国民民主党の玉木雄一郎代表が「憲法審査会は毎週開いたらいい」などと改憲へ、ある種、自民や維新以上に積極的発言をしていることに、弁護士で日本共産党の山添拓参院議員は「総選挙でほとんど争点とならず、求められてもいない改憲を、選挙が終わるやいなや進めたがる政党が続出」と非難。
SNSで「憲法審査会開けは改憲を煽る自民党が固執してきた主張であり、開けば議論は改憲案のすり合わせに向かう。
山添氏は「政治に問われるのは憲法に定める自由と権利をいかに保障するか」だとし「 生存権、働く権利、ジェンダー平等、気候危機への対応、平和外交、憲法に基づき、いかに進めるか。憲法いかした政治こそ」求められていることだ、と訴えている。(編集担当:森高龍二)