険!』がまもなくスタートします。コラボ期間は2024年10月26日(土)~2025年1...
-
島根県 一畑電車「5010」号車・「5110」号車引退へ……イベントや1日フリー乗車券発売など
元京王5000系、出雲にきて26年一畑電車は10日、「5010」号車および「5110」号車の引退について発表しました。いずれもかつて京王電鉄で運行していた5000系を改造した車両で、一畑電車が1998...
-
“ホテル阪急グランレスパイア大阪”2025年3月誕生へ! ラウンジや健康増進施設も利用可能
ビジネスや観光の拠点に最適なホテル“ホテル阪急グランレスパイア大阪”が、2025年3月21日(金)から、大阪・大阪市にオープン。公式サイトでは10月21日(月)10時00分より宿泊予約の受付を開始する...
-
群馬“ワンちゃん同伴専用旅館”が超快適! ブルートレインを望む広場や温泉も用意
宿泊予約サイト「いぬやど」は、群馬・吾妻郡に位置するワンちゃん同伴専用旅館“ゆとりろガーデン北軽井沢withDOGS”の掲載と予約受付を開始した。■充実の設備を展開今回新掲載されたゆとりろガーデン北軽...
-
石川に“大江戸温泉物語Premium”誕生へ! 絶景を望むラウンジや露天風呂を堪能
大江戸温泉物語が展開するPremiumシリーズの宿泊施設“大江戸温泉物語Premium加賀まるや”が、11月1日(金)から、石川・加賀市にオープンする。■日頃の疲れを癒やす宿今回オープンする大江戸温泉...
-
岐阜に“大江戸温泉物語Premium”誕生へ! 暖炉を配したラウンジや露天風呂などを展開
大江戸温泉物語が展開するPremiumシリーズの宿泊施設“大江戸温泉物語Premium下呂本館”が、11月1日(金)から、岐阜・下呂市にオープンする。■新設コーナーも用意今回オープンする大江戸温泉物語...
-
岩手県 湯川温泉「山人-yamado-」がパティスリーとコラボ!新作チョコを試食できる宿泊プラン登場
岩手県・西和賀町の温泉旅館「山人-yamado-」では、埼玉県川口市のパティスリー「シャンドワゾー」とコラボして作った「山人ボンボンショコラ(6個入)」が登場。同商品の販売を記念し、2024年9月1日...
-
和紙作り体験が楽しめる”越前和紙の里”と 日本一複雑な屋根をもつ”紙の神様を祀る神社” 北陸のみどころをご紹介(福井県)
今回は、2024年春に新幹線開業で便利になった、北陸地方・福井県のみどころや・観光地などを紹介していきます。福井県には、今後もも守っていきたい日本の伝統工業の一つ「越前和紙」で有名な地域があります。新...
-
「ゆふいんの森」が豊肥本線を走行!35周年迎える観光列車で特別ツアー
阪急交通社は、JR九州のDS(デザイン&ストーリー)列車「ゆふいんの森」を12月2日(月)・3日(火)の2日間チャーターする旅行商品を発売します。「ゆふいんの森」は初運行から35周年の歴史をもつJR九...
-
静岡“愛犬と泊まれる温泉宿”の予約受付開始! 駿河湾を見渡す露天風呂やフォトスポットを併設
宿泊予約サイト「いぬやど」は、静岡・伊豆市に位置する愛犬と泊まれる温泉宿“ゆるり西伊豆”の掲載と予約受付を開始した。■ペット用のサービス&アメニティも充実今回新掲載されたゆるり西伊豆は、ペットと愉しめ...
-
【京都「宇治天然温泉 源氏の湯 本店」11周年イベント開催!】9月・10月は入浴料金が割引などお得なイベントが満載
京都・宇治市唯一の天然温泉「宇治天然温泉源氏の湯本店」では、開業11周年を迎えることを記念して、アニバーサリーイベント「源氏大作戦光る源氏へおこしやす!」を2024年10月31日(木)まで開催中です!...
-
箱根に“露天風呂付き最上階客室”オープン! 「ReFa」アイテム完備の上質空間
神奈川・箱根町にある“ホテルおかだ”は、10月1日(火)から、12階最上階の客室をリニューアルオープンした。■寝具にもこだわった贅沢仕様今回オープンした新客室は、広さ76平方メートルを誇る“牡丹~BO...
-
那須に“全室半露天風呂付き宿泊施設”誕生へ! 軽食&ドリンク無料のラウンジも併設
全室半露天風呂付きの温泉宿泊施設“那須温泉森旬の籠/ヒューイットリゾート”が、11月2日(土)から、栃木・那須郡にオープン。公式サイトでは9月6日(金)より宿泊予約の受付を開始した。■サウナ付きの客室...
-
香川に“西日本最大級のサウナ施設”誕生! 瀬戸内海を望むサウナなど11種類が楽しめる
香川・観音寺にある大規模温泉施設“琴弾廻廊”は、9月15日(日)から、昨年より1年間程度実施されたリニューアルを終えて、完全リニューアルオープンする。■7種の水風呂も用意今回誕生するのは、1万平方メー...
-
「スーパーはくと号 由良駅(コナン駅)特別乗車プラン」が10/8から発売 コースは漫画ファン向け、鉄道ファン向けの2種類
智頭急行とJR西日本は、智頭急行の開業30周年を記念して「スーパーはくと号由良駅(コナン駅)特別乗車プラン」をtabiwaトラベル限定で発売します。コースは漫画ファン向けの「『まんが王国とっとり』満喫...
-
星野リゾート“界 奥飛騨”が岐阜に誕生! 雪の回廊をモチーフにした露天風呂など展開
全国に展開する星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」は、9月5日(木)から、岐阜に初進出となる“界奥飛騨”を、岐阜・高山市にオープンする。■28室は露天風呂付き今回オープンする界奥飛騨は、“山岳温泉にめ...
-
ニューオープンの「温泉・スーパー銭湯ランキング2024」発表! 1位は豊洲の“絶景温泉”が魅力の温泉施設
「ニフティ温泉」は、過去1年間にオープンした施設を対象とした「ニューオープンの温泉・スーパー銭湯ランキング2024」を発表。1位には“豊洲千客万来”内にある温浴施設“東京豊洲万葉倶楽部”が選ばれた。■...
-
六甲ケーブル、2025年1月から車両リニューアルや施設改修へ 運休中はバスで代行輸送
神戸六甲鉄道は27日、車両リニューアル工事やケーブルカー施設の改修工事を実施すると発表しました。安全性の向上やサービス改善を目的としたもの。車両リニューアル工事は2期2か年に分け、1期毎に各1編成2両...
-
特急こうのとり限定「乗った後でも買える」チケットレスサービスが2025年3月末まで延長
JR西日本は、特急こうのとり号の「乗った後でも買える」チケットレスサービスの期間を2025年3月いっぱいまで延長します。このサービスは、対象の列車が出発した後でもJR西日本ネット予約「e5489」で特...
-
青い森鉄道、10/20限定で「普段の始発より早く出発する快速列車」運転 一体何のため?
青い森701系(写真:青い森鉄道)青い森鉄道が2024年10月20日(日)限定で「普段の始発より速く出発する快速列車」を運転します。列車は青森県青森市の筒井駅を4:16に出発し、東青森駅、小柳駅、矢田...