アウトドア趣味を満喫する女子高校生たちのゆるい日常を描く木ドラ25「ゆるキャン△」(テレビ東京系、木曜深夜1時)。あfろによる原作アニメ版へのリスペクトが画面の隅々にまであふれている「2.5次元ドラマ」だ。

福原遥&大原優乃の2.5次元ドラマ「ゆるキャン△」3話。ソロキャンプ芸人ヒロシ登場でネット歓喜

『るるぶ ゆるキャン△』 (JTB)

先週放送された第3話は、序盤戦の最初の山場。志摩リン(福原遥)と各務原なでしこ(大原優乃)が、富士山のふもとのキャンプ場で担々餃子鍋をつくって食べる! ほぼそれだけ!

キャンプの醍醐味はやっぱりごはん


「できるまで、けっして覗いてはいけませんよ……?」
(なでしこの恩返しか……)

富士山山麓にある、ふもとっぱらキャンプ場でソロキャンプを満喫していたリンのもとへなでしこが突如現れた。出会ったときに食べさせてもらったカレー麺(カップヌードルのカレー味)のお返しに鍋料理をつくってくれるというのだ。

いそいそと料理するなでしこと、出来上がりを待つリン。そして富士山がピンク色に染まる頃、グツグツと煮立った担々餃子鍋が出来上がる。レシピは材料を切ってぶち込んで煮るだけ。でも、めちゃくちゃ美味しそう……。食べながら、とろんとしてくる2人を見るだけで幸せな気分になる。

ちょっと残念だったのが、アップになるとお椀の中の食べ物が熱そうに見えなかったこと。リアルなアツアツ感、ハフハフ感は「ひとりキャンプで食って寝る」のほうが上。でも、福原遥も大原優乃もちゃんと熱そうにして食べていたのでノー問題。リアルであの服装だとアツアツのものは食べにくいだろうしね。

第3話はオープニングから10分近く、ずっと担々餃子鍋をつくって食べているシーンが続いていた。
やっぱりキャンプの醍醐味は自然の中での食事なのである。

コミュニケーション強者・なでしこ


「こないだは、ごめん……」
「こないだ? 何だっけ?」
「いや、その……せっかくサークル誘ってくれたのに、すごい嫌そうな顔しちゃったから」

食事が終盤にさしかかったとき、おずおずとリンが切り出したのは、学校でなでしこが野外活動サークルに誘ってくれたとき、その誘いに対して嫌な顔をしてしまったから。それに対して、なでしこは食べていたお椀をちゃんと置いて、真正面から笑顔で向き合う。

「私のほうこそ、テンションが上がっちゃって、無理に誘っちゃってごめんなさい(笑顔)」

なでしこはどんどん迫ってくるようでいて、ちゃんと距離感をわきまえている。他人を嫌な気持ちにさせることがない。だから、見ていて安心感があるし、どこかさっぱりとした清潔感のようなものもある。リンはソロキャンプが好きだということをしっかり尊重した上で、こう続ける。

「でも、またやろうね、まったりお鍋キャンプ。ふひ。そんで、気が向いたら、みんなでキャンプしよ?」

自分の要望はきっちり伝えているけど、押し付けがましくなく、相手に負担も感じさせない。なでしこは非常にコミュニケーションが上手な人なのかもしれない。

ヒロシと富士山


食後、まったりとラジオを聞いている2人。アニメ版だと、ここでエンディング曲の「ふゆびより」が流れてくるところだけど、実写版ではイイ感じの洋楽が流れている。

「それではみなさま、良い週末を。
お相手は、ヒロシです。おやすみなさい」

なんと、ラジオDJとして芸人のヒロシがサプライズ出演! これには「ゆるキャン△」ファンも沸き立った。

「お相手は、ヒロシでした」じゃなくて「ヒロシです」になっていてクスッと来た。いつか実写ならではのガッツリした両者のコラボが見てみたい。

姉・桜(朝ドラ「マッサン」で半裸モデルが話題になった柳ゆり菜)の車で車中泊したなでしこは、(桜に起こされて)霧のかかった富士山の日の出を見る。ここのシーンは、アニメも素晴らしかったが、ドローンも使ったさ実写ならではの美しい映像になっていた。うん、8Kでもいける。

冬のキャンプのいいところ


2人のキャンプが終わり、それぞれが楽しかったキャンプを振り返る。リンが斉藤恵那(志田彩良)に語る冬キャンプのいいところは以下のとおり。

・虫がいない。
・汗かかない。
・他のキャンパーが少ないから静か。

・たき火と温泉が気持ちいい。
・空気が澄んでいるから、景色が遠くまできれいに見える。
・汁物がうまい。鍋とか。

ちなみにヒロシも「ソロキャンプでおすすめの季節は、断然秋から冬。虫も少ないし、大学生やリア充軍団も減るので、安心してキャンプに没頭できます。まさに我々にとってのキャンプシーズンです」と語っている(「メシ通」2018年11月28日)。やっぱりソロキャンプといえば冬なのだ。

次のキャンプの予定を考えながら、リンはなでしこの言葉を思い出す。「気が向いたらな……(フッ)」。ちょっとニヒルだけど、なでしことの距離は明らかに縮まっている。だって、「汁物がうまい」って、なでしことのキャンプで気がついた良さだからね。


本日放送は第4話。予告でのリンの「金はあるんや」の言い回しがアニメそのまんまですごかった。深夜1時から。
(大山くまお)

作品情報
木ドラ25「ゆるキャン△」
原作:あfろ「ゆるキャン△」
監督:二宮崇、吉野主、玉澤恭平
脚本:北川亜矢子
音楽:小田切大
出演:福原遥、大原優乃、田辺桃子、箭内夢菜
主題歌 - LONGMAN「Replay」(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
オープニングテーマ - H△G「瞬きもせずに」(ドリーミュージック)
プロデューサー:藤野慎也、熊谷喜一、岩倉達哉
制作:テレビ東京、SDP、ヘッドクォーター
製作:ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会

※放送後にTVerで配信中
※放送後にAmazon Prime Videoで配信中
編集部おすすめ