12月25日はクリスマスです。

クリスマスはイエス・キリストの降誕を祝う日ですが、家族や恋人などと一緒に過ごす日としても親しまれています。
もしアニメキャラと一緒にクリスマスという特別な一日を楽しめるとすれば、一体誰と過ごしたいでしょうか?

そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「クリスマスを一緒に過ごしたいキャラは?」と題した読者アンケートを実施しました。12月5日から12月10日までのアンケート期間中に230人から回答を得ました。
男女比はほぼ同数。年齢層は19歳以下が約20パーセント、20代が約50パーセントと若年層が中心でした。本記事では女性キャラクター編の結果を発表します。

■『名探偵コナン』が二冠達成!

第1位

1位は『名探偵コナン』の毛利蘭。
支持率は約40パーセントでした。

毛利蘭は工藤新一の幼馴染。帝丹高校に通う高校生で、空手部の主将を務めています。読者からは「料理上手で優しい蘭姉ちゃん。きっとコナン君だけでなく、少年探偵団の仲間たちも誘ってパーティを開いてくれると思う」や「聖夜をみんなで楽しみたいという気持ちもありますが、やっぱりクリスマスのときぐらい新一と二人っきりで過ごせたらいいですね」と面倒見の良い性格や、恋人の新一について触れたコメントが届いています。男性キャラ編に続いて女性キャラ編でも『名探偵コナン』のキャラクターがトップとなりました。


第2位

2位は『NARUTO -ナルト-』の日向ヒナタ。支持率は約17パーセントでした。

日向ヒナタは白眼と呼ばれる術を扱う日向一族のくノ一です。「ナルトやボルトに振る舞っているような美味しい手料理を食べてみたいから」や「気遣い上手で優しいヒナタ。お部屋デートで彼女の優美さに癒やされたい」、「サンタコス姿を見た過ぎる!」とさまざまな理由から票が寄せられました。放送20周年を記念した新作アニメの制作が決まっている人気シリーズのヒロインが上位にランクインしています。


第3位

3位は『文豪ストレイドッグス』の泉鏡花。支持率は約3パーセントでした。

泉鏡花はポートマフィアで暗殺者として育てられましたが、現在では武装探偵社の一員として活躍しています。「生い立ちが壮絶なので、クリスマスパーティを経験したことがなさそう。自分がリードしてあげたい!」や「普段は赤の着物を着こなしていますが、サンタのコスプレも似合うと思うから」とパーティやコスプレで盛り上がりたい読者が目立ちました。

■そのほかのコメントをご紹介!

『葬送のフリーレン』フリーレンには「ホワイトクリスマスを一緒に楽しみたい。
だけど寒いのは苦手なフリーレンが、こたつに入って暖をとる様子が目に浮かびます……」。
銀魂』神楽には「クリスマスのエピソードでは中身がマロニーだけの鍋パーティをしていたから、せめてケーキを買ってあげたい」。

『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』椎名真昼には「第4話のクリスマス回では、美味しそうなビーフシチューを作って、それから周にゲームを教えてもらいながらプレイする姿が可愛かった。自分もその場に加わりたい!」。
『SPY×FAMILY』アーニャ・フォージャーには「クリスマスの日に愛犬のボンドを一緒にはしゃぐアーニャを見てみたい。クリスマスプレゼントの箱を持って走り回りそうだなぁ」と『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が公開中のタイトルにも投票がありました。


女性キャラ編では、男性キャラ編でも上位に入ったタイトルが目立つ結果に。『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』や『【推しの子】』、『葬送のフリーレン』など、今年放送されたタイトルの主人公やヒロインも登場しています。

■ランキングトップ5

[クリスマスを一緒に過ごしたいキャラは? 2023年版 女性キャラ編]
1位 毛利蘭 『名探偵コナン』
2位 日向ヒナタ 『NARUTO -ナルト-』
3位 泉鏡花 『文豪ストレイドッグス』
4位 アーニャ・フォージャー 『SPY×FAMILY』
5位 椎名真昼 『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』

(回答期間:2023年12月5日~12月10日)

■ランキングトップ10

[クリスマスを一緒に過ごしたいキャラは? 2023年版 女性キャラ編]
1位 毛利蘭 『名探偵コナン』
2位 日向ヒナタ 『NARUTO -ナルト-』
3位 泉鏡花 『文豪ストレイドッグス』
4位 アーニャ・フォージャー 『SPY×FAMILY』
5位 椎名真昼 『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』
6位 神楽 『銀魂』
6位 釘崎野薔薇 『呪術廻戦』
6位 星野アイ 『【推しの子】』
6位 フリーレン 『葬送のフリーレン』
10位 中野三玖 『五等分の花嫁

(回答期間:2023年12月5日~12月10日)

※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。