「なりたくありません。探偵なんて」(紗崎玲奈/北川景子)
北川景子主演の連続ドラマ「探偵の探偵」(フジテレビ/木曜夜10時)が今夜スタートする(初回は15分拡大)。

北川景子の“汚れ”とアクション
原作者・松岡圭佑が「生き写し」と絶賛する北川景子。主人公・玲奈は容姿端麗で頭脳明晰。ずば抜けた有能さは身の危険と表裏一体。常に同業者に付け狙われ、殴られ蹴られ、命すら落としかける。あの凄まじい玲奈の日常をどこまで再現するのか(原作1巻のイラスト表紙なんて、鼻血出てます。美貌の探偵という役どころなのに鼻血!)。

川口春奈は足手まといか、救世主か
川口春奈が演じるのは、玲奈(北川景子)が務める調査会社「スマ・リサーチ社」の新人・峰森琴葉(みねもり・ことは)。たまたま目にした求人広告がきっかけで入社し、玲奈と共に暴力沙汰に巻き込まれる。探偵業界にはまるで無知だし、うっかりも多い。

井浦新の「今日から役立つ探偵うんちく」は登場するか
スマ・リサーチ社の社長・須磨泰臣(井浦新 )は、かつては優秀な探偵で、現在は中堅調査会社を経営する傍ら、探偵養成所を運営しているという設定。原作では、探偵業界の表も裏も知り尽くした人物として登場。合法から犯罪スレスレまで探偵という仕事の裏事情をたびたび披露する。あれらの“探偵あるある”はどの程度盛り込まれるのか。さじ加減も含めて注目したい。

ひと癖もふた癖もある同業者たち
玲奈と対立する大手探偵社の社長・阿比留佳則を演じるのはユースケ・サンタマリア。本人曰く「敵か、味方か、正義なのかよく分からない謎の探偵です」(公式サイトより)というが、サングラスをかけ、葉巻をくゆらす姿はいかにも……! な風情だ。原作ではこれでもかというぐらい、次々と悪徳探偵が登場する。あのイヤ〜な同業者の面々を誰が演じるのか。17日からスタートする高橋克実主演のおじさん探偵ドラマ「僕らプレイボーイズ 熟年探偵社」(テレビ東京)の顔ぶれと比べながら見るのも楽しそう。

国際派イケメン「DEAN FUJIOKA」はどう絡むのか
先輩調査員・桐嶋颯太(きりしま・そうた)を演じるDEAN FUJIOKAは台湾を拠点に活躍する日本人俳優。

(島影真奈美)