このアプリは、AI通訳機ポケトークをより身近なスマートフォンで使えるようにしたもので、通訳機のポケトークと同様のわかりやすいユーザーインターフェイスと70言語を音声・テキストに翻訳し、12言語をテキストのみに高い精度で翻訳する。
AI通訳機ポケトークと同様に、翻訳ボタンを採用。話すときはアプリ上の翻訳ボタンを押し、話し終わったらボタンを離すプッシュ&トーク形式により、騒音に強く音声入力の認識精度も高い。
カメラで文字を撮影すると、55の言語を自動で認識して翻訳し、画面上に表示する。英語表記など複数の言語が一緒に表示されていても、それぞれの言語として認識し、翻訳できる。また、翻訳結果は履歴から確認できる。
翻訳履歴にある文章で発音の練習が可能。正誤判定だけでなく、発音の違った単語を赤字で表示するため、どこの発音を改善すべきかわかる。また、スピード調整を3段階から選択できる(一部言語は非対応)ため、自分が聞きやすいスピードで、何回も繰り返し聞くことができる。
料金プランは、週額120円、月額360円、年額3600円(初回3日間は無料)を用意し、使用するシーンやニーズにあったプランを選択できる。
なお、10月31日まで、「ポケトークアプリ 6か月無料キャンペーン」をポケトークとソフトバンクが共同で実施する。同キャンペーンでは、ソフトバンクやワイモバイルのユーザーを対象に、利用料が6か月無料となる。
【関連記事】
AI翻訳「ポケトーク」アプリ登場! ソフトバンクユーザーは6カ月無料キャンペーン
素早い翻訳で自然な会話! 「ポケトーク字幕」、3月まで無料で登場
ソースネクストのAI翻訳機「ポケトーク」シリーズ、出荷台数が90万台突破
ポケトークの「字幕」と最大100人の「グループ翻訳」が無料アップデート
会話が文字になるAIボイス筆談機「タブレットmimi」、AI翻訳機の技術を応用