大みそかに放送される『第74回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか/12月31日19時20分)より、有吉弘行橋本環奈浜辺美波、高瀬耕造NHKアナウンサーが司会を担当することが発表された。

【写真】橋本環奈、昨年に引き続き“紅白”司会に! 有吉弘行、浜辺美波、高瀬耕造アナは初

 有吉、浜辺、高瀬がNHK紅白歌合戦の司会を務めるのは初、橋本は昨年に引き続き2回目となる。



 発表にあたり、有吉、橋本、浜辺からコメントも発表され、有吉は「去年、紅白で歌を歌わせてもらう機会があって、携わって、すごい番組だと思いました。だから、もう1回くらい携わりたいなと思っていたら、司会の話が来たので驚きました。出演者に関しては、いつも仕事している芸人連中は、あんまり関わりたくないのでTVで見てほしいです」とコメント。

 2年連続で司会を務める橋本は「大変光栄に思います」と語り、「一年の締めくくりとなるこの日、素晴らしいアーティストや楽曲、パフォーマンスを有吉弘行さん、浜辺美波さんと共にお届けし、皆様が少しでも明るく幸せな新年を迎えられますよう、新鮮な気持ちを持ってこの国民的行事である紅白歌合戦の司会という大役に臨みたいと思います」と意気込みを述べた。

 浜辺は「本年は連続テレビ小説『らんまん』にてたくさんの温かいご声援を頂き、大変幸せな日々を過ごさせていただきました。その感謝の気持ちも胸に抱いて、誠心誠意務めさせていただければと思っております」としている。

 高瀬アナは『おはよう日本』を担当していた時の「朝ドラ送り」など長年の朝ドラファンとして知られ、現在放送中の『ブギウギ』で語りを担当している。NHK紅白歌合戦で司会を務めるのは初めてだが、大学時代はグリークラブに所属し、歌うことも大好きだという。大役に少々動揺しているそう。

 また、今年の番組テーマは「ボーダレス ‐超えてつながる大みそか‐」に決定したことも発表された。

 『第74回NHK紅白歌合戦』は、NHK総合ほかにて12月31日19時20分放送。

 有吉、橋本、浜辺、第74回NHK紅白歌合戦 実施本部長 矢島良のコメント全文は以下の通り。


<コメント全文>

■有吉弘行

 この度、第74回NHK 紅白歌合戦の司会を務めさせて頂きます。一番、尊敬している内村光良さんが以前、紅白の司会をしていたのを見ていて、いつか内村さんのようになりたいと目標にしていたので、信じられないです。去年、紅白で歌を歌わせてもらう機会があって、携わって、すごい番組だと思いました。だから、もう1回くらい携わりたいなと思っていたら、司会の話が来たので驚きました。

 今まで司会をされた方の中で一番小ぶりだと思いますが、すごく光栄だし、嬉しいです。出演者に関しては、いつも仕事している芸人連中は、あんまり関わりたくないのでTVで見てほしいです。橋本環奈さんは、去年司会をされていますし、浜辺美波さんは、番組で一緒になったこともあり、どちらもしっかりしている2人なのを知っているので、おおいに寄りかからせてもらい、頼ろうと思っています。

■橋本環奈

 昨年に続いて紅白の司会を担わせて頂く事になりました事、大変光栄に思います。あれから一年経った事を考えると時間の流れのはやさに驚くばかりです。

 そんなこの一年の間にもエンターテイメントの世界では新たに素晴らしいアーティストや楽曲が生まれ、また歌い継がれてきた名曲が多くの人に感動や喜びも与えてくれました。一年の締めくくりとなるこの日、素晴らしいアーティストや楽曲、パフォーマンスを有吉弘行さん、浜辺美波さんと共にお届けし、皆様が少しでも明るく幸せな新年を迎えられますよう、新鮮な気持ちを持ってこの国民的行事である紅白歌合戦の司会という大役に臨みたいと思います。

■浜辺美波

 この度は、第74回紅白歌合戦司会を務めさせていただくことになり大変光栄に存じます。
お話をいただいた時には驚き、同時に胸が高鳴りました。

 音楽は心を魅了し、語りかけ、勇気、感動を与えてくれる魔法のような存在です。そんな人と人とを結ぶ、象徴的なイベントに携わることが出来るこの機会に感謝し、誠実に向き合いたいと、今、心を新たにしています。そして本年を笑顔で締めくくり来る年を希望を持って迎えられるよう全力で取り組む所存です。

 また私事で誠に恐縮ではございますが、本年は連続テレビ小説「らんまん」にてたくさんの温かいご声援を頂き、大変幸せな日々を過ごさせていただきました。その感謝の気持ちも胸に抱いて、誠心誠意務めさせていただければと思っております。未熟な点も多いとは思いますが、当日まで考えられる全ての準備をし、共に司会を務められます有吉弘行さん、橋本環奈さんの力をお借りしながら、この歴史ある紅白歌合戦をより盛り上げられるよう、努めて参ります。何卒宜しくお願い申し上げます。

■第74回NHK紅白歌合戦 実施本部長 矢島良

――司会の起用理由

 74回目の紅白歌合戦は、「ボーダレス ‐超えてつながる大みそか‐」をテーマに掲げ、明るく希望あふれる最高のエンターテインメントをお楽しみいただきたいと思っております。

 そんな一年の締めくくりにふさわしい素晴らしい方々に今年の司会をお願いすることにしました。

 まずは、NHKの「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」でも知られるタレントの有吉弘行さんです。いまや人気、実力ともに日本を代表するMCであることはみなさんもご承知の通り。
昨年は、“歌手”として紅白に出演していただきましたが、2度目の紅白の舞台では、司会として、その巧みな話術と抜群のセンスを遺憾なく発揮していただき、紅白に新しい風を吹き込んでくれることを大いに期待しています。

 続いて、橋本環奈さんは、昨年に引き続き2度目の司会。今年も数多くの映画・ドラマ・CMなどに出演されていますが、なかでも来年の後期連続テレビ小説「おむすび」では、ヒロイン・米田結役として、さらなる活躍が期待されています。今年の紅白も、抜群の存在感で大いに盛り上げていただきたいと思っています。

 さらに、浜辺美波さんは、初めての紅白出演で、初めての紅白司会です。連続テレビ小説「らんまん」のヒロインとして視聴者のみなさんに親しまれ、今年最も注目を集めた俳優のおひとり。お茶の間を魅了した寿恵子のような明るさとポジティブさ、そしてフレッシュさで紅白をリードしていただけると確信しています。

 そして、「ニュースきん5時」のキャスターや連続テレビ小説「ブギウギ」の語りを務める高瀬耕造アナウンサーが、有吉さん橋本さん浜辺さんとともに司会を務めます。

 心をひとつにした司会進行で、あらゆる世代が親しめる紅白をお届けしていただきたいと思っています。

編集部おすすめ