この画像は、ESO(ヨーロッパ南天天文台)が2024年5月20日に「今週の1枚(Picture of the Week)」として公開したものです。現在建設中の超大型望遠鏡ELT(Extremely Large Telescope)のドーム内から、2024年4月3日に撮影されました。

鉄骨の向こうの夜空に天の川が見えています。

ELTは南米チリ、セロ・アルマゾネス(Cerro Armazones)山頂で建設が進められている口径39mの巨大望遠鏡です。写真に映るドームは、高さ80m、直径88mに及びます。

ドームの骨組みはすでに完成しており、現在は骨組みに被覆材(濃い青色のパネル)が設置されているところです。画像にも、設置された一部の被覆材が映っています。この被覆材は、断熱材など複数の層で構成されています。

ELTは、2026年にドームおよび望遠鏡の構造が完成予定、そして2028年にはファーストライトと科学観測の開始を予定しています。

(参考記事)口径39mの超大型望遠鏡「ELT」、建設が50%完了。2028年観測開始予定

Image Credit: B. Häußler/ESO

(参照)ESO

大きな画像はオリジナルサイト(アストロピクス)をご覧ください。