サミットは、従来、一部店舗を除いて現金での支払い時のみだった「サミットカード」へのポイント付与を同社で使用可能な全てのキャッシュレス決済でも7月1日に実施する。ポイント付与率は、本体価格200円ごとに1ポイント(ポイントアップセールと、衣料品のコルモポアは対象外)。


 キャッシュレス決済時のポイント付与にあわせて、対象商品の購入時に加算される「単品ボーナスポイント」の付与にも対応するほか、これまで対象外だった「お買物ビンゴ」「お買物スタンプ9」などのスタンプイベントにも参加できる。
 対象となるキャッシュレス決済は、スマートフォン決済がPayPay/LINE Pay/メルペイ/d払い/auPAY/J-Coin Pay/ゆうちょPay/ALIPAY/WeChat Pay、クレジット決済がVISA/mastercard/JCB/AMERICAN EXPRESS/DinersClub、電子マネーがiD/Suica/楽天Edy/PASMO
【関連記事】
本日からサミットグループが全レジでスマホ決済9サービスに対応
「d払い」など4種類を追加、サミットがキャッシュレス決済を強化
サミット、LINE Pay/PayPay/メルペイが9月から利用可能に 期間限定10%引きも
前倒しでお得! 6月末までのキャッシュレス還元終了前に駆け込むべきモノ
スマホ決済の統一規格「JPQR」、店舗提示型コード統一に本腰
編集部おすすめ