
「これ言う?」 岡田准一が唇を触りながら聞くと、「いや、言うっていうか、逆にそんな相談する?」と返した櫻井翔。ぶっさんとバンビのやりとりに続いて、電話が繋がらずご飯に行けない森田剛と松本潤。
【レビュー】『志村どうぶつ園』最終回 相葉雅紀、“芸能界の父”志村けんと絆を深めた16年半
9月4日のグループ結成日にTwitterを開設。9月23日には52枚目のシングル『It's my life / PINEAPPLE』をリリース、連日のように番組に出演が相次いでいるV6。油断すると追いつけなくなりそうなほどの露出量……。それもそのはず、V6は今年CDデビュー25周年のメモリアルイヤー。
冒頭の会話は、メンバー全員が揃ってゲスト出演した9月19日放送『嵐にしやがれ 秋の2時間SP』(日本テレビ系)でのこと。「V6記念館」では、後輩の嵐を翻弄しながらトークをかき回していた。“勤続25年の男たち”はなかなか手ごわい。
5年ぶりの嵐とV6共演
スーツ姿で登場したV6。それぞれに合ったダークトーンのスーツに身を包み、こなれ感のある着こなしに“余裕”を感じた。MCの二宮和也の進行で、「嵐が見た V6 25周年年表」と題したパネルと共にV6の軌跡を辿った。ジャニーズJr.時代に一度退所したと明かしたのがリーダーの坂本昌行と長野博。坂本はイベント会社で働き、長野はIT系専門学校に進学し、情報処理を学んでいたという。
一方、井ノ原はSMAPのバックダンサーとしてSMAP学園を結成したいというジャニーさんの意向で、松岡昌宏、国分太一と雑誌の取材に応じたものの……。「スフインクスみたいな顔しやがって」と怒られ、その後2年ほど雑誌に出ていなかったという。
話題は、当時の人気について。当時はジャニーズファミリークラブに届いたファンレターを自ら受け取りにいくシステムだった。坂本と長野、井ノ原のファンレターの量は親指と人差し指で手紙の量を示したが、一方、当時爆発的な人気を博していた三宅と森田の剛健コンビは違った。森田によれば「持って帰れないですよ」とファンレターの量を両手で再現。
続いて三宅も「一度には持って帰れない量だよね。せいぜい自分で持って帰るなんてさ、紙袋にバンバン詰めてもらって持って帰れるレベルの量だから。そんな何箱も入ってるヤツ持って帰れないじゃん。だから一回でそんぐら…(笑)…いしか」喋りの途中で井ノ原を見て噴き出した三宅。当時の剛健コンビの人気たるや。

嵐世代のジャニーズJr.たちも憧れた剛健コンビ
剛健コンビが加入してからというもの、ジャニーズJr.がブランド化したと井ノ原。初めてジャニーズJr.単体のコンサートを成し遂げたと二宮が紹介すると、三宅は「ん!?」、森田も「そうっすか?」。当事者とは思えない微妙な反応。三宅が思い出したように「飛天の間、飛天の間!」と連呼した。ここからさらに展開をみせ、バックダンサーとして大野智が出演していたことがわかると、岡田が改まって「その飛天に出てるってことは……先輩だよね。俺、出てないもん」。「いまはっきりしました。先輩ですね」。そうと分かれば切り替えの早い大野。「え? お前出てなかったの?」 急に先輩ヅラした大野に、「“お前”じゃねぇわ!」と岡田が椅子から立ち上がってツッコミ。二人の間にあった先輩・後輩問題があっさり解決。
今年の『24時間テレビ』でメインパーソナリティーとして、“あったか5兄弟”のキャプテンを務めた井ノ原。すっかり優しいイメージが定着したが、当時を知るメンバーは容赦ない。
また、別のパートでは大野から井ノ原に不信感を抱いた事件を告白。井ノ原の後ろで踊っていた大野は、振りつけについて指導を受けたという。右足を上に上げて再現しながら、「俺は軽くやった方がカッコいいと思ってたから。俺、正直それカッコ悪いと思ってたから。やんなかったのね、思いっきり」と大野はダサいと思っていたと告白。これを受けて三宅は「井ノ原くん、終わったな。24時間で築き上げたイメージが(笑)」と井ノ原にツッコミを入れながらニッコリ。
当時流行した、古着のジーンズにカルバンクラインのパンツがお披露目されると、「みんな履いてたよね」と櫻井。「香水もしてたよね」と大野が続けた。松本も「踊り方とかもマネしてたよね。
反対に、二宮からは博さんいじり。楽屋でクルクルドライヤーを流行らせた剛健エピソードに続いて、普通のドライヤーを持っていた長野のことを「1200W」と呼んでいたと明かした。先輩をイジるちょっといたずらっ子な後輩。V6を前にしたからこその、後輩の顔になった嵐。普段はなかなか見られない貴重なシーンだった。
森田の舞台を観劇した松本潤。舞台中は饒舌になるという森田から「今度飯でも行こうよ」と誘われた松本。森田の電話番号を聞いて、数カ月後に電話をしてみると、知らない男性が。次の舞台でも同様に電話番号を聞いたが、今度は使われていない。
一方、櫻井と二宮から、会うたびに牧場をやりたいと相談していた過去を暴露された岡田。櫻井「マジでやりたかったんですか?」、二宮「なんでやりたかったんですか?」と相次ぐ質問に、「うん」と子どものように頷いた岡田。「いや、いまもやりたいですよ」「ちなみにいま村長になりたい」と岡田。当初「やめて~」と恥ずかしがっていたわりには斜め上をいく返答。
ここでも井ノ原が登場。「なんでその気持ちを汲んでやれなかった」、「俺たちそんな相談一回も受けたことない」。何かと絡んではキレ気味だった井ノ原だが、嵐がコンサート前に楽屋でV6の曲を聴いていると聞けば顔がほころんだ。
同じ事務所のアイドルグループとはいえ、一つとして同じグループはなく、歩むスピードも活動内容も異なる。しかし、こうして集まると会話の節々から兄弟のよう。これぞ“ジャニーズファミリー”。誰かの背中を見て育って、その後にはまた後輩が続く……。
(柚月裕実)
【レビュー】井ノ原快彦・増田貴久・北山宏光・重岡大毅・岸優太『24時間テレビ』“あったか5兄弟”の活躍振り返り
【レビュー】「V6の愛なんだ2019」 V6メンバー全員の奮闘ぶりに、井ノ原「誇らしい」
【レビュー】嵐の世界進出「Turning Up」の舞台裏、演出家としての松本潤の顔とは
番組情報
日本テレビ系『嵐にしやがれ』
毎週土曜よる9:00〜
出演/嵐