
元日本代表の小野伸二や沖縄県出身のキャプテン上里一将や上原慎也などが所属する、沖縄随一のサッカークラブ「FC琉球」。2020年はスローガンに「REVIVE -琉球再興!-」を掲げ、首里城の復興を願い、サポートしながら、J2で2年目のシーズンを戦う。
FC琉球のチームカラーであるベンガラ色(琉球血色)は首里城と同じカラーで、エンブレムの王冠は琉球が日本で唯一の王国であったことを象徴するデザインを採用、FC琉球は常に琉球王国・首里城の誇りを胸に戦ってきた。そのFC琉球が沖縄や首里城再建の後押しにつなげることを目的とする「REVIVE」プロジェクトを立ち上げた。

プロジェクト概要
(1) 2020シーズンのユニフォーム胸部分に首里城のイラストを掲げ、その売上金の一部(10%)を首里城の再建支援金に寄付する(※寄付先:一般財団法人沖縄美ら島財団 首里城基金)
(2) 2020年7月末のリーグオフ期間中に「首里城再建支援チャリティーマッチ」を開催する
この挑戦を実現すべく、キャンプファイヤーにてクラウドファンディングを実施する。チームは「首里城の一日でも早い復興及び再建のため、一人でも多くの人たちと共に、首里城へ想いを届けたい」としている。
小野伸二選手コメント
日本の宝である首里城の1日でも早い復興を願っています!
2020シーズンも沖縄の皆さんに夢や希望を与えられるプレーを魅せたいと思います。
沖縄の誇りを胸に戦い抜きます!
首里城再興へ、皆様の力が必要です。
ご支援、ご協力のほどよろしくお願い致します!

◆クラウドファンディング詳細
https://camp-fire.jp/projects/view/226739