糸引き納豆の日でもあり、「い(1)と(10)」の語呂合わせから全国納豆協同組合連合会が制定した記念日です。
アニメではキャラクターの目を一本の糸のように描いた表現を“糸目”と呼ぶことがあります。いつもニコニコしていたり、どこかミステリアスだったり、怒るととっても怖かったりと、糸目キャラのタイプもさまざまです。
そこでアニメ!アニメ!では「“糸目”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。12月17日から12月24日までのアンケート期間中に411人から回答を得ました。
男女比は男性約25パーセント、女性約75パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約65パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。
■キャラによって魅力もさまざま!
第1位
1位は『文豪ストレイドッグス』の江戸川乱歩。支持率は約14パーセントでした。
江戸川乱歩は異能力集団・武装探偵社に所属する名探偵。読者からは「いつもは余裕そうな顔をしているけれど、異能の超推理を発動するときは開眼するところにドキッとします」や「推理のときはメガネもかけるのでギャップで最高に萌える」と、普段は可愛く、推理ではカッコ良いという、ギャップを楽しめるところが魅力です。
第4期の制作も決まった人気シリーズのキャラクターがトップとなりました。
第2位
2位は『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』の白膠木簓。支持率は約13パーセントでした。