【画像】シンプルな内外装を見る
ミラトコットはミラココアの実質的な後継車として2018年6月に発売。
ネーミングはTo Character(自分らしさ)、To Comfortableness(安心・安全・快適・運転しやすさ)、To Convenience(便利・使いやすさ)の3つのワードの頭文字から着想を得たもので、ユニークな反復配列としている。
位置付け的にはスズキ アルトラパンの対抗馬だが、カワイさを全面に押し出したラパンとは違った方向から攻めたモデルだったが、ターゲット層の心に今ひとつ響かず生産終了を迎えてしまった。2018年6月の発売から2023年10月末までの販売台数(届出台数)は約7万2000台だった。発売以降、何度か一部改良を実施したものの、外観の目立った改良はなかった。ダイハツの女性を意識した低全高系のモデルはこのまま途絶えてしまうのだろうか。
〈文=ドライバーWeb編集部〉