現在上演中の舞台『呪術廻戦』-京都姉妹校交流会・起首雷同-(東京公演:2023年12月15日~31日 天王洲 銀河劇場、兵庫公演:2024年1月6日~14日 AiiA 2.5 Theater Kobe)で主人公の虎杖悠仁を演じる佐藤流司。原作の『呪術廻戦』コミックはシリーズ累計発行部数8,000万部を突破するなど、 ますます勢いを増しており、2022年7月~8月に初めて舞台化され話題となった。


今回は続編の上演となり、主演の佐藤にインタビュー。舞台にも多く立ち、シリーズを通してキャラクターを演じることが多い佐藤に、役者として目指す姿や、「舞台を観に行く」ことに感じる意義などについて話を聞いた。

○■佐藤流司が考える役者像、そして舞台を観ることの面白さ

――佐藤さんはシリーズを通して同じ役を演じ、作品やキャラクターと長く付き合うことも多いと思いますが、どのように感じていますか?

心持ちとしては、どの作品でもそんなに変わらないです。毎回本気で向き合っているし、「これで終わっても満足できるように」と思いながらやっています。ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」のように、演じ続けてきたシリーズのラストと言われると、確かに思いも深くなる部分はあるんですけど、今回も含めて、本気で向き合うだけだなと思ってやっていましたし、この作品が愛されていってほしいなあという気持ちでいます。

――役者としてはどんな存在になっていきたいでしょうか?

この前、(三浦)涼介くんと食事に行ったら「流司は、真似する後輩が現れ始めるような立場にいるんだよ。
だから、それに恥じないような生き方をしていきなさい」と言ってくださったんです。だから、もっとぶっ飛んでいこうかなと思って。真似することが不可能な存在になれたらと(笑)

「ギリギリで生きていたい」という思いがあるんです。かっこいいな、いい人だなというところで終わりたくないというか。誰かがスリルを求めたいときに「佐藤流司がいいな」と思いつくような存在でありたい。「あの人やばいよね」と言われるような、誰にもない魅力を持っていたいです。
常識じゃ測れない存在になっていければと思っています。

――たとえば『HiGH&LOW』シリーズで演じられていた泰志のような…

泰志は、現実にはちょっと生きづらいことこの上ないと思いますけど(笑)。でも、自分としては「非常識の皮をかぶった常識人」として作っているんです。隣にいる相方が非常識の皮をかぶった非常識人なので、泰志は実はめちゃくちゃ真っ当だと思っています。狂ったものを演じてる人というテンションで作ってるし、俺自身も別に狂いたくはないので、法に触れないように危ない魅力を持っていきたいです(笑)

――改めて、舞台の魅力に気づいていない人に「来てほしい」と思った時に、どのような言葉をかけますか?

舞台って、ハードルの高い面がある趣味だと思います。「観に行こう」と思って、時間と足を使うような、明確に「これを観る」と思わないと観れないものだから。
でも、人生でそういう趣味を経験するべきだという気がするんです。

たとえば「世界一周」とか、めちゃくちゃハードルが高いじゃないですか。俺もしたことないですけど、そういう経験は絶対すべきだと思っていて、舞台を観たことのある人生と、観たことのない人生では、きっと世界を見る時の画素数みたいなものが絶対に違うだろうから。観てくれたら絶対に面白いと思ってもらえるはずだと思っています。

■佐藤流司
1995年1月17日生まれ、宮城県出身。2011年に『仮面ライダーフォーゼ』で俳優デビューし、以来さまざまな作品に出演。
近年の主な出演作にライブ・スペクタクル「NARUTO」シリーズ(15年~)、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズ(15年~)、音楽劇『逃げろ!』~モーツァルトの台本作者 ロレンツォ・ダ・ポンテ~(23年)、ドラマ『とりあえずカンパイしませんか?』(23年)、ドラマ&映画『HiGH&LOW THE WORST』シリーズ(19年~)、原案・脚本・演出を務めた舞台『カストルとポルックス』など。公開・上演待機作に東映ムビ×ステ 映画『邪魚隊 / ジャッコタイ』(2024年公開)、舞台『邪魚隊 / ジャッコタイ』(24年8月~9月)がある。