
NVIDIAとIntelがAIインフラとPC向け製品の共同開発を発表 NVIDIAはIntel株に50億ドルを投資あわせて、NVIDIAはIntelの普通株に50億ドルを投資することも明らかにした。1株あたりの購入価格は23.28ドルであり、この取引は規制当局の承認などを前提とした条件付きのものである。
データセンター向け製品では、IntelがNVIDIAの要件に特化したx86 CPUを開発し、NVIDIAが自社のAIインフラプラットフォームに統合するという。パーソナルコンピューティング分野では、IntelがNVIDIAのRTX GPUチップレットを統合したx86ベースのSoC(システム・オン・チップ)を提供する計画とのことだ。
この新たなRTX SoCは、CPUとGPUの統合性能を求める幅広いPC製品群に搭載される見込みだという。両社は、この連携を通じて、ハイパースケール、エンタープライズ、コンシューマー市場におけるアプリケーションとワークロードの加速を図るとしている。