「サバイバル・ウェディング」(日本テレビ系土曜よる10時〜)。
寿退社した夜、恋人の和也(風間俊介)から一方的に婚約破棄されたさやか(波瑠)。

会社の復職を認めるかわりに宇佐美編集長(伊勢谷友介)が出した条件は「婚活コラムを書いて半年以内に結婚しろ。結婚できなきゃクビ」というものだった。
「サバイバル・ウェディング」バストアップ情報満載5話「木のポーズ」に挑む波瑠
イラストと文・まつもとりえこ

第5話ざっくりあらすじ


さやか(波瑠)は柏木(吉沢亮)を食事に誘うことにする。
場所は編集長(伊勢谷友介)のアドバイスで「うす汚い居酒屋」に。

「『ひとりだと入りづらい居酒屋があるから一緒に来て欲しい〜』って誘え。それは言い方を変えれば力を貸してほしいってことになる。男は頼られてるって考えるだろ。」
「サバイバル・ウェディング」バストアップ情報満載5話「木のポーズ」に挑む波瑠
イラストと文・まつもとりえこ

デート当日。膝上のワンピース、ピンヒールでドレスアップしたさやかが可愛い。
しかし自分を女らしく見せたいという女心(ぶりっこ)のせいで、結局は仕事の話ばかり。

帰り際、柏木のケータイが鳴る。
rizの付録に誤植があったという仕事のトラブルが発生!責任の所在はrizではなく柏木が属する広告代理店だ。
「これから倉庫に行ってあしたの朝までに差し替えます」という柏木にさやかは手伝いを申し出る。
「サバイバル・ウェディング」バストアップ情報満載5話「木のポーズ」に挑む波瑠
イラストと文・まつもとりえこ

ふたりで作業を進めるうち、お互いにぽろりぽろりと弱音や本音が漏れる。


「柏木さん。わたしどこでも生きていけるタイプなんです。インドに行った時は駅にダンボール敷いて野宿もしたんです。
だから男だと思って指示してください。あ、それと、私2個年上だから。甘えて良いです。」


柏木の潤んだ目が印象的だった。
「サバイバル・ウェディング」バストアップ情報満載5話「木のポーズ」に挑む波瑠
イラストと文・まつもとりえこ

(イラストと文・まつもとりえこ)

「サバイバル・ウェディング」(日本テレビ系土曜よる10時〜)。
寿退社した夜、恋人の和也(風間俊介)から一方的に婚約破棄されたさやか(波瑠)。
会社の復職を認めるかわりに宇佐美編集長(伊勢谷友介)が出した条件は「婚活コラムを書いて半年以内に結婚しろ。結婚できなきゃクビ」というものだった。
「サバイバル・ウェディング」バストアップ情報満載5話「木のポーズ」に挑む波瑠
イラストと文・まつもとりえこ

第5話ざっくりあらすじ


さやか(波瑠)は柏木(吉沢亮)を食事に誘うことにする。
場所は編集長(伊勢谷友介)のアドバイスで「うす汚い居酒屋」に。


「『ひとりだと入りづらい居酒屋があるから一緒に来て欲しい〜』って誘え。それは言い方を変えれば力を貸してほしいってことになる。男は頼られてるって考えるだろ。」
「サバイバル・ウェディング」バストアップ情報満載5話「木のポーズ」に挑む波瑠
イラストと文・まつもとりえこ

デート当日。膝上のワンピース、ピンヒールでドレスアップしたさやかが可愛い。
しかし自分を女らしく見せたいという女心(ぶりっこ)のせいで、結局は仕事の話ばかり。

帰り際、柏木のケータイが鳴る。
rizの付録に誤植があったという仕事のトラブルが発生!責任の所在はrizではなく柏木が属する広告代理店だ。
「これから倉庫に行ってあしたの朝までに差し替えます」という柏木にさやかは手伝いを申し出る。
「サバイバル・ウェディング」バストアップ情報満載5話「木のポーズ」に挑む波瑠
イラストと文・まつもとりえこ

ふたりで作業を進めるうち、お互いにぽろりぽろりと弱音や本音が漏れる。

「柏木さん。わたしどこでも生きていけるタイプなんです。インドに行った時は駅にダンボール敷いて野宿もしたんです。

だから男だと思って指示してください。あ、それと、私2個年上だから。甘えて良いです。」


柏木の潤んだ目が印象的だった。
「サバイバル・ウェディング」バストアップ情報満載5話「木のポーズ」に挑む波瑠
イラストと文・まつもとりえこ

(イラストと文・まつもとりえこ)

【配信サイト】
日テレオンデマンド
TVer
Hulu


サバイバル・ウェディング」(日本テレビ系列)(日本テレビ系列)
出演:波瑠 吉沢亮 高橋メアリージュン ブルゾンちえみ 前野朋哉 小越勇輝 奈緒 石田ニコル ついひじ杏奈 山根和馬 風間俊介 須藤理彩 野間口徹 生瀬勝久 財前直見 荒川良々 伊勢谷友介
原作:『 SURVIVAL WEDDING(サバイバル・ウェディング) 』(文響社) 大橋弘祐
脚本:衛藤凛
音楽:木村 秀彬 『 ドラマ「サバイバル・ウェディング」 オリジナル・サウンドトラック 』
主題歌:C&K 「ドラマ」
チーフプロデューサー:池田健司
プロデューサー:鈴間広枝 大倉寛子
演出:佐藤東弥 小室直子 水野格
制作協力:AXON
制作・著作:日本テレビ
編集部おすすめ