
(→「オジスタグラム」バックナンバーはこちら)

明けましておめでとうございます!
皆様初めまして!
今年からオジスタグラムを担当させて頂きます、岡野陽一と申します!
昨年までの作者の方は遅延が原因で死にました!
今年から宜しくお願い致します!

皆様、明けましておめでとうございます。
2020年がやって来た。
いや、2020年さん側からしたら、我々がやって来た形なので、
2020年にやって来た。
が正しいのかもしれない。
いや、2020年さんにお邪魔します。か?
だとしたら、「明けましておめでとうございます」も変だ。
「本当にすみません! お待たせしました!」か?
そもそも2020年さんは僕を待ってたのか?
あ?
新年早々、気が狂いそうになるので、そろそろ糞みたいな話はやめて、本題の糞みたいな話をしよう。
めでたい新年から「糞」なんて言葉は、ほんとに使いたくないのだが、育ちのせいか、僕の引き出しはどこを開けても糞しか入っていないのだ。
本当に申し訳ない。タンスごと捨てたい。
外国のおじさん回
さて、今日から2020年のオジスタグラムが始まる訳だが、今年は色々やってみたい。
なんてったって、今年は日本でオジンピックが開催されるオジンピックイヤーなのだ。
夏頃、きっと東京は外国のおじさん達が溢れかえるだろう。
さてさて、今日のおじさんはボブ!201cmのでっかい58歳のスウェーデンのおじさんだ。

……やりたすぎる。
外国のおじさんも日本と同じなのか?
歯少ないのか? もつ煮は食べるのか? 粗大ゴミの日に嫁に捨てられそうになるのか?
今から期待は膨らむばかりである。
四季のおじさんと
これが今一番やりたい事かもしれないが、まだまだやりたい事はある。
競馬でも当たったら、おじさん不足解決の為に、
「知らないおじさん100人と行く6泊7日豪華客船の旅」にも行きたいし、現実的なところだと、知らないおじさんと一泊二日の熱海旅行とかもいいかもしれない。
レンタカー借りて、ドライブも行きたい。
知らないおじさんと。
ハイエースに、各地でおじさんを拾って積めるだけ積む旅も悪くない。

途中でおじさん同士の友情が芽生えたり、おじさんだと思ったらおばさんだったり、おばさんの取り合いで喧嘩したり……。
春は変態のおじさんに会うかもしれないし、夏は2メートル越えのおじさんを狙える。
秋はおじさんと焼き芋して、冬はおじさんでかまくらを作りたい。
オジスタグラムの抱負
とにかく今年もいろんなおじさんと出会えるはずだ。
今日はお正月なので、皆様への御挨拶がてら今年のオジスタグラムの抱負を言わせて頂いた。
来週からおじさんを紹介させて頂くので、皆様今年もどうか御贔屓に~。

(イラストと文/岡野陽一 タイトルデザイン/まつもとりえこ)