11月11日は「サッカーの日」です。

サッカーは1チーム11人で行うことが由来で、サッカーのさらなる普及を目的として制定された記念日です。


アニメでもサッカーは人気のジャンルです。これまでも数多くのサッカーアニメが制作されてきました。主人公がプロ選手として活躍するまでを描いたり、チームが一丸となって全国制覇を成し遂げたり、必殺技が飛び交う派手なプレイを見せたり……。そんなサッカーアニメの中で最も人気を集めるのは一体何のタイトルなのでしょうか。

そこでアニメ!アニメ!では「“サッカー”アニメといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。11月2日から11月9日までのアンケート期間中に275人から回答を得ました。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。

■人気作に票が集まる結果に
第1位

1位は『イナズマイレブン』。支持率は約30パーセントでした。

『イナズマイレブン』はサッカーゲームを原作とした人気シリーズ。2008年にTVアニメ第1作の放送がスタートしたことから「初めて見たスポーツアニメです」というコメントが多数届いています。
「主人公・円堂守くんの“サッカーやろうぜ!”という名言はよく覚えています。友達と一緒に遊んでいるときも“ゴッドハンド!”と必殺技を叫んでいました」や「超次元サッカーと呼ばれるほどの現実ではありえない技の数々に衝撃を受けました」とド派手な演出に熱中していたファンから多くの票を集めました。

第2位

2位は『ブルーロック』。支持率は約28パーセントでした。

『ブルーロック』は「週刊少年マガジン」連載のマンガが原作。主人公・潔世一(いさぎよいち)がストライカーを育てるための「ブルーロック(青い監獄)」プロジェクトに参加し、過酷な試練に挑む物語です。
「独特な世界観が面白く、サッカーをしていない私も楽しんでいます。個性的すぎるキャラクターや予想のできない展開にゾクゾクしています」や「全員FWというこれまでにはないサッカーアニメ。選手たちがプレーで見せる“エゴさ”がたまりません!」と過酷な選抜試験をハラハラしながら見守っている読者が多い様子。
現在放送中のタイトルが上位に入っています。

第3位

3位は『キャプテン翼』。支持率は約16パーセントでした。


本作は「週刊少年ジャンプ」ほかにて連載されたサッカーマンガの金字塔。主人公・大空翼の成長を描いたストーリーで、これまで複数回アニメ化された人気作です。「日本はもちろん世界中で知られているサッカーアニメ。『キャプテン翼』を見てサッカーを始めたという選手は数知れず、バイブル的存在です」と知名度や影響力に触れたコメントが多かったです。また「リアルタイムで見ていた世代ではありませんが、リメイク作品を楽しんでいました」と幅広い年齢層から投票を集めました。

そのほかのコメントを紹介!

『アオアシ』には「選手のポジショニングやパスワークがリアルに描かれているので、サッカー観戦が今までより楽しくなったから」。
『DAYS』には「深夜アニメを見るようになったきっかけの作品。個性強めなキャラクターが多く、それぞれが信念を胸にサッカーに取り組む姿が素敵!」。

『さよなら私のクラマー』には「サッカーアニメの中でも女子サッカーを描いた珍しい作品。主人公やチームメイトの成長模様を楽しみながら見ていました」。
名探偵コナン』には「犯人を捕まえるときにサッカーボールをよく使っているし、劇場版『11人目のストライカー』ではプロサッカー選手が本人役で出演しているのも驚きました。もはやサッカーアニメと呼んでいいのでは?」とサッカーにまつわるエピソードがあるタイトルにも投票がありました。


今回のアンケートはトップ3で8割近くの票を集める結果に。人気作の強さが際立つ結果となっています。投票があった全タイトルを見渡すと、サッカーアニメだけでなく、サッカー回のある作品にも投票がありました。

■ランキングトップ5

[“サッカー”アニメといえば?]
1位 『イナズマイレブン』
2位 『ブルーロック』
3位 『キャプテン翼』
4位 『アオアシ』
5位 『DAYS』

(回答期間:2022年11月2日~11月9日)

■投票があった全タイトル

[“サッカー”アニメといえば?]
『イナズマイレブン』
『ブルーロック』
『キャプテン翼』
『アオアシ』
『DAYS』
『ホイッスル!』
エリアの騎士
『がんばれ!キッカーズ』
『さよなら私のクラマー』
『シュート! Goal to the Future』
『銀河へキックオフ!!』
銀魂
『名探偵コナン』

(回答期間:2022年11月2日~11月9日)

※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。
編集部おすすめ