男の子の成長や一族の繁栄を願う端午の節句が由来であり、1948年に国民の祝日として制定されました。
アニメにはこどもたちが活躍する作品が数多く存在します。親元を離れて一人で旅をしていたり、大人が知らない隠れたパワーを持っていたり、ちょっと大人びた性格だったりと描かれ方もさまざまです。
そこでアニメ!アニメ!では、「こどもが大活躍するアニメといえば?」と題した読者アンケートを4年ぶりに実施しました。4月19日から4月26日までのアンケート期間中に187人から回答を得ました。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。
■力を合わせるこどもたちに感動!
第1位
1位は『約束のネバーランド』。支持率は約17パーセントでした。
本作は親のいないこどもたちが暮らすグレイス=フィールドハウスから物語が始まるサスペンス。「エマ、ノーマン、レイをはじめ、主要キャラのほどんどが12歳以下。そんなこどもたちが生きるために一致団結し、誰一人見捨てずに力を合わせるストーリーに感動しました」や「辛い現実を目の当たりにしても懸命に生き抜こうとするエマたちを見て、作品にのめり込んだ」と理不尽な世界に抗う姿に心を打たれたという視聴者が多かったです。
第2位
2位は『名探偵コナン』。支持率は約14パーセントでした。